0


x share icon line share icon

【信長の野望 天下への道】サーバーの選び方と注意点【信長天下道】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【信長の野望 天下への道】サーバーの選び方と注意点【信長天下道】

『信長の野望 天下への道』(信長天下道)のサーバーの選び方です。鯖選択やサーバーを選ぶ際の注意点について掲載。信長天下道サーバーを選ぶ際にお役立て下さい。

目次

サーバーの選び方

基本的には最新のサーバーがおすすめ

『信長の野望 天下への道』は基本的に最新のサーバーを選ぶのがおすすめです。同じタイミングで始めることで他プレイヤーと差がつきにくくなるため、さまざまなコンテンツを楽しむことができます。

PvPや交流重視なら人数の多いサーバーもあり

勢力同士のPVPや同じ勢力のプレイヤーとの交流メインで遊びたい場合は、サーバーの混雑状況も合わせてチェックしましょう。サーバーの数字が近ければプレイヤー進捗にも大きな差はないので、混雑サーバーを選ぶのも一つの選択肢です。

一緒に遊ぶ友達と同じサーバーを選ぼう

異なるサーバーのプレイヤーとは一緒にプレイすることができません。一緒にプレイしたい知り合いや友達がいる場合は必ず同じサーバーを選ぶようにしましょう。

遊びたいシーズンのサーバー選択もあり

信長天下道はシーズン制をとっており、シーズンごとに登場する武将やシステム・マップなどが異なります。シーズン移行時に前シーズンのデータを持ち越せる可能性が高いため、途中のシーズンから参加する場合は、他のプレイヤーと差ができてしまう点に注意しましょう。

現在はすべてシーズン1サーバー

現時点では開放されているすべてのサーバーが「シーズン1」となります。どのサーバーでも獲得できる武将など仕様は変わらないため、最新サーバーかフレンドのいるサーバーを選びましょう。

サーバーを選ぶ際の注意点

同じアカウントで複数のサーバーが選べる

データはサーバーごとに別々で作成されるため、同じアカウントで複数サーバーを遊ぶことも可能です。サーバー選択を間違ってしまった場合や、追いつけなくなってしまった場合も、別のサーバーでやり直すことができます。

「満員」のサーバーには入れない

サーバー選択画面の各サーバー名の隣のアイコンは、そのサーバーの状態を表しています。赤は満員、黒はメンテナンス中で選べないため、他のサーバーを選択しましょう。

サーバーの状態を示すアイコン一覧

アイコン内容
新規サーバー新しく作成された最新のサーバー
作成されたばかりの新しい環境で領主を作成できる
快適人数に余裕があるサーバー
ある程度経過した環境で領主を作成できる
混雑人数が混雑しているサーバー
領主を作成できるが、間もなく満員になる可能性がある。
満員人数が満員のサーバー
領主を作成できない。
メンテナンス中メンテナンス中のサーバー
メンテナンス終了まで待つ必要がある。

公式Discordで情報収集してみよう

サーバー選びの参考になる

『信長の野望 天下への道』公式Discordでは、サーバーを問わず多くのプレイヤーが交流しています。もちろんプレイしていなくても参加できるため、「雑談」チャンネル等で情報収集しておくのもおすすめです。

信長天下道 公式Discordへの参加はこちら

公式Discord参加手順

Discordはブラウザでも利用可能ですが、基本的にはアプリの方が使いやすくおすすめです。アプリのダウンロードとアカウント作成が完了したら、上記招待リンクから参加しましょう。

チャンネル表示までの手順

まずはルールチャンネルでガイドラインを確認

入力欄右端の「完了!」をタップ

利用規約を下にスクロールして確認

利用規約を確認したら同意して「送信」タップ
ルールチャンネルを下にスクロールしてスタンプを押す
全てのチャンネルが表示される。目的のチャンネルへ

公式Discordに参加したらまずはルールチャンネルでガイドラインと利用規約を確認しましょう。同意できたなら、チェックスタンプを押すことで他のチャンネルが表示されるようになります。

済んでいなければメールアドレス認証も必要

公式Discordの参加にはメールアドレス認証も必要となります。まだ済んでいない場合は、利用規約に同意する段階で一緒に認証を行いましょう。

Discordの詳しい使い方はこちら

信長天下道の関連リンク

▶攻略トップに戻る

初心者おすすめ情報

内政施設情報

城内

城下町

この記事を書いた人
信長天下道攻略班

信長天下道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
公式生放送・アップデートまとめ
おすすめ記事
武将強化のやり方
ランキング
武将(キャラ)・装備
レアリティ別
SSRSRR
SNN
兵種適性S
騎馬S弓S鉄砲S
兵器S足軽S
職(タイプ)別
先手組足軽大将
下忍策士
馬廻衆町奉行
内政施設情報
城内施設
天守倉庫鉄砲倉
兵器庫兵舎道場
工房城門
城下町施設
畑(水田)市(商館)
製材所(材木場)採石場(採掘場)
製鉄所(鍛冶場)
公家館茶室
教会神社
×