パルワールド(Palworld)における闇商人の場所と捕まえ方です。闇商人の場所や捕まえ方、リポップ条件やいない時の対処を掲載。パルワールド闇商人の捕獲や金策にお役立て下さい。
闇商人の場所一覧
闇商人がいるマップ情報
パルワールドで闇商人がいる場所は様々。フィールマップの様々な場所に出現しているため、マップツールを参考に探してみよう。
闇商人の捕まえ方と金策方法
- 宙吊り罠とキャンプファイアを用意する
- 闇商人の場所まで向かう
- 宙吊り罠を闇商人に使って吊るす
- キャンプファイアを設置して燃やす
└普通に攻撃して倒してもOK - 捕獲の場合はキャンプファイアを解体する
- お金を入手したらタイトルへ戻る
- 闇商人が復活し無限ループ稼ぎ
宙吊り罠の素材
建築物 | 解放条件・建築に必要な素材 |
---|
宙吊り罠 | 【レベル4で解放】 木材×10 / 石×5 |
キャンプファイアと宙吊り罠は解放レベルも低く、木材と石の2種類で制作できるため、序盤からカンタンに作る事ができる。
闇商人の場所まで向かう
準備が出来たらどこでもいいので、近場にいる闇商人の場所まで向かおう。
宙吊り罠を闇商人に使って吊るす
闇商人の場所まで来たら、宙吊り罠を闇商人ギリギリの位置で設置すると、見事に闇商人が逆さまになって一切動けなくなる。
パルと一緒に攻撃して倒してもOK
逆さになった闇商人は身動きができず、反撃する事ができないため、どう倒すかはプレイヤー次第。ある程度育成したパルであれば、プレイヤーと一緒に攻撃して倒してしまうのが早い。
キャンプファイアを設置し燃やす
キャンプファイアの火が上手く闇商人に当たるよう、罠の足元などに設置してみよう。当たり判定があれば、闇商人は燃えてダメージを受け始める。
少しでもダメージを与えておく
炎のダメージのみで倒してしまうと、自然死扱いでドロップが貰えないため、倒す際は必ずプレイヤーで少しでもダメージを与えておこう。
捕獲の場合はキャンプファイアを解体
捕獲を狙う場合は、炎のダメージで闇商人が死んでしまうため、HPが20%くらいになったあたりでキャンプファイアを解体する必要がある。解体後は、弓や銃などで攻撃して闇商人のHPをギリギリまで減らしてから捕獲を狙おう。
捕獲率の高いパルスフィアを使う
闇商人は高レベルかつ人間なので捕獲率が非常に低い。そのため性能が低いパルスフィアでは弾かれてしまい捕獲できない。レジェンドスフィアを用意してから捕獲に挑んでみよう。
▶スフィアの種類一覧と作り方 ワールド設定で捕獲率を上げる
ワールド選択時に下記の設定を行うと、闇商人のHPを削りやすくなったり、捕獲率の倍率が上がるのでおすすめ。
HPを削りやすくなる設定 |
---|
プレイヤーの与えるダメージ倍率 | 5(最大)にする |
プレイヤーの受けるダメージ倍率 | 0.1(最小)にする |
捕獲率を上げる設定 |
---|
捕獲確率の倍率 | 2(最大)にする |
▶捕獲のやり方と捕獲率を上げるコツ お金を入手したらタイトルへ戻る
闇商人を倒してお金を拾ったら、そのままオプション画面を開き、タイトルへ戻ろう。
闇商人が復活し無限ループ稼ぎ
再びゲームを始めると闇商人が復活している。キャンプファイアで倒した際は最初から燃えている事もあるので、ギリギリまで待って一発殴るのもあり。後は好きなだけ闇商人を倒し、満足がいくまでお金を稼ごう!
▶金策(お金稼ぎ)の効率的なやり方
闇商人のリポップ条件といない時
タイトルに戻るとリポップする
パルワールドの闇商人は、タイトルに戻るだけで即リポップしてくれる。闇商人の出現場所にいない時や倒してしまった場合でも、タイトルに戻ることでリポップが可能なので、復活時間を気にする必要がない。
リポップしない時は少し離れてリセット
リセットをかけても闇商人がリポップしない時は、少し離れた場所に移動してからタイトルに戻ってみよう。ワールドに入り再び闇商人のもとへ向かうとリポップしていることがある。
闇商人が販売してるパル一覧
※販売されるパルはランダムです。なお、時間経過かタイトルに戻ることでラインナップが変わります。
◆ 勇敢なる海の戦士
一緒に戦っている間、炎属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
◆ カチコチボム
発動すると、コチグリが手に装備され、敵に投げつけると着弾時に氷の爆発を起こす。
◆ ここ掘れコンコン
家畜牧場にアサインすると、地面からアイテムを掘り出すことがある。
◆ ふわふわウール
手持ちにいる間、無属性のパルの攻撃力が増加する。家畜牧場にアサインすると、羊毛を落とすことがある。
◆ クーデレ
一緒に戦っている間、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。
◆ 鉱石探知
発動すると、微細な振動を発信して、近くにある鉱石の場所を探知できる。
◆ イカ揚げ
手持ちにいる間、グライダーの代わりに呼び出せる。グライド中は、ふわふわと長時間浮くことができる。
◆ 猫に小判
家畜牧場にアサインすると、地面から金貨を掘り出すことがある。
◆ 猫に小判
家畜牧場にアサインすると、地面から金貨を掘り出すことがある。
◆ エッグボムランチャー
発動すると、プレイヤーに装備され、爆発する卵を生むランチャーと化す。
◆ お手伝いうさぎ
手持ちにいる間、プレイヤーの近くに出現する。自動で近くにあるアイテムを拾いに行く。
◆ 姫様の視線
手持ちにいる間、草属性のパルの攻撃力が増加する
◆ 空中ブランコ
手持ちにいる間、グライダーの代わりに呼び出せる。グライドすると、プレイヤーを高く持ち上げる。
◆ キャンディーポップ
家畜牧場にアサインすると、わたあめを落とすことがある。
◆ パカパカウール
背中に乗って移動できる。家畜牧場にアサインすると、羊毛を落とすことがある。
◆ 器用な手先
手持ちにいる間、無属性のパルの攻撃力が増加する。拠点にいる間、武器製作台で働くときの作業効率が上がる。
◆ 炎爪の狩人
発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のヘルファイアクローで攻撃する。
◆ 黒爪の狩人
発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のヘルファイアクローで攻撃する。
◆ 土壌改善
手持ちにいる間、地属性のパルの攻撃力が増加する。家畜牧場にアサインすると、上質なパルオイルを落とすことがある。
◆ テレツツキ
発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のファントムアサルトで攻撃する。
◆ 第六感
発動すると、第六感を働かせ、近くにあるダンジョンの場所を探知できる。
◆ 闇に煌めく鋭爪
発動すると、狙いを定めた敵に向かって高威力のジャンピングクローで攻撃する。
◆ エアムルグライド
手持ちにいる間、グライダーの代わりに呼び出せる。グライド中、右手が空くので銃を撃つことができる。
◆ 鷹の眼
一緒に戦っている間、プレイヤーが弱点部位へのダメージが増える。
◆ 働きバチ
家畜牧場にアサインすると、ハチミツを落とすことがある。手持ちにいる間、クインビーナのステータスが上がる。
◆ もふもふもふもふ
手持ちにいる間、ドンモップのステータスが上がる。
◆ もふもふの王
背中に乗って移動できる。一緒に戦っている間、手持ちにいるコモップの数が多いほどステータスが上がる。
◆ にょろにょろイタチ
背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの攻撃に竜属性を付与する。
◆ カミナリ娘
手持ちにいる間、プレイヤーの近くに出現する。プレイヤーの攻撃に合わせて落雷で追撃を行う。
◆ アンチグラビティ
手持ちにいる間、ミステリアの反重力により、プレイヤーの所持重量上限(+80)が増える。
◆ 花薫る竜
背中に乗って移動できる。ライド中、草属性の攻撃が強化される。
◆ スイスイスイマー
背中に乗って水上を移動できる。ライド中、水上移動によるスタミナ消費を無効にする。
◆ 冥界の使者
背中に乗って移動できる。ライド中、プレイヤーの攻撃に闇属性を付与する。
◆ 超音波センサー
発動すると、超音波の力で近くにいるパルの位置を探知できる。
◆ マグマのナミダ
家畜牧場にアサインすると、発火器官を作ることがある。
◆ 魔導書コレクター
一緒に戦っている間、無属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
◆ 大地の浄化
一緒に戦っている間、地属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
◆ 心やさしい聖竜
背中に乗って空を飛ぶことができる。
一緒に戦っている間、闇属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
◆ ドラゴンハンター
一緒に戦っている間、竜属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
◆ ペコペコミサイル
背中に乗って移動できる。ライド中、ミサイルランチャーを連射できる。
◆ 花精霊の祝福
発動すると、花の癒しの力でプレイヤーのHPを回復する。
◆ 力持ちキング
背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、アルパオーが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限(+100)が増える。
◆ ハードアーマー
一緒に戦っている間、プレイヤーの防御力が上がり炎属性のダメージを軽減する。
◆ ライフスティール
一緒に戦っている間、ダメージを与えるとその一部を吸収しHPを回復するライフスティール効果を、プレイヤーとヤミトバリに付与する。
パルワールドの関連記事
▶パルワールド攻略TOPに戻るマップツール
▶全マップ攻略ツール鍵付き宝箱の場所
卵のおすすめ入手場所
塔のボス攻略
ダンジョン攻略
ログインするともっとみられますコメントできます