『信長の野望 天下への道』(信長天下道)の領地値の上げ方とメリットです。領地値の稼ぎ方や利点について掲載。信長天下道領地値を上げる際にお役立て下さい。
領地値とは
資源地の占拠状況を示す値
| 確認方法 | |
| ① |  | 
| ② |  | 
領地値は、資源地に設定されている数値です。資源地を占拠すると領地値が加算され、逆に占拠状態ではなくなるとその分の領地値が減少します。
資源地とは
資源地は、拠点の周辺に配置されている資源の入手ポイントです。戦闘で守備軍を打ち破ることで占拠が可能で、大量の資源を獲得できます。
領地値の上げ方
資源地の占拠で上昇
| 手順と説明 | |
| ① |  | 
| ② |  | 
| ③ |  | 
| ④ |  | 
| ⑤ |  | 
領地値は資源地の占拠によってのみ上昇します。占拠した資源地のレベルが高ければ高いほど、獲得できる領地値も増加していきます。
レベルの高い資源地を占拠する
| 資源地のレベル | 領地値 | 
| Lv.1 | +10 | 
| Lv.2 | +20 | 
| Lv.3 | +40 | 
| Lv.4 | +60 | 
| Lv.5 | +150 | 
| Lv.6 | +220 | 
| Lv.7 | +290 | 
| Lv.8 | +360 | 
| Lv.9 | +430 | 
| Lv.10 | +500 | 
領地値は占拠した資源地のレベルによって変動します。Lv.5資源地からは獲得できる領地値が大幅に上昇するため、まずはLv.5資源地の占拠を目指すと良いでしょう。
知行地を活用して多くの高レベル資源地を占拠

知行地とは、条件を満たすことで占拠可能となる特別な資源地です。高レベルの資源地を更に占拠できるため、領地値を上げる上でも重要な要素となっています。
名声を集めて資源地の上限を増やす

占拠できる資源地の上限数は、領地値を上げるうえで重要な要素です。資源地の上限は主に名声を稼ぐことで増やせるため、領地値を上げたい場合は名声の稼ぎ方も確認しておきましょう。
レベルの低い資源地を放棄する

占拠している資源地は、メイン画面左上の田アイコンから放棄が可能です。資源地の数が上限に達している場合は、レベルの低い資源地を入れ替える形で領地値の上昇を狙いましょう。
領地値を上げるメリット
主要任務(ミッション)の達成に必要

主要任務を進めるうえで大きな壁になりやすいのが領地値です。継続的に領地値を上げる意識を持っていると、主要任務をスムーズに進めていくことができます。
進行度の指標になる

領地値は、ゲーム内でしばしば進行度の指標のひとつとして扱われます。画面下部の「順位」アイコンから領地値ランキングを確認できるほか、サーバー全体の進行度を示す天下布武も領地値を条件に進みます。
シーズン初期ではイベント報酬を獲得

シーズン初期には領地値を競うイベント『燦々たる星』が開催されます。このタイミングで多くの領地値を稼げると順位に応じた金を獲得できます。
シーズン終了時に功績を獲得

| 功績になる要素 | 上限値 | 功績の上限値 | 
| 戦功総量 | 4,000,000 | 1,500 | 
| 領地値 | 25,000 | 300 | 
新シーズン開始時には、前シーズンの戦功総量と領地値をもとに「功績」を獲得できます。功績はシーズン2で設置される季節市でさまざまなアイテムと交換できます。
信長天下道の関連リンク
▶攻略トップに戻る初心者おすすめ情報
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます