通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【パルワールド】釣りのやり方【Palworld】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パルワールド】釣りのやり方【Palworld】

パルワールドの釣りのやり方です。釣り竿や釣りエサの入手方法や、釣り関係のパートナースキルについて掲載。パルワールド釣りをする際にお役立て下さい。

目次

釣りのやり方

  1. テクノロジーで釣り竿を解放する
  2. 水辺で釣りポイントを見つける
  3. 魚影がかかるのを待つ
  4. 魚のアイコンにバーを合わせる
  5. 捕獲ゲージが最大になると成功
テクノロジーで釣り竿を解放する
釣りのやり方の画像
古代テクノロジー作り方/素材
釣りのやり方の画像
初級釣り竿
テクノロジーLv15で解放
パルジウムの欠片パルジウムの欠片×10
パルの体液パルの体液×3
金属インゴット金属インゴット×8
繊維繊維×8
釣りのやり方の画像
中級釣り竿
テクノロジーLv29で解放
パルジウムの欠片パルジウムの欠片×30
上質なパルオイル上質なパルオイル×10
セメントセメント×10
繊維繊維×30
釣りのやり方の画像
上級釣り竿
テクノロジーLv45で解放
パルジウムの欠片パルジウムの欠片×70
上質なパルオイル上質なパルオイル×20
パルメタルインゴットパルメタルインゴット×15
カーボン繊維カーボン繊維×30

まずはテクノロジーで釣り竿と釣りエサを解放し、作業台で制作。釣り竿は「初級」「中級」「上級」の3種類あるので、自分のレベルに応じて解放・制作しよう。

初級だけ釣り竿とエサがセット
釣りのやり方の画像

初級釣り竿セットを解放すると、同時に「質素な釣りエサ」も解放される。基本的には質素な釣りエサのみで問題ないが、さらに上位の釣りエサを使いたい場合は個別でテクノロジー解放する必要がある。

水辺で釣りポイントを見つける
釣りのやり方の画像

釣り竿とエサを制作・装備したら、海沿いを探索して釣りポイントを見つけよう。水辺に魚影が見えるポイントで釣りが可能だ。

パルがかかるのを待つ
釣りのやり方の画像

釣り竿を装備して魚影にむかって投げ込もう。パルがかかって浮きが沈んだら「!!」マークが表示されるので「RTボタン」か「左クリック」でヒットさせよう。

魚のアイコンにバーを合わせる
釣りのやり方の画像

ヒットさせるとミニゲームが開始。動く魚のアイコンにバーを合わせ続けて捕獲ゲージを貯めよう。バーはRTボタンか左クリックを押し続けると右に移動、離すと左に移動する。

捕獲ゲージが最大になると成功
釣りのやり方の画像

捕獲ゲージが最大になると成功となり、パルが釣り上がる。釣り上げたパルはそのまま捕獲扱いとなり、同時にアイテムも入手できる。

釣り関連のパートナースキルを持つパル

パートナースキルで釣り効率アップ

  1. クララン
    出現場所
    0
    2
    0
    0
    1
    0
    0
    0
    0
    0
    1
    0
    ◆ クラランドロップ
    手持ちにいる間、釣りで手に入るアイテムの獲得量が増える。また、クラランとユラランが拠点にいる間、クラランの水やりの作業速度が上がる。
  2. No.151ヒメンダコ
    夜行性
    ヒメンダコ
    出現場所
    0
    2
    0
    0
    2
    0
    0
    0
    0
    0
    2
    0
    ◆ ペタペタ姫
    一緒に戦っている間、釣りのミニゲームでバーが重なっていない場合の捕獲ゲージの減少量が少なくなる。
  3. No.153アンドーン
    夜行性
    アンドーン
    出現場所
    0
    4
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    2
    0
    ◆ 夜釣り名人
    背中に乗って水上を高速で移動できる。一緒に戦っている間、夜に釣りを行うとパルがエサに食いつくまでの時間が短くなる。
  4. メラドーン配合方法
    出現場所
    3
    4
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    2
    0
    ◆ フレイムランタン
    背中に乗って水上を高速で移動できる。一緒に戦っている間、夜に釣りを行うとパルがエサに食いつくまでの時間が短くなる。
  5. コゴエール
    出現場所
    0
    3
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    4
    0
    0
    ◆ ひんやりクジラ号
    背中に乗って移動できる。一緒に戦っている間、釣りの捕獲ゲージが通常より上昇した状態でミニゲームが開始する。また、バーが重なっている間の捕獲ゲージの上昇量が増える。
  6. モモエール配合方法
    出現場所
    3
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    0
    4
    0
    0
    ◆ ぽかぽかクジラ号
    背中に乗って移動できる。一緒に戦っている間、釣りの捕獲ゲージが通常より上昇した状態でミニゲームが開始する。また、バーが重なっている間の捕獲ゲージの上昇量が増える。

