『信長の野望 天下への道』(信長天下道)の生放送情報まとめです。配信で告知されたアップデート情報やイベント最新情報ついて掲載。信長天下道最新情報を調べる際にお役立て下さい。
第三回公式ニュースまとめ
7/3(木)のメンテナンス内容
実施時間は7:30~11:00予定
7月3日のメンテナンスでは、主にテキスト周りの修正や、プレイデータにエラーが出る等の不具合の修正が行われます。
直前生放送クイズ報酬発表
報酬は旅立ちの光×10、初陣記念×10、銅銭10万
リリース直前生放送のクイズ企画報酬が、旅立ちの光募集券×10、初陣記念募集券×10、銅銭10万に決定。報酬は生放送終了後に全領主の書状(メール)に配布されるとのことです。
戦い方解説
山賊との戦い方
画面左下の虫眼鏡アイコン(検索機能)を利用することで効率良く進められます。また、山賊との戦闘は進軍の必要がないのが特徴です。
資源地との獲得方法
資源地に部隊を派遣する際には、部隊を移動させる必要があります。移動距離に応じて武将の士気が下がり、100を切ると戦闘で武将が弱体化してしまいます。
土豪との戦い方
土豪は戦う際に命令書を消費し、装備の材料を獲得できます。土豪は周りの山賊や資源地より高レベルであるケースが多く、予行練習機能などを活用して挑んでいいのか見極めていく必要があります。
拠点の攻め方
拠点を攻める際に、派遣した部隊はまず本丸部隊を戦闘を行います。続けて二の丸部隊がいなくなるまで連戦が続き、二の丸部隊を全滅させていた場合はもう一度本丸部隊との戦闘を行い、勝利することで耐久地を減らす「攻略」が進みます。
多く戦うためには
兵舎のレベルを上げて徴兵の効率を上げるのがおすすめです。他にも「戦闘での兵損を減らす」「他の部隊を解体して兵力を主力部隊に集中させる」「取引で余った資源を食糧に変換」といった方法が紹介されました。
横取りの戦い方
横取りは敵の拠点を奪う際に包囲値を上げるためのシステムです。先に資源地に駐屯していた敵プレイヤーがいた場合、横取りするにあたって先にプレイヤーとの戦闘が発生します。NPCの守備兵もかなり強力であるため、注意が必要です。
大勢力への昇格
昇格すると遷城ができるようになるため、争覇地域に拠点を移して勢力を拡大しやすくなります。また、大勢力の効果として自軍の全拠点の戦闘時に与ダメージ増加や被ダメージ軽減といった恩恵を受けられます。
視聴者からの質問
山賊討伐の状況が同じなのに資源地の数が違う?
資源地を占拠できる上限数は「名声」と連動しており、名声の獲得手段は山賊退治だけに限りません。さまざまな要素で名声を上げて多くの資源地を占拠していきましょう。
リリース直前生放送
▼本作の紹介 | ▼事前登録情報 | ▼ゲーム実演 |
▼開発者コーナー | ▼歴史クイズ | ▼最新情報 |
本作の紹介
『信長の野望 天下への道』とは

『信長の野望 天下への道』は、『信長の野望・天道』の正式ライセンスを受けて開発された、MMO歴史シミュレーションゲームです。
システム紹介①「道について」

本作独自システムのひとつです。「道」は移動だけでなく、攻防のカギを握る重要要素となっているようです。
システム紹介②「霧について」

未探索地域は「霧」でおおわれており、進行や確認ができません。拠点ごとに条件を満たすと「霧消し」が可能になります。こちらも本作独自の要素
システム紹介③「武将育成」

武将の能力は「統率」「武勇」「知略」「政治」「速度」から決まり、自由に割り振ることが可能です。また、自分好みの戦法を付ける事もできるので、自分だけの武将を育成することが出来ます。
システム紹介④「不可侵地域」

不可侵地域には大名本拠地があり、他勢力プレイヤーに攻撃されないので、初心者の方も安心して楽しむことができ、内政に注力することが出来ます。
システム紹介⑤「軍団長サポートシステム」

寄合所機能では設定したタイミングを軍団内に周知し、軍団点呼機能で軍団員の点呼を取ることができます。ゲーム外の機能を使わずにゲーム内で完結できる点が大きな特徴です。
事前登録情報
20万人達成!

金(無償)×3,000、初陣記念募集券×150、銅銭×250,000、さらに長宗我部元親と前田利益が手に入ります。事前登録の報酬は3日間にわたり配布される点に注意が必要です。
ゲームプレイ実演
独自システム「道」と「霧」を紹介

ゲームプレイ実演では、本作独自システムである「道」と「霧」を中心に、ゲームの進め方が実演されました。
攻城戦の雰囲気を実演

攻城戦の様子についても実演されました。
大勢登場する武将も紹介

『信長の野望・天道』の伝統を引き継いだ武将たちが大勢登場。ゲームプレイ実演中に一部の武将が紹介されています。
シーズン説明

シーズンについても開発陣の方々より説明されました。一定期間ごとにゲーム内の状況がリセットされ、新たなシーズンが開始します。シーズン期間の目安は三か月になるようです。
開発者コーナー
こだわった点
戦国SLGの難しいというイメージを打破していく、遊びやすいゲーム作りをはじめとした運営の方々によるこだわりを聞くことができました。
βテストの結果

βテストの際に行われたアンケートの結果についても紹介されました。調整の内容などにも触れられています。
歴史クイズ
歴史クイズ 第一問 |
![]() A「大阪夏の陣」が選ばれ正解でした。 |
歴史クイズ 第二問 |
![]() A「中国大返し」が選ばれ正解でした。 |
歴史クイズ 第三問 |
![]() C「国友衆」が選ばれ正解でした。 |
歴史クイズ 第四問 |
![]() D「城下町」が選ばれ正解でした。 |
歴史クイズ 第五問 |
![]() 左側の武将(柴田勝家)から「②→④→⑥→①→⑤→③」が選ばれ正解でした。全問正解となり、報酬が豪華になりました! |
プレゼントの詳細は後日発表
豪華プレゼントの詳細は後日発表されます。公式Xに注目して待ちましょう!
最新情報
初陣記念100連募集
SSR武将を集めやすい「初陣記念」というガチャが、限定任務をクリアしていくことで最大100連回すことが可能となっています。
名将再臨
恒常ガチャとなる「名将再臨」も紹介されました。11時間30分ごとに無料で1回ガチャを引くことができるようになっています。
ログイン特典
ログイン特典にはSSR武将も含まれることが紹介されました。金も大量に受け取れるため、ぜひ継続してログインしてみましょう。
ロードマップが公開

シーズンごとの大まかな目的を示したロードマップが公開されました。1シーズンは約3か月であることは既に明かされており、シーズン4には新マップが準備中とのことです。
信長天下道の関連リンク
▶攻略トップに戻る初心者おすすめ情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます