ムムと謎のダンジョン「ビリビリ廃工場」のクリア報酬や攻略情報を掲載しています。おすすめキャラや注意点、紫ルートの行き方なども紹介していますので、参考にしてください。
ムムと謎のダンジョンの攻略と報酬ビリビリ廃工場攻略まとめ
炎属性が強力なキャラで攻略しよう
ビリビリ廃工場では全ステージを通して多くのサンダー種が出現する。通常の攻撃はあまり通らず、炎属性が有効。強力な炎属性スキルを持ったキャラでパーティを組もう。
サンダー種の弱点と倒し方感電無効があると楽
サンダー種の攻撃には感電効果がある。敵に囲まれた状態などで感電で動けなくなると、一気にHPを減らされてしまう。感電無効のアクセサリや武器でカバーできると攻略がスムーズになるぞ。
紫ルートへの行き方(第三階層)
オレンジ色のカプセルの敵を倒そう
オレンジ色のカプセルから出現する敵を全て倒すことで、紫ルートに続くワープが出現する。カプセル内の敵はカプセルに近づくと出現するぞ。
攻略におすすめのキャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
『キャラ名:シャナオウ(温泉)』 ・機動力/属性値の両面が高い | |
『キャラ名:イサミ(茶熊)』 ・明鏡止水で素早い立ち回り | |
『キャラ名:イロメロ』 ・SP回復しながら攻撃できる | |
『キャラ名:ゲオルグ(茶熊)』 ・移動しながら攻撃可能 | |
『キャラ名:シュシュ』 ・スキル2の威力が高い | |
『キャラ名:アーモンドピーク』 ・雑魚が密集しているほど高属性値を発揮 | |
『キャラ名:ガトリン』 ・通常攻撃だけで敵を処理可能 | |
『キャラ名:ルル』 ・リーダーとして有用 ・殲滅範囲が広い | |
『キャラ名:レクト(双剣)』 ・通常攻撃だけで敵を処理可能 | |
『キャラ名:テトラ(ダグラス2)』 ・敵10体撃破で高い火属性ダメージを発揮 ・多段で高火力を発揮できる | |
『キャラ名:シン』 ・ロックオン操作ビームが周回に便利 | |
『キャラ名:レクト』 ・感電無効/被ダメ軽減できる ・高い炎属性ダメージ持ち |
オススメのパーティ編成
- 炎属性持ちのキャラ
ステージごとの攻略解説
第三階層の攻略解説
サンダー種対策をしよう
三階層の敵はHPとダメージが高いので、通常のダメージでは倒すのに非常に時間がかかる。炎属性値の高いキャラを連れていこう。また、サンダー種の攻撃は感電を伴うので、感電無効のアクセサリや装備も準備しておきたい。
ホーネットの攻撃に注意
サンダーホーネットは、通常のホーネット種と攻撃のパターンが変わっている。
ビーム攻撃は、その場で回転して周囲を薙ぎ払うように撃つので、スキル回避がおすすめ。
掴み攻撃は、一度避けた後も追尾して追ってくる。ホーネットが画面外に消えたら、掴み攻撃が終わるまでは回避に徹しよう。
第二階層の攻略解説
ボスステージはマンティコア2体と新登場のサンダーミノタウロスが待ち受けている。スキル火力の高いキャラでマンティコアを倒してからサンダーミノを倒そう。
デンジャラスモードはスキル回避不可
サンダーミノタウロスはスキル無敵を無視する赤オーラ状態になることがある。デンジャラスモード状態の時には無理に近づかず、回避に専念すること。
斧ブーメランの軌道も通常と変化しており、ミノタウロスの背後をぐるっと一周して戻ってくる。避けたと思って安心していても、思わぬ方向から斧が飛んでくる可能性があるので油断しないように。
第一階層の攻略解説
敵のHPも高くないので炎属性持ちのキャラかもしくは、属性エレメントなどを活かせる手数の早いキャラクターで挑もう。
ビリビリ廃工場のクリア報酬
クリア報酬
獲得ゴールド&ソウル量には多少の誤差があるので、目安程度にお願いします。
第三階層報酬
第二階層報酬
第一階層報酬
ムムと謎のダンジョン関連情報
イベント攻略 | ||
---|---|---|
ムムと謎のダンジョンの攻略と報酬 | ||
メラメラの洞窟 | ジャブジャブの神殿 | ビリビリ廃工場 |
施設・ルーン情報 | ||
エレメントシンボルの効果と必要ルーン | ||
炎のルーン 集め方 | 水のルーン 集め方 | 雷のルーン 集め方 |
ログインするともっとみられますコメントできます