一部のパルは、釣りのアイテム獲得量アップや、釣りが簡単になるパートナースキルを持っている。釣りを行う際は手持ちに入れておこう。

釣りのコツと注意点

ライドパルに乗りながら釣りができる

釣りのやり方の画像

乗りながら装備を使えるタイプのライドパルは、ライド中に釣りも行える。水上ライドパルは遠くにある魚影も狙いやすくなるのでおすすめ。

▶水上ライドパル一覧はこちら

釣り堀を建築してパルに釣りを任せる

釣りのやり方の画像

拠点に釣り堀を建築すれば、手作業パルをアサインして釣りをまかせることが可能。選択したランクに応じた水属性パルや、アイテムを入手できる。

水面に攻撃が当たると魚影が消える

釣りポイントの近くで戦闘が起きた際など、攻撃が水面に当たると魚影が消えてしまうので注意。釣りポイントの近くに敵対しそうなパルがいる場合は、先に倒しておこう。

パルワールドの関連記事

パルワールド
▶パルワールド攻略TOPに戻る

おすすめツール

序盤〜終盤まで役立つ攻略情報

▶序盤攻略と進め方

技・装備のおすすめ情報

パルのおすすめ攻略情報

マップのおすすめ攻略情報

この記事を書いた人
Palworld攻略班

Palworld攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Pocketpair, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略トップページ 最新アップデート情報
攻略おすすめ情報
『テラリアの鼓動』攻略情報
序盤のおすすめ攻略情報
パルのおすすめ攻略情報
マップのおすすめ攻略情報
アイテムのおすすめ攻略情報
パル
役割別
属性別最強
無属性最強炎属性最強
水属性最強雷属性最強
氷属性最強草属性最強
地属性最強闇属性最強
竜属性最強
属性別一覧
無属性炎属性
水属性雷属性
氷属性草属性
地属性闇属性
竜属性
作業適性
火おこし水やり
種まき発電
手作業採集
伐採採掘
製薬冷却
運搬牧場
スキル
属性別
無属性技炎属性技
水属性技雷属性技
氷属性技草属性技
地属性技闇属性技
竜属性技
マップ・探索
鍵付き宝箱の場所
卵の種類一覧
塔のボス攻略
ゾーイリリィ
アクセルマーカス
ヴィクターサヤ
ビョルン
塔のボス攻略
ベラノワールベラルージュ
ボルドラゴゼノドラン
ダンジョン一覧
丘陵の洞窟(Lv13)離島の洞窟(Lv13)
渓谷の洞窟(Lv19)渓流の洞窟(Lv29)
砂丘の洞窟(Lv38)火山の洞窟(Lv40)
霊峰の洞窟(Lv45)桜花の洞窟(Lv52)
天落の洞窟(Lv58)
アイテム・装備・建築物
カテゴリ別一覧
重要な素材アイテム
拠点・建築
拠点おすすめ
建築テクニック
拠点パル関連
ステータス関連
攻略お役立ち記事
システム・設定
英語版パルワールド攻略
×