パルワールド(Palworld)におけるコントローラーの設定方法です。パルワールドコントローラーが使えない、認識しない場合の対処法なども掲載。
コントローラーの設定方法
PCとコントローラーを接続する

パルワールドをコントローラーでプレイするためには、まずPCとコントローラーを接続する必要がある。有線かBluetoothのどちらかで接続することができる。接続後はパルワールド側で特別な設定は必要ない。
有線での接続方法
有線でコントローラーを接続する手順 | |
---|---|
① | USBケーブルでPCとコントローラーを繋げる |
② | ドライバのインストールが済むと接続完了 |
有線で接続する場合は、コントローラー付属のUSBケーブルでPCに繋げよう。初めて接続する場合はドライバのインストールが行われ、終了するとコントローラーが使用可能になる。
Bluetoothでの接続方法
Bluetoothでコントローラーを接続する手順 | |
---|---|
① | Windowsボタンから設定を開く |
② | 「Bluetoothまたはその他デバイスを追加」を選択 |
③ | 「Bluetooth」を選択で検索が始まる |
④ | コントローラーでペアリングを始める |
⑤ | PCと接続できれば完了 |
Bluetoothで接続する場合は、PCの「設定→デバイス→Bluetoothまたはその他デバイスを追加→Bluetooth」と選択しよう。接続できるデバイスを検索し始めるので、コントローラー側でペアリングを始めれば接続できる。
キー設定はゲーム内でできる

コントローラーのキー設定はゲーム内のオプションから変更できる。その他にもゲーム設定でスティックごとの感度や振動の有無についても設定が可能。
インタラクトキーも変更可能

2月27日のアップデート(Ver0.1.5.0)より、インタラクトを含む全てのアクションでキーコンフィグが変更可能となった。
▶最新アップデート情報|最新パッチPSコントローラーでもXboxのボタン表記
PSコントローラーを使用する場合、ゲーム内で表示されるボタン表記がXboxコントローラーのものになる。実際のコントローラーとボタン表記が異なるため混乱しやすいので、PSコントローラーを使う場合はボタン配置を確認しておこう。
PSとXboxのボタン対応表
PS | Xbox |
---|---|
◯ | B |
✕ | A |
△ | Y |
□ | X |
L1 | LB |
L2 | LT |
R1 | RB |
R2 | RT |
コントローラーが使えない・認識しない場合
まずはPCとの接続を確認
パルワールドでコントローラーが使えない場合は、PCとの接続ができていない可能性が高い。こちらで紹介した接続方法を再度試し、正常に接続できている状態でパルワールドを起動してみよう。
未対応のコントローラーを使っている
SteamやXbox Game Passに対応していないコントローラーを使っており、そのため認識されていない可能性もある。PSやXbox以外のコントローラーを使っている場合は、プレイしているプラットフォームで使えるコントローラーか確認してみよう。
▶PC向けおすすめコントローラーゲームの不具合などをお知らせで確認
ゲームに不具合があり、それが原因でコントローラーが認識されていない可能性もある。公式のHPやXなどを確認し、不具合のお知らせが出ていないか確認してみよう。
▶公式X(Twitter)はこちらパルワールドの関連記事

初心者必見!お役立ち情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
パル関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
各病気の治し方
過食症 | 風邪 | ねんざ |
胃潰瘍 | 骨折 | 衰弱 |
うつ病 |
アイテム関連の攻略情報
建築関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
システム関連の攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます