0


x share icon line share icon

【信長の野望 天下への道】特別限定砦攻略戦の進め方とコツ【信長天下道】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【信長の野望 天下への道】特別限定砦攻略戦の進め方とコツ【信長天下道】

信長の野望 天下への道(信長天下道)の特別限定砦攻略戦の進め方とコツです。イベント報酬や開催期間、小型砦と大型砦を攻略するコツについて掲載。信長天下道特別限定砦攻略戦を進める際にお役立て下さい。

目次

特別限定砦 攻略戦の内容と開催期間

専用施設「砦」を攻略するイベント

『特別限定砦 攻略戦』では、野外地図上に「小型砦」や「大型砦」という攻略対象が追加されます。攻略すると撃破した二の丸部隊の兵力と減少させた耐久値に応じてイベントポイントを獲得できます。

軍団に所属していないと参加できない

『特別限定砦 攻略戦』で出現する砦は、軍団に所属していないと攻城戦に参加することができません。少人数の軍団でもポイントを稼ぐことは可能なので、軍団には必ず参加しておきましょう。

シーズン2オープン36日目から14日間開催

サーバー開催期間
S2-001~00410月22日(水)~11月05日(水)

難敵討伐イベントはサーバーがオープンして36日目から14日間開催されます。開始日時はサーバーによって異なるため注意が必要です。

他サーバーの開始日はこちら

期間中の週末に開催される

攻略対象の「小型砦」や「大型砦」は、期間中の金・土・日曜日に出現します。実際にイベントを遊べるのは開催されてから最初の金曜日となる点には注意が必要です。

特別限定砦 攻略戦の進め方

砦が出現したらイベント画面から探せる

砦はそれぞれ決まった時間帯に出現します。砦が出現していれば、イベントページの「攻略へ」ボタンから砦の位置まで移動できます。

小型砦は週末8:00・11:00・14:00に出現

小型砦は金~日曜日の8:00・11:00・14:00に野外地図上にランダムに出現します。名城の周辺に出現し、軍団に所属していれば早い者勝ちで攻略が可能となっています。

20:00になると全て消える

小型砦は、出現した日の20:00になると全て消失します。残っている小型砦があれば忘れずに攻略しておきましょう。

大型砦は20~24時に軍団長が出現させる

大型砦は、金~日曜日の20:00~24:00のみ出現させることができます。軍団長や副軍団長が「発見」することによりランダムな名城の周囲にひとつ大型砦が出現し、「発見」した軍団のメンバーのみが攻略可能となっています。

難易度「初級」から順番に攻略

大型砦には「初級」「中級」「上級」「超級」と4つの難易度が存在します。最初は「初級」からの攻略となり、大型砦が消える前に攻略できれば、次の難易度の大型砦を発見できます。

砦の攻略手順は攻城戦と同じ

出現までの過程が異なるだけで、砦の攻略に関しては通常の攻城戦と同じ手順で進めることができます。二の丸撃破用の部隊と耐久値を減らすための兵器部隊を用意しておきましょう。

攻城戦の進め方と防衛時のコツ

小型砦攻略のコツ

小型砦向きのおすすめ編制例

大将副将1副将2
伊達成実伊達成実島清興島清興北条氏康北条氏康
伝授戦法
海道一の弓取り
魔王怒涛
戦陣突破
剣の極み
威嚇の陣
幻惑の術
職昇進(Sランク効果想定)
任意任意推奨
能力振分(Lv.60想定)
武勇60武勇60統率60
兵種騎馬
陣形鋒矢陣

武将の入れ替え候補

小型砦の攻略は短期決戦向けの編制がおすすめです。伊達成実の伝授戦法をAランクの持続攻勢や鬼の猛攻で代用する場合、職昇進は「推奨」となります。

小型砦は騎馬部隊がおすすめ

小型砦は同じ勢力のプレイヤーと早い者勝ちで攻略する必要があります。レベルが上がっても二の丸部隊がそれほど強力ではないため、攻略するには騎馬部隊を編制するのがおすすめです。

騎馬のおすすめ編制と対策

攻略用の部隊は前線から下げておこう

小型砦は不可侵地域の名城周辺にも多く出現するため、可能な限り早く小型砦にアクセスするために攻略部隊は前線から下げておくのがおすすめです。

大型砦攻略のコツ

大型砦向きのおすすめ編制例

大将副将1副将2
徳川家康徳川家康六角定頼六角定頼伊達政宗伊達政宗
伝授戦法
伝説の忍
敵陣攪乱
謀神の軍略
反撃の備え
威嚇の陣
鶴の一声
職昇進(Sランク効果想定)
推奨推奨任意
能力振分(Lv.60想定)
統率60知略60知略60
兵種鉄砲/足軽
陣形方円陣

大型砦の二の丸部隊は兵力が非常に高く、短期決戦向けの編制では削り切れずに負けてしまうケースが多いです。耐久しつつダメージを高めていける六角定頼の編制がおすすめとなります。

二の丸部隊には強力な編制が必要

砦レベル二の丸部隊の兵力
初級54000×10(Lv.7名城相当)
中級72000×15(Lv.8名城相当)
上級90000×20(Lv.9名城相当)

大型砦の二の丸部隊は高レベルの居城と同等かそれ以上の強さを誇ります。1軍を前線から下げるのは戦況によっては注意が必要ですが、二の丸部隊の撃破を目指すならできるだけ強力な部隊で挑みましょう。

守備軍の兵種を確認して編制しよう

大型砦をタップすると、左側の文章から守備軍の兵種を確認できます。中には、鉄砲などNPCが普段使わない兵種で戦ってくることもあるため注意が必要です。

兵種の種類と特徴

兵器部隊は普段通りでOK

大型砦は耐久値も高いため、兵器部隊が必須となります。本丸部隊の強さに関しても名城のものと大きな違いはないため、普段使っている兵器部隊で問題なく勝利できます。

特別限定砦 攻略戦の報酬

ポイント順位報酬で金を獲得

『特別限定砦 攻略戦』では、砦の攻略で撃破した二の丸部隊の兵力と減少させた耐久値に応じてイベントポイントを獲得します。個人順位と軍団順位に応じた金を獲得します。

領主(個人)ポイント順位報酬

順位報酬
1位無償金×400
2位無償金×350
3位無償金×300
4~10位無償金×250
11~20位無償金×200
21~50位無償金×150
51~100位無償金×100

軍団ポイント順位報酬

順位報酬
1位無償金×300
2位・3位無償金×250
4~6位無償金×200
7~10位
無償金×150
11~20位
無償金×100

大型砦は貢献度に応じて金を獲得

大型砦は貢献度を稼げば無償金を獲得できます。ランキングの上昇にも繋がるため、貢献度稼ぎには力をいれましょう。

参加するだけでも金20を獲得

大型砦は1ポイントでも貢献度を稼げれば、参加賞として無償金20を獲得できるようになっています。二の丸撃破が難しい場合や、前線から動けない場合でも普段使わない部隊を動かす価値はあるでしょう。

信長天下道の関連リンク

▶攻略トップに戻る

初心者おすすめ情報

内政施設情報

城内

城下町

この記事を書いた人
信長天下道攻略班

信長天下道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
公式生放送・アップデートまとめ 開催イベントまとめとスケジュール メンテナンスの最新情報まとめ
おすすめ記事
武将強化のやり方
ランキング
武将(キャラ)・装備
レアリティ別
SSRSRR
SNN
兵種適性S
騎馬S弓S鉄砲S
兵器S足軽S
職(タイプ)別
先手組足軽大将
下忍策士
馬廻衆町奉行
お役立ち情報
初心者おすすめ記事
城内・内政関連記事
部隊・合戦関連記事
勢力・シーズン関連記事
システム関連記事
内政施設情報
城内施設
天守倉庫鉄砲倉
兵器庫兵舎道場
工房城門
城下町施設
畑(水田)市(商館)
製材所(材木場)採石場(採掘場)
製鉄所(鍛冶場)
公家館茶室
教会神社
×