パルワールドの草属性の最強パルランキングです。草属性パルおすすめの戦闘パル、移動パル、拠点パルをランキング形式で掲載。パルワールド草属性最強パルの確認にお役立て下さい。
草属性パル関連 | |
---|---|
草属性のパル一覧 | 草属性の最強パルランキング |
草属性の最強パルランキング
草属性最強パル早見表
草属性では、アロアリューやリリクインがおすすめ。アロアリューは、パートナースキルによる草属性強化でアタッカーとして運用できる。戦闘の安定化を目的とする場合は、ヒーラーであるリリクインを活用しよう。
草属性の中で速いパルはササゾーやアロアリュー。ササゾーはジャンプ力も高いため、起伏の激しい地形でも無理なく移動できる。
拠点最強パル | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() |
草属性の拠点おすすめパルは、作業適正のLvは低いが食事量が少ないパルか、作業Lvが3~4のパル。ビーナイトは牧場で唯一ハチミツを生産できるため非常に優秀。
ユーザー投票の草属性最強パル
草属性の戦闘最強パル
草属性の戦闘最強パルの解説
Sランク
名前 | 強い点/おすすめ技 |
---|---|
![]() アロアリュー配合方法 | ![]() ![]() 【花薫る竜】 背中に乗って移動できる。ライド中、草属性の攻撃が強化される。 ・パートナースキルで草属性の攻撃が大幅強化 ・2属性持ちで臨機応変に対応可能 ![]() ![]() ![]() |
![]() リリクイン配合方法 | ![]() 【豊穣の女神】 発動すると、女王の癒やしの力でプレイヤーのHPを大きく回復する。 ・HPや防御がやや高め ・ヒーラーとして優秀 ![]() ![]() ![]() |
Aランク
名前 | 強い点/おすすめ技 |
---|---|
![]() ササゾー配合方法 | ![]() 【グレパンダ】 背中に乗って移動できる。ライド中、グレネードランチャーを連射できる。 ・グレネードランチャーのスタンが強力 ・ジャンプ力が高いため起伏のある場所での戦闘も得意 ![]() ![]() ![]() |
![]() クインビーナ配合方法 | ![]() 【嬢王蜂の統率】 一緒に戦っている間、手持ちにいるビーナイトの数が多いほどステータスが上がる。 ・パートナースキルで攻撃&防御が上がる(手持ちにビーナイト3体は入れたい) ・クインビーナ&手持ちビーナイト4体を4回濃縮で攻撃&防御が最大 ![]() ![]() ![]() |
![]() ラベロット配合方法 | ![]() 【草原のスピードスター】 一緒に戦っている間、プレイヤーの移動速度が上がりプレイヤーの攻撃に草属性を付与する。 ・攻撃のステータスが高め ・プレイヤーの移動速度UP&攻撃に草属性を付与 ![]() ![]() ![]() |
![]() グラクレス配合方法 | ![]() ![]() 【ハードアーマー】 一緒に戦っている間、プレイヤーの防御力が上がり炎属性のダメージを軽減する。 ・HPや防御が高く耐久性能に優れる ・プレイヤーの防御アップ&炎属性ダメージ軽減効果を持つ ![]() ![]() ![]() |
Bランク
名前 | 強い点/おすすめ技 |
---|---|
![]() イバラヒメ配合方法 | ![]() 【姫様の視線】 手持ちにいる間、草属性のパルの攻撃力が増加する ・手持ちにいるだけで草属性パルの攻撃力が上がる ・ステータスは低めのため草属性パルと組み合わせて使う ![]() ![]() ![]() |
![]() フェザーロ配合方法 | ![]() 【鷹の眼】 一緒に戦っている間、プレイヤーが弱点部位へのダメージが増える。 ・攻撃のステータスがやや高め ・プレイヤーの弱点部位ダメージが増加 ![]() ![]() ![]() |
![]() サンドロ配合方法 | ![]() ![]() 【鷹の眼】 一緒に戦っている間、プレイヤーが弱点部位へのダメージが増える。 ・プレイヤーの弱点部位ダメージが増加 ・2属性持ちで臨機応変に対応可能 ![]() ![]() ![]() |
![]() フラリーナ配合方法 | ![]() 【花精霊の祝福】 発動すると、花の癒しの力でプレイヤーのHPを回復する。 ・ステータスは並 ・ヒーラーとして活躍する ![]() ![]() ![]() |
草属性移動最強パル
▶ライドおすすめパル草属性拠点最強パル
拠点最強パル | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() |
草属性の拠点最強パルの解説
Sランク
名前 | 作業適性 |
---|---|
![]() フラリーナ配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() リリクイン配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ラベロット配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ヴィオレッタ配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() フワフラワ配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Aランク
名前 | 作業適性 |
---|---|
![]() ビーナイト配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ササゾー配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() トロピティ配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ラブラドン配合方法 | ![]() ![]() |
![]() スプラドン配合方法 | ![]() ![]() ![]() |
Bランク
名前 | 作業適性 |
---|---|
![]() ベリゴート配合方法 | ![]() ![]() ![]() |
![]() パピテフ配合方法 | ![]() ![]() ![]() |
![]() グラクレス配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() キノッポ配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ベノッポ配合方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パルワールドの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます