0


x share icon line share icon

【信長の野望 天下への道】最強武将ランキング【信長天下道】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【信長の野望 天下への道】最強武将ランキング【信長天下道】

信長天下道の最強武将ランキングです。『信長の野望 天下への道』の強い武将やTier表を掲載。信長天下道最強武将の確認にお役立て下さい。

目次

最強武将ランキング

最強ランキング早見表

最強武将は織田信長・真田幸村・上杉謙信

信長天下道の最強武将は、織田信長・真田幸村・上杉謙信です。今川義元・斎藤義龍の2人はサポートとしてトップクラスの性能を持ちますが、他に優秀なアタッカーが必要となる点に注意しましょう。

最強武将(SSランク)の評価

織田信長

最強武将ランキングの画像
評価ポイント
・固有戦法で火力を上げつつ自分だけの追加ターンを獲得
・非常に優秀な兵種適正で多くの編制に採用できる
・統率と知略が高く耐久面でも安定感がある

織田信長は、兵種適正とビルドの柔軟性に優れた武将で、さまざまな編制でアタッカーとしての活躍を期待できます。武勇と知略を上昇させつつ、追加ターンを得る固有戦法が非常に強力です。

織田信長の評価とおすすめ編制

真田幸村

最強武将ランキング_真田幸村
評価ポイント
・固有戦法の効果で常にダメージ増加状態
・ずば抜けた武勇と速度で騎馬部隊のアタッカーとして活躍
・耐久面も大きな問題はなく無駄のない能力値

真田幸村は、武勇に特化した攻撃系の武将です。政治以外の全てが平均以上という無駄のない能力値に加えて、戦闘中は常に自身が与えるダメージが増加するというシンプルかつ強力な固有戦法を持ちます。

真田幸村の評価とおすすめ編制

今川義元

最強武将ランキング_今川義元
評価ポイント
・固有戦法で戦闘開始時に味方全体のダメージを大きく増加
・サポートとして優秀で適正以外の編制でも採用可能
・統率と知略が高く耐久面で安定感がある

今川義元は、固有戦法で味方全体にダメージ増加を付与する、サポートに特化した武将です。ダメージ増加効果は非常に強力である一方で、味方がダメージを受けると効果量が減少することから、短期決戦での活躍が期待できます。

今川義元の評価とおすすめ編制

斎藤義龍

最強武将ランキング_斎藤義龍
評価ポイント
・固有戦法の効果で常に味方1人のダメージと行動順を強化
・サポートとして優秀で適正以外の編制でも採用可能
・能力が全体的に高く本人のダメージにも期待できる

斎藤義龍は、固有戦法で味方1人のダメージと行動順を強化するサポート系の武将です。3人編制の場合はどちらの味方に強化が入るかランダムになる点が難しいものの、強化された味方は最初に動くことができるため、非常に強力です。

斎藤義龍の評価とおすすめ編制

上杉謙信

最強武将ランキング_上杉謙信
評価ポイント
・固有戦法で味方の攻撃を発動させながら自身に抵抗を付与
・非常に高い統率で騎馬部隊の大将に適任
・武勇と速度も高く本人のダメージにも期待できる

上杉謙信は、味方に攻撃を行わせる固有戦法と、本人の統率・武勇の高さによって万能な活躍を見せる武将です。騎馬部隊で大将として配置するだけでも強力な編制を組めるでしょう。

上杉謙信の評価とおすすめ編制

S〜Aランク武将の評価

Sランク

武将解説
本多忠勝本多忠勝・敵にダメージを与えるたびにステータスが上昇
・長期戦の戦闘に強い
・足軽部隊におすすめ
立花道雪立花道雪・攻撃しつつ威嚇を付与する追撃戦法が強力
・高い統率と武勇でアタッカーとして活躍
・足軽部隊におすすめ
立花誾千代立花誾千代・味方全体に確率で連撃を付与
・高い統率でサポートとして活躍
・足軽部隊におすすめ
上泉信綱上泉信綱・会心を上昇させる戦法で高火力が見込める
・高い武勇でアタッカーとして活躍
・足軽部隊におすすめ
滝川一益滝川一益・敵の防御の一部を無視する効果を付与
・ダメージを1回無効化する効果を付与
・鉄砲部隊におすすめ
下間頼廉下間頼廉・戦法で自身を大幅に強化
・高い武勇でアタッカーとして活躍
・鉄砲部隊におすすめ
由利鎌之助由利鎌之助・通常攻撃が2回になるバフを付与
・自身より遅い武将と組むと強力
・騎馬部隊におすすめ

Aランク

武将解説
北条氏康北条氏康・戦闘開始と同時に強力なデバフを付与
・短期決戦に向いている
・足軽編制におすすめ
毛利元就毛利元就・味方全員で攻撃する戦法が強力
・武勇以外の能力が高い
・弓部隊におすすめ
明智光秀明智光秀・戦法で下克上を付与できる
・全ての能力が高め
・鉄砲部隊におすすめ
加藤清正加藤清正・戦法で攻撃しつつ通常攻撃の火力を強化できる
・弓以外の兵種に適性がある
・足軽部隊におすすめ
島津義弘島津義弘・戦法で敵2人を同時に攻撃できる
・武勇能力が高い
・鉄砲部隊におすすめ
長宗我部元親長宗我部元親・戦法で混乱を付与できる
・全ての能力が高め
・足軽部隊におすすめ
島清興島清興・戦法でダメージ率の高い追撃を行える
・連撃を持つ主将と好相性
・騎馬部隊におすすめ
戸沢盛安戸沢盛安・戦法で攻撃しつつ回復ができる
・武勇能力が高め
・騎馬部隊におすすめ
鈴木重秀鈴木重秀・ランダム性のある攻撃戦法で大ダメージが狙える
・統率と武勇が高く、アタッカーに適任
・鉄砲部隊におすすめ
武田信虎武田信虎・追撃後に与ダメージと被ダメージがどちらも上昇
・高い武勇と速度でアタッカーとして活躍
・騎馬部隊におすすめ
伊達成実伊達成実・ダメージを与えるたびに追加で中毒を付与
・高い武勇と速度でアタッカーとして活躍
・騎馬部隊におすすめ
前田利益前田利益・ステータス入れ替えと強力な武勇攻撃が魅力
・武勇と速度が高く、アタッカーとして活躍
・騎馬部隊におすすめ
北条綱成北条綱成・戦法で味方全体の初動をサポート
・個人の能力も高く安定した活躍ができる
・騎馬部隊におすすめ
六角定頼六角定頼・長期戦になるほどダメージが上昇
・知略アタッカーとして活躍
・弓部隊におすすめ
猿飛佐助猿飛佐助・高倍率の被ダメージ増加デバフを付与
・味方武将より速度が高いと効果的
・弓部隊におすすめ
鈴木重朝鈴木重朝・鉄砲部隊のダメージを底上げ
・バランスの良い能力でサポートに適任
・鉄砲部隊におすすめ
三好清海三好清海・武勇ダメージを増幅させるデバフを付与
・部隊の中で速度が高いと更に活躍
・足軽部隊におすすめ
武田信玄武田信玄・毎ターンランダムに味方全員を強化
・統率/知略が高い耐久寄りの武将
・騎馬部隊におすすめ
尼子経久尼子経久・敵全体を攻撃しつつ敵の戦法発動を妨害できる
・知略が高いので戦法の火力を上げやすい
・足軽部隊におすすめ

ランキングの評価基準

火力バフ戦法を持つ武将を高評価

戦法の効果は与えるダメージ、特に通常攻撃を重視しています。通常攻撃の火力上昇につながるダメージの増加や武勇の強化といった戦法を持つ武将を高く評価しています。

武勇能力が高い武将を評価

武将の能力の中では、通常攻撃のダメージに影響する武勇を最も高く評価しています。加えて、行動順に関わる速度や、敵の通常攻撃のダメージを軽減する統率も重視しています。

複数のS適性を持つ武将は汎用性が高い

兵種適正がSの場合、その兵種で部隊を編制すると能力ボーナスが得られます。各兵種にはそれぞれ長所と短所があるため、複数のS適性を持つ武将は特に高く評価しています。

信長天下道の関連リンク

▶攻略トップに戻る

初心者おすすめ情報

内政施設情報

城内

城下町

この記事を書いた人
信長天下道攻略班

信長天下道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
公式生放送・アップデートまとめ
おすすめ記事
武将強化のやり方
ランキング
武将(キャラ)・装備
レアリティ別
SSRSRR
SNN
兵種適性S
騎馬S弓S鉄砲S
兵器S足軽S
職(タイプ)別
先手組足軽大将
下忍策士
馬廻衆町奉行
内政施設情報
城内施設
天守倉庫鉄砲倉
兵器庫兵舎道場
工房城門
城下町施設
畑(水田)市(商館)
製材所(材木場)採石場(採掘場)
製鉄所(鍛冶場)
公家館茶室
教会神社
×