白猫の14島協力第1弾「創造と破壊の循環」のクリア報酬と攻略方法を解説!攻略おすすめの適正キャラや難易度ごとの攻略を掲載していますので、14島協力第1弾攻略の際の参考にどうぞ!
創造と破壊の循環の報酬まとめ
クリア報酬
クリア報酬 | ジュエル×20 虹のルーンの欠片×8 |
---|
入手できるアイテム
ルーン | 詳細 |
---|---|
破壊の旋律のルーン | 【必要数】 1個 【用途】 ・協力バトルBGMと交換 |
鹿砦エンキのルーン | 【必要数】 1450+α個 【用途】 ・鹿砦エンキの石板の育成 ・エンキボックスの交換 ・EXルーンの交換 |
石板 | 詳細 |
鹿砦エンキの石板 | 【EXスキル】 ・被ダメージ-10% 【入手方法】 ・14島協力いずれかの難易度の初回クリア報酬 |
創造と破壊の循環でやるべきこと
鹿砦エンキのルーンを集めよう
石板の強化に使用
14島協力第1弾で入手できる鹿砦エンキの石板の強化を行おう。協力バトルは期間限定イベントになるため忘れずに作成しておきたい。
鹿砦エンキの石板の効果とEXスキルエンキボックスからハンマーを入手
協力バトルのクリア報酬で入手できる、鹿砦エンキのルーンを使って、エンキボックスからハンマーを手に入れよう!ボックスから出るアイテムはランダムになっているが、貴重な武器強化素材になるので、できれば全て手に入れるまでボックスを開けたいところ。
鹿砦エンキのルーンの効率の良い集め方協力バトル用BGMを1曲交換しよう
星19をクリアすることで入手できる、破壊の旋律のルーンを使って協力バトル用BGMを交換しよう。ルーンミュージックボックスと異なり協力バトルの画面から交換することができ、ジュエルも手に入るので、こちらも忘れずに手に入れておきたい。
破壊の旋律のルーンの入手方法と必要数【追加】EXルーンを交換
復刻に伴ってEXルーンが交換所に追加されている。入手機会の限られる貴重なアイテムのため、必ず交換しておこう。
創造と破壊の循環の攻略適正キャラ
斬or魔属性なら適正キャラは広い
14章協力の敵のHPは高くないので、有利な斬属性もしくは魔属性のキャラならクリア可能。ただしレベル150やスキル覚醒はしっかりしておこう。
手数が多く殲滅力もあるとベスト
手数の多いキャラだとチックタックのバリアを素早く割れる。また、道中は殲滅戦となるので、移動操作ビームなどを所持しているキャラだと効率的にクリア可能だ。
創造と破壊の循環の攻略ポイント
星19の主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チックタック | - | 耐 | 耐 | 弱 | 無 | 弱 | 無 | 無 | 弱 | 攻撃ダウン |
ナハトドンナー | - | 耐 | 耐 | - | - | - | 耐 | 耐 | - | 移動不可 |
カースウッホ | 弱 | 耐 | - | - | - | - | - | - | 弱 | 気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
キャプテンスケルトン | - | 弱 | 弱 | 弱 | - | - | - | - | - | 燃焼、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン |
鹿砦エンキ | - | - | - | - | 弱 | - | - | - | 耐 | 燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
藁獣エンキ | - | - | - | - | 弱 | - | - | 耐 | - | 燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
斬か魔属性で挑もう!
クエストに出現するボス級モンスターである、チックタックやナハトドンナーは打/突に耐性を持つ。効率良く敵を倒すために、斬/魔属性のキャラクターで挑もう!
チックタック用に手数は多めのキャラ/職が理想
チックタックは、出現時にバリアを展開している。バリアは手数によって破壊することができるので、ヒット数を多く稼ぎやすい職業/キャラクターを編成するのがおすすめだ。
殲滅力重視の編成で挑もう
14島で新登場したパラドクスコクーンは出現しないため、通常/スキルの使い分けといった複雑な立ち回りはいらない。殲滅力の高さを重視してキャラを選ぼう。
2ステージ目に出現する瘴気の壺はできれば破壊
2ステージ目、ジャンプギミックの先に出現する瘴気の壺はできるだけ破壊しておきたい。特に、初期位置から向かって右側の壺(緑色)は敵の防御力をアップさせる効果を持つため、放っておくと殲滅に時間がかかる。壺はスキルなどでもダメージが出せるため、できるだけ優先して破壊しよう。
壺を破壊するとSP魔法陣が出現
壺を破壊すると、向かい側のエリアにSP回復魔法陣が出現する。味方のスキル効率をアップすることができるので、壊すメリットの1つとして把握しておこう!
ボスステージは藁獣エンキを優先して倒せるとGOOD!
ボスステージは2種類のエンキ種が登場する。そのうち、藁獣エンキ(赤い方)はデンジャラスアタックを使用し、鹿砦エンキ(黄色い方)よりも厄介な攻撃パターンが多い。そのため、藁獣エンキから倒すことで安全にクリアしやすくなるぞ。
藁獣/鹿砦エンキ(パラドクスコクーン)攻略と行動パターン
ログインするともっとみられますコメントできます