パルワールドの種まきパルのおすすめです。種まきパルのおすすめや種まき適性のパルを一覧で掲載。パルワールド種まきパルが知りたい方は参考にどうぞ。
▶パル一覧|モンスター図鑑
種まきパルのおすすめ
種まきはリリクインがおすすめ
農園に必要な適正の内、水やりと運搬以外の適正を持っており、作業Lvが高い種まきに専念しやすい。。同じような適正を持つラベロットやフラリーナは運搬適正があり、運搬をすることが多いためリリクインがおすすめ。
その他おすすめの種まきパル
▶拠点パルのおすすめ種まきパルにおすすめのパッシブスキル
種まきパルには、作業速度が上昇するパッシブスキルがおすすめ。次いでSAN値や満腹度の低下を防ぐスキルが候補に挙がる。
▶パッシブスキルの配合厳選とおすすめスキル
種まき適性のパル一覧
◆ クルリス・リコイル
発動するとプレイヤーの頭の上に乗り、攻撃にあわせてサブマシンガンで追撃を行う。
◆ ウキウキライフル
発動すると、一定時間エテッパが付近の敵にアサルトライフルを撃ちまくる。
◆ 木こり応援
手持ちにいる間、プレイヤーが伐採するときのダメージが増加する。
◆ お手伝いうさぎ
手持ちにいる間、プレイヤーの近くに出現する。自動で近くにあるアイテムを拾いに行く。
◆ 姫様の視線
手持ちにいる間、草属性のパルの攻撃力が増加する
◆ グレパンダ
背中に乗って移動できる。ライド中、グレネードランチャーを連射できる。
◆ ベリー摘み
家畜牧場にアサインすると、背中から赤いベリーを落とすことがある。

出現場所
◆ 毒腺摘み
家畜牧場にアサインすると、背中から毒腺を落とすことがある。

出現場所
◆ 草編み職人
手持ちにいる間、草属性パルの攻撃力が増加する。拠点にいる間、武器制作台で働くときの作業効率が上がる。
◆ なぞの鱗粉
発動すると、狙いを定めた敵に向かってポイズンフォグで攻撃する。
◆ 鷹の眼
一緒に戦っている間、プレイヤーが弱点部位へのダメージが増える。
◆ 働きバチ
家畜牧場にアサインすると、ハチミツを落とすことがある。手持ちにいる間、クインビーナのステータスが上がる。
◆ 嬢王蜂の統率
一緒に戦っている間、手持ちにいるビーナイトの数が多いほどステータスが上がる。
◆ 花薫る竜
背中に乗って移動できる。ライド中、草属性の攻撃が強化される。
◆ 草原のスピードスター
一緒に戦っている間、プレイヤーの移動速度が上がりプレイヤーの攻撃に草属性を付与する。
◆ 大地の浄化
一緒に戦っている間、地属性のパルを倒した際のドロップアイテム獲得量が増える。
◆ 愛情は過積載
背中に乗って移動できる。手持ちにいる間、ラブラドンが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限(+100)が増える。
◆ 花精霊の祝福
発動すると、花の癒しの力でプレイヤーのHPを回復する。
◆ ガイアクラッシャー
背中に乗って移動できる。ライド中、木と鉱石を壊す効率が上がる。
◆ 南国の巨人
背中に乗って移動できる。
手持ちにいる間、トロピティが荷物を肩代わりして、プレイヤーの所持重量上限(+120)が増える。
◆ ハードアーマー
一緒に戦っている間、プレイヤーの防御力が上がり炎属性のダメージを軽減する。
◆ 草竜の慈愛
背中に乗って空を飛ぶことができ、ライド中、草属性の攻撃が強化される。
◆ 豊穣の女神
発動すると、女王の癒やしの力でプレイヤーのHPを大きく回復する。
◆ フローラルブースト
拠点にいる間、フワフラワが農園に元気を注ぎ込み作物の成長速度が上がる。
◆ ほわほわ胞子
背中に乗って移動できる。拠点にいる間、キノッポの不思議な胞子で拠点のパルのSAN値が減りにくくなる。
◆ ほわほわ胞子
背中に乗って移動できる。拠点にいる間、キノッポの不思議な胞子で拠点のパルのSAN値が減りにくくなる。

出現場所
◆ 豊作の祈り
拠点にいる間、プラムルリムが捧げる祈りによって、作物の収穫量が上がる。
種まきパルの使い道
種まきパルは農園の運用に必要
種まきパルはベリー農園や小麦農園などの運用に必要。種まきはプレイヤーが自分で行うこともできるが、農園は常に栽培し続けるものなので、パルをアサインさせて任せるのが基本。
農園を自動化する方法
種まき以外の適正も持っていると良い
農園は「種まき」「水やり」「採集」「運搬」のルーティンを繰り返して運用するため、種まきはその1部に過ぎない。種まき以外の適性がないと、残りの水やり以降の工程が終わるまで暇になってしまうので、種まきパルは複数の適性持ちがおすすめ。農園運用に必要な適性を複数持っていると特に優秀。
パルワールドの関連記事
▶パル一覧|モンスター図鑑属性別の最強パル
▶最強おすすめパルランキング種類別パル一覧
作業適性パル一覧
属性パル一覧
スキル一覧
属性技一覧
ログインするともっとみられますコメントできます