0


x share icon line share icon

【信長の野望 天下への道】アカウント連携と引き継ぎのやり方【信長天下道】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【信長の野望 天下への道】アカウント連携と引き継ぎのやり方【信長天下道】

『信長の野望 天下への道』(信長天下道)のアカウント連携と引き継ぎのやり方です。アカウント連携や消し方について掲載。信長天下道アカウントを引き継ぐ際にお役立て下さい。

目次

連携できるアカウントは2種類

GoogleかAppleアカウントで連携可能

『信長の野望 天下への道』では、GoogleかAppleアカウントでログインすることでデータを連携することが可能となっています。

複数端末でプレイすることも可能

連携したデータを他の端末に引き継いだ後でも、元の端末でプレイすることは可能です。毎回引き継ぎを利用してデータを移動させる必要はありません。

アカウント連携と引き継ぎのやり方

全体チャート
  1. ゲーム内の領主録を開く
  2. アカウント管理をタップ
  3. 連携先となるアカウントを選ぶ
  4. ログインして連携完了
  5. 引き継ぎ先でアカウント管理をタップ
  6. ログインしてデータ引き継ぎ完了

ゲーム内の領主録を開く

アカウント連携はゲーム内からのみ行うことができます。まずはメイン画面左上にある自分のアイコンをタップしましょう。

アカウント管理をタップ

領主録右下の「アカウント管理」をタップします。タイトル画面にも同様のボタンがありますが、ゲーム内だと連携、タイトル画面だと引き継ぎの機能となっています。

連携先となるアカウントを選ぶ

アカウントの連携先は、GoogleかAppleの2種類が用意されています。自分の持っているアカウントに合わせて連携先を選択しましょう。

ログインして連携完了

アカウント連携が完了すると、メッセージが表示されます。これで、他の端末から同じアカウントを使用してログインできるようになりました。

ポイント
連携が目的ならここで終了

アカウント連携でデータを保護することが目的であれば、この時点で終了となります。以降は別の端末に引き継ぐ際の手順となります。

引き継ぎ先でアカウント管理をタップ

引き継ぎたい端末に『信長の野望 天下への道』をインストールしたら、タイトル画面右上の「アカウント管理」をタップしましょう。

ログインしてデータ引き継ぎ完了

連携したアカウントでログインすると、メッセージが表示されて引き継ぎが完了します。これで、この端末でも同じデータで遊べるようになりました。

アカウント削除のやり方

タイトル画面のアカウント管理から削除

アカウントの削除は領主録ではなく、タイトル画面右上の「アカウント管理」から行うことができます。手順の最後には「DELETE」と入力する必要があります。

全サーバーのデータが削除されるため注意

アカウント削除では特定サーバーの君主データだけを削除することはできません全サーバーのデータが同時に削除されるため、アカウント削除は細心の注意を払って進めましょう。

信長天下道の関連リンク

▶攻略トップに戻る

初心者おすすめ情報

内政施設情報

城内

城下町

この記事を書いた人
信長天下道攻略班

信長天下道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
公式生放送・アップデートまとめ 開催イベントまとめとスケジュール メンテナンスの最新情報まとめ
おすすめ記事
武将強化のやり方
ランキング
武将(キャラ)・装備
レアリティ別
SSRSRR
SNN
兵種適性S
騎馬S弓S鉄砲S
兵器S足軽S
職(タイプ)別
先手組足軽大将
下忍策士
馬廻衆町奉行
お役立ち情報
初心者おすすめ記事
城内・内政関連記事
部隊・合戦関連記事
勢力・シーズン関連記事
システム関連記事
内政施設情報
城内施設
天守倉庫鉄砲倉
兵器庫兵舎道場
工房城門
城下町施設
畑(水田)市(商館)
製材所(材木場)採石場(採掘場)
製鉄所(鍛冶場)
公家館茶室
教会神社
×