パルワールド(Palworld)における建築のやり方と解体方法です。パルワールドの建築方法と解体方法を掲載。パルワールドで建築する際にお役立て下さい。
建築のやり方
建築の手順
① | ▼材料を手に入れる |
② | ▼建築メニューを開く |
③ | ▼ホイールメニューから建築物を選ぶ |
④ | ▼移動しながら建築したい場所を決める |
⑤ | ▼決定して建築 |
①材料を手に入れる
建築には必ず材料が必要になるため、まずは材料を手に入れよう。拠点内にある材料は自動で使用できるため、インベントリに入れておく必要はない。
②建築メニューを開く
建築メニューは、キーボードなら「Bキー」コントローラーなら「十字キー上」で開くことができる。拠点内ではなくてもメニューを開くことが可能。
③ホイールメニューから建築物を選ぶ
メニューを開いたら、建築したい建築物を選ぼう。画面上部のカテゴリは、キーボードなら「1と3キー(またはマウスホイール)」コントローラーなら「LTとRT(L3とR3)」で切替可能だ。
④移動しながら建築したい場所を決める
建築物を選んだら、移動しながら建築したい場所を決めよう。この間は自由に動くことができる。向きはホイール(LB+RB)で変更可能となっているため、場所を微調整しながら決めよう。
⑤決定して建築
場所を決めたら、マウスの「左クリック」かコントローラーの「Xボタン」で建築したい場所を決定しよう。建築物によっては手作業で建築を完了させる必要があるので注意。
建築物を移動させることはできない
一度建築した建築物は、そのまま移動させることはできない。場所を変えたいときは一度解体して改めて建築し直す必要がある。
パルや素材が重なっていると建築できない
パルや自分が重なっていると、「他のオブジェクトと重なっています」と表示され建築することができない。また、落ちている素材が建築場所に重なっている場合もあるので注意しよう。
家を建築するやり方
家を建てるときは続けて建築を使うと便利
家を建てるときは、続けて建築を使うと便利。マウスの「右クリック」またはコントローラーの「Yボタン(□ボタン)」を使って建築をしよう。
まずは地面に土台を建てる
まずは地面に土台を建築してから家を建てはじめよう。土台がないと壁や階段を建築する事ができないので注意。
高い位置から土台を作ろう
段差による高低差を無くすために、高い位置から順番に土台を敷いていこう。段差が激しい場所に建築したい場合は必須のテクニックとなる。
土台を防壁や門で囲おう
土台が破壊されると上の建築物は全て破壊されてしまうため、襲撃対策のために土台は防壁内に隠そう。また、門は後から設置すると幅を合わせにくいため、門から防壁を伸ばして設置していくのがおすすめだ。
土台から壁やドアを建てる
壁やドアは、土台から接続して建築することができる。土台を建築したら、次は壁やドアを建てていこう。
「支えが足りません」と表示されたら土台を増築
「支えが足りません」は、元となっている土台から接続できる範囲を超えた際に表示される。壁や屋根を増設したい方向に土台を増やすことで、問題なく建築を続けることが可能だ。
2階建ての作り方
2階の床は屋根を代わりに使う
2階以降は土台を使うことができないため、屋根を床の代わりにすることで建築することが可能だ。
階段は設置場所を事前に決めておこう
階段は必ず建築物と繋げて作成する必要があるため、あらかじめ設置場所を決めておこう。バージョン1.5で修正されたが、1.4までのバージョンでは「階段→三角屋根」の順番だと三角屋根が置けない点に注意が必要だ。
階段は上から建築するのがおすすめ
階段を作るときは、上から建築すると作りやすい。うまく建築物に接続できないときは、壁をよじ登るなどで先に2階に上がり、2階から見下ろすように建築すると接続させやすい。
建築のコツ
施設を内側に配置してスタックを防止
拠点パルのスタックを防止する方法 | |
1 | 拠点の境界近辺に施設を置かない |
2 | パルの移動範囲をコントロールする |
3 | スタックしやすい場所に温泉を設置 |
4 | 目的別で拠点の役割をしっかり分ける |
現状では、パルのスタック(引っ掛かり)を完全に防ぐことはできない。しかし、施設の位置を調整してパルの移動経路を絞ることで、発生しうるスタックを最小限に抑えることは可能となっている。
設置場所は視点や立ち位置で微調整
家具などの向きはホイール(LB+RB)で変更可能。視点の向きでも家具の向きを調整できるので、最後の微調整は視点や立ち位置で行おう。
一部の家具は上に重ねて設置可能
▲木のベンチ2個で擬似的に棚を作ったりすることも可能。
樽やベンチ、スツールなどの家具は上に重ねて設置することもできる。家具を組み合わせてインテリアとして見せることも可能だ。
壁や屋根などを仮置きする
壁や屋根がどうしても接続できないときは、建築物を仮置きすると接続しやすくなる。不要な部分はあとから解体もできるので、置きにくいところには一旦仮置きを行うのがおすすめだ。
拠点の引っ越しはファストトラベルを活用
拠点を別の場所に移動させたい場合は、移送元と移送先のパルボックス付近にチェストを作成しよう。パルボックス手前でアイテムを大量に持ってファストトラベルすることで、効率よくアイテムを移動することが可能だ。
解体のやり方
解体手順
① | ▼建築メニューを開く |
② | ▼解体モードに切り替える |
③ | ▼建築物を選んで解体 |
①建築メニューを開く
Bキー(十字キー上)で建築メニューを開こう。
②解体モードに切り替える
Cキー(RS、R3ボタン)を押すことで、解体モードに切り替えできる。
③建築物を選んで解体
解体したい建築物をにカーソルを合わせ、左クリック(X、□ボタン)を押して解体を実行しよう。
解体しても素材は戻ってくる
建築物を解体すると、使った素材はそのままインベントリに戻ってくる。木のチェストなど、アイテムの入った収納を解体するとその場に散らばってしまうので注意。
パルワールドの関連記事
初心者必見!お役立ち情報
拠点おすすめ場所 | 金策(お金稼ぎ) | 効率レベル上げ |
ファストトラベル | 商人捕まえ方 | 闇商人捕まえ方 |
ステ振りおすすめ | テクノロジー | 古代テクノロジー |
チェストの移動 | 取り返しつかない | 所持重量の上げ方 |
夜の対処方法 | アサインのやり方 | 襲撃の条件と対策 |
パル関連の攻略情報
序盤おすすめパル | 属性相性一覧 | ラッキーパル |
捕獲のやり方 | 人間捕獲のやり方 | 解体のやり方 |
ライドのやり方 | 移動速度の上げ方 | 卵孵化のやり方 |
進化はある? | 濃縮(限凸)やり方 | 配合方法と厳選 |
HPの回復方法 | 満腹度の回復方法 | SAN値の回復方法 |
各病気の治し方
過食症 | 風邪 | ねんざ |
胃潰瘍 | 骨折 | 衰弱 |
うつ病 |
アイテム関連の攻略情報
建築関連の攻略情報
建築のやり方 | 土台の作り方 | 階段の作り方 |
拠点の引っ越し | 建築物の劣化 |
システム関連の攻略情報
おすすめ設定 | コントローラ設定 | セーブのやり方 |
名前変更のやり方 | キャラメイク | VRM対応? |
ストーリーある? | マルチプレイ | ソロマルチの違い |
指名手配の解除 | 自警団の活用方法 | デスペナルティ |
重量オーバー | 実績一覧と条件 | ギルドの作り方 |
ログインするともっとみられますコメントできます