0


x share icon line share icon

【信長の野望 天下への道】毎日やるべきこと(日課)【信長天下道】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【信長の野望 天下への道】毎日やるべきこと(日課)【信長天下道】

『信長の野望 天下への道』(信長天下道)の毎日やっておきたいこと(日課・デイリー)まとめです。毎日やることの進め方についても掲載。信長天下道日課を進める際にお役立て下さい。

目次

日課(デイリー)まとめ

日課一覧とおすすめ

内容優先度/解説
▼ログイン特典を受け取る【優先度】★★★★★
・金やSSR武将を獲得できる
・ログイン時に自動で獲得できる
・毎日0時にリセット
▼提案を受ける【優先度】★★★★★
・資源や武将を獲得できる
・毎日8時にリセット
▼無料分の募集を引く【優先度】★★★★★
・11時間30分に1回無料で募集できる
・SSR武将を狙える
▼命令書を消費する【優先度】★★★★★
・調達で多くの資源を獲得できる
・1時間に1つ回復する
▼内政施設を強化する【優先度】★★★★
・時間ごとに獲得できる資源量が増える
・Lvが上がるほど開発に時間がかかる
▼技術開発を進める【優先度】★★★★
・戦闘部隊の強化ができる
・開発に時間がかかる
・同時に1カ所しか開発できない
▼祭礼を執行する【優先度】★★★・・
・復興ポイントを獲得できる
・城下町の建設物の効果を強化できる
▼演習に勝利する【優先度】★★★・・
・銅銭や資源を獲得できる
・毎日0時に再挑戦できるようになる
▼統治の毎日報酬を受け取る【優先度】★★・・・
・銅銭や予備兵を獲得できる
・霧消し済みの拠点数によって銅銭の量が増える
▼徴収の受け取り【優先度】★★・・・
・毎日銅銭を獲得できる
・城下町の強化などで獲得量が増える

デイリー個別解説

ログイン特典を受け取る

画面右上の「イベント→毎日ログイン」では、金やSSR武将を獲得できます。毎日0時にリセットされ、毎日の初回ログイン時に報酬を獲得できます。

提案を受ける

「評定→提案」では、1日に6個まで提案を受けられます。「内政」では資源に関する提案が出されやすく、「軍備」では戦法ポイントに関する提案が出やすくなっています。毎日8時にリセットされるので、毎日提案を受けましょう。

提案で入手できるSSR武将

武勇系武将
加藤清正加藤清正
本多忠勝本多忠勝
鈴木重秀鈴木重秀
伊達成実伊達成実


知略系武将
斎藤道三斎藤道三
北条早雲北条早雲
黒田孝高黒田孝高
竹中重治竹中重治


無料分の募集(ガチャ)を引く

募集では、無料で1回武将を獲得できます。11時間30分経過後、再度無料で募集できるようになるため、忘れず募集するようにしましょう。

命令書を消費する

命令書は「資源の調達」や「フィールドの土豪の討伐」などで消費できます。調達では放置で資源を獲得できるため、上限に達しそうな場合はよりレベルの高い資源エリアで調達を行いましょう。命令書は1時間に1つ自動で回復します。

効率的な資源の集め方

内政施設を強化する

城下町の強化はレベルが上がるほど強化に時間がかかるようになります。資源が足りている場合は、城下町の強化などを進めておきましょう。

内政の進め方とおすすめ強化順

技術開発を進める

城下町の強化と同様、技術開発も長時間かかるため、開発できる場合は開発しておきましょう。特に軍事の「兵力強化」や「統御強化」は戦闘部隊を強化できるため優先して開発しましょう。

技術研究の進め方とおすすめ

祭礼を執行する

「文化→祭礼執行」では、祭礼執行回数と資源を消費して「復興ポイント」を獲得できます。復興ポイントを使用することで様々な文化のレベルを上げられ、城下町の建設物の効果を強化できます。

演習に勝利する

山本町の開放で利用できる「評定→演習」では、銅銭や資源など様々なアイテムを獲得できます。毎日0時にリセットされ、別の難易度を選択できるようになるため、毎日忘れず挑戦するようにしましょう。

統治の毎日報酬を受け取る

「統治」では、毎日報酬として銅銭と予備兵を受け取れます。報酬の獲得量は霧消し済みの拠点数によって増えるため、霧消しがまだの拠点があれば霧消しをしておきましょう。

徴収で銅銭を受け取る

谷口町開放で利用できるようになる「評定→徴収」では、1日に3回まで銅銭を獲得できます。獲得できる銅銭の量は、城下町の強化や、城の周囲にある「銅銭資源エリア」を占領することで増やせます。

信長天下道の関連リンク

▶攻略トップに戻る

初心者おすすめ情報

内政施設情報

城内

城下町

この記事を書いた人
信長天下道攻略班

信長天下道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
公式生放送・アップデートまとめ
おすすめ記事
武将強化のやり方
ランキング
武将(キャラ)・装備
レアリティ別
SSRSRR
SNN
兵種適性S
騎馬S弓S鉄砲S
兵器S足軽S
職(タイプ)別
先手組足軽大将
下忍策士
馬廻衆町奉行
内政施設情報
城内施設
天守倉庫鉄砲倉
兵器庫兵舎道場
工房城門
城下町施設
畑(水田)市(商館)
製材所(材木場)採石場(採掘場)
製鉄所(鍛冶場)
公家館茶室
教会神社
×