呪斧イベントクエストの中ルート「終・積怨ノ心髄(真髄)」の攻略情報を掲載しています。中ルートの解説や、オススメキャラなどを紹介しています!高速周回や攻略の参考にしてみてください。
攻略記事 | 掲示板 |
---|---|
上ルートの攻略 中ルートの攻略 下ルートの攻略 | 協力募集掲示板 |
終・積怨ノ心髄(中ルート)攻略まとめ
終・積怨ノ心髄の主な変更点
- 水属性モンスターが出現
- SP回復効果半減
- HP回復効果70%ダウン
- 開始時SP0
- ボスは2回戦ある
(1回戦:瘴気の魔人 2回戦:バラムナーガ)
雷属性キャラは必須!
アクア種(パペット、武者)が大量出現!
スイッチ起動する場面ではアクア武者と強制戦闘になるため、雷属性スキルなしでは倒すのは困難。雷属性キャラを必ず加えるようにしよう。
ボス戦は2回戦!
1戦目は瘴気の魔人とアクアパペット
開幕のスキル封印攻撃、パペットの凍結ブーメランに注意が必要だ。高火力キャラが居る場合は魔人から倒し、残ったパペットでSP回収を行おう。
2戦目はバラムナーガ単体!
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バラムナーガ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 無 |
2戦目はバラムナーガとの対決になる。
他にザコ敵は登場しないので、バラムナーガだけに集中して戦える。バリアを破壊できる赤玉はバスタースピンでは跳ね返せない点に注意しよう。
おすすめキャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
『キャラ名:シャルロット(斧)』 ・覇装による火力が高い ・分散ダメージで高火力を出せる | |
『キャラ名:ノア』 ・高火力/高耐久で安定性◎ | |
『キャラ名:マリ』 ・雷属性キャラ ・属性要員としては十分な火力 | |
『キャラ名:ハリエット』 ・高い雷属性ダメージを発揮 | |
『キャラ名:レイン』 ・バラムナーガ戦で分散ダメージが役立つ | |
『キャラ名:メア(ダグラス2)』 ・スピン強化/ルーンギアでSP回収が早い ・状態異常バリア/反撃で耐久も良い | |
『キャラ名:オウガ』 ・ダメージフィールドでSP回収がしやすい ・被ダメ9割減がしやすく耐久◎ | |
『キャラ名:リリー(クリスマス)』 ・火力が高く、ボス戦で役立つ |
終・積怨ノ心髄(中ルート)攻略解説
ステージ1 攻略
サブミッションは一時停止で確認
敵の討ち漏らしがないようにステージ毎にチェックが付いているか確認しよう。1ステージ目は穴に落ちてしまうと戻ることはできないぞ!
サブミッションコンプ後は無視して進む
サブミッションコンプ後は殲滅しなくても次に進める。周回を目的とする場合は戦闘は回避しよう。雷属性キャラであればパペットの凍結ブーメランによる足止めを防ぐことができるぞ。
ステージ2~3 攻略
マンドラゴラに注意
通常ルートと同じくマンドラゴラが多数出現。
状態異常バリアが無い場合はスキル回避、タイミングよくコロリンをして呪いを受けないようにしよう。敵に触れて引きずり出すのも手。
各スイッチ場所にはアクア武者
各スイッチを押すとアクア武者が出現する。予め雷属性キャラに変えておくと良い。エリアが狭いのでスキルカウンターによる掴みには十分注意しよう。
ボスステージ 攻略
高火力キャラがいるなら魔人から倒す
分散ダメージなど高火力を発揮できるキャラが居る場合は、瘴気の魔人から処理してしまおう。アクアパペットは雷属性キャラ以外はダメージが通りにくいため、SP回収に使えるぞ!
バリア破壊後はスキルを叩き込む
赤球を通常攻撃で跳ね返しバリアを破壊しよう。(バスタースピンでの返球は不可)怯んでる間にスキルを叩き込もう。
怯みから起き上がる時は無敵時間あり
バラムナーガが倒れ込んでいる状態から立ち上がる瞬間には無敵時間がある。起き上がる仕草に入ったら一回、スキルを使うのを止めよう。
積怨ノ心髄(中ルート)攻略まとめ
状態異常バリアがあると楽!
道中の敵は猛毒、粘着、混乱、呪い(HPSPを1にする)といった状態異常攻撃を使ってくる。状態異常バリアを付与できるキャラや武器があると攻略が安定するぞ!
マンドラゴラ種に注意!
マンドラゴラ種は地中にいる状態で倒すと最も危険な状態異常「呪い」を発動する。受けてしまうとHPSPが1になってしまうので要注意だ!
ボスはバフォメット!
呪斧イベントのボスステージは2連戦。マンティコアを倒した後は、強敵「バフォメット」が登場するぞ。スキル回避ができない時もあるので油断せずに挑もう。
積怨ノ心髄(中ルート)攻略解説
ステージ1 マップ
ステージ2マップ
ステージ3マップ
ステージ2~3は行き来する
上下階を行き来してスイッチを全て押さないと、ボスステージへ続く階段への扉が開かない。
番号順に進めばボスステージまでたどり着けるぞ!
マップ2ではスイッチを押すと武者との強制戦闘に。部屋が狭いため、立ち回りは慎重に。
ステージ1 攻略
移動スキルがあると楽
大量のトラップと敵が行く手を阻むので、ローリングアタックの無敵時間を駆使しつつ戦っていきたい。ユッカやオレリアの移動スキルを使うと安全に進むことができるぞ!
ステージ2 攻略
扉を開くにはスイッチ起動が必要
扉を開けるには4つのスイッチ起動が必要。上下どちらかでも良いのでスイッチを押しに行こう。
マンドラゴラの処理に注意
マンドラゴラは地中にいる際は混乱と呪攻撃を使ってくる。地上に出して倒すのがベスト。ただ、強制戦闘ではないため、上手くかわすのもあり!
スイッチはチャージ状態で押そう
各スイッチを押すと武者とザコ敵が出現する。瞬時に湧き潰しができるようにチャージ状態でスイッチを押すようにしよう。
ステージ3 攻略
マグマジンを倒してボス戦へ
黒マグマジン2体等が出現!
打属性が有効なので、通常のマグマジンよりも楽に倒せる。
ボスステージ 攻略
初戦はマンティコア
次に強敵「バフォメット」が控えているので、SPを温存しつつ戦いたい。
最後はバフォメット
プロテクションバリアやデンジャラスモードが危険。デンジャラスモード時の鉈投げは即死もあり得るので十分注意しよう。
召喚はマグマジン2体
バフォメットがプロテクションバリア状態時にはSP回収はできない。マグマジンがいる場合はマグマジンでSP回収しよう!
デンジャラスモードとは?
赤いオーラを纏い始めたらデンジャラスモード!スキル発動中の無敵時間であってもダメージを受けてしまうので、解除されるまで攻めずに回避に専念しよう。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
各クエスト攻略解説・協力募集掲示板
攻略記事 | 掲示板 |
---|---|
上ルートの攻略 中ルートの攻略 下ルートの攻略 | 協力募集掲示板 |
ログインするともっとみられますコメントできます