モンハンNow(モンハンナウ)のシーズン5クライマックスまとめです。モンハンナウの「シーズン5クライマックス」で貰える報酬やイベント情報を掲載。モンハンNowのシーズン5クライマックスでお役立て下さい。
▶イベントクエスト一覧イベント内容と開催期間
![]() 出現率アップ | 6月9日(月)9:00〜6月17日(火)23:59 【対象モンスターが出現率・出現密度増加】 ![]() ![]() ![]() ![]() 【対象モンスターが確定出現】 ![]() |
---|---|
![]() イベント概要 | 6月9日(月)9:00〜6月17日(火)23:59 ・一部モンスターが出現率アップ ・レア6素材の入手確率アップ(大連続狩猟) ・対象モンスターの基本報酬が増加 ・なぞの漂流石がドロップ ・漂流石の錬成距離が2.5kmに短縮 ・モンスターの出現密度が増加 ・期間限定クエスト配信 【目玉報酬】 レア6素材(霞龍の角 、斬竜の逆鱗、竜玉のかけら)/なぞの漂流石 |
モンハンNowの「シーズン5クライマックス」では、オドガロン亜種やチャタカブラなどの出現率が上がるほか、期間限定のイベントクエストも開催される。開催期間は、6月9日(月)9時〜6月17日(火)23時59分。
大連続狩猟でレア6素材入手確率アップ
「シーズン5クライマックス」では、大連続狩猟で通常【一定確率】で追加になる基本報酬の5枠目が、【確定】で追加になる。さらに基本報酬枠でのレア6素材(竜玉のかけらなど)は、入手確率が20%となり、通常よりもレア6素材を集めやすくなる。
▶大連続狩猟を解説オオナズチの報酬が増加
「シーズン5クライマックス」では、オオナズチを撃退・討伐した際の基本報酬の1〜4枠目が2個になる。この機会に素材を集めて武器防具を強化しておこう。
なぞの漂流石E〜Gがドロップ
「シーズン5クライマックス」では、すべての大型モンスターから「なぞの漂流石【E/F/G】」を入手できる。対象モンスター(オオナズチを含む)からは、「なぞの漂流石【E/F/G】」のいずれかが確定でドロップし、さらに期間中に獲得したすべての漂流石は、錬成に必要な距離が通常の5kmから2.5kmになる。
なぞの漂流石【E】の発現スキル
※なぞの漂流純石【E】で付与可能なスキル。
※ | ※ |
なぞの漂流石【F】の発現スキル
※なぞの漂流純石【F】で付与可能なスキル。
※ | ※ |
なぞの漂流石【G】の発現スキル
※なぞの漂流石【G】で付与可能なスキル。
※ | ※ |
※ | |
出現率が上がるモンスター
対象モンスターの出現率がアップ
モンハンNowの「シーズン5クライマックス」期間中にフィールドで出現率上昇するモンスターは、「オドガロン亜種」「ディノバルド」「チャタカブラ」「アオアシラ」の4種。古龍迎撃戦では「オオナズチ」が確定出現する。
フィールド上のモンスターの密度が増加
イベント期間中は、フィールド上のモンスターの出現密度が増加する。普段より多くのモンスターが出現するようになるので、この機会に多くの素材を集めよう。
チャタカブラはトラッカーでの指定が不可
対象モンスター4種の内、チャタカブラだけはモンスタートラッカーでの指定ができない。「チャタカブラを◯体討伐」のクエストを達成する際は注意しよう。
▶モンスタートラッカーの機能とやり方オオナズチ以外の古龍は出現しない
「シーズン5クライマックス」期間中、古龍迎撃戦で「オオナズチ」が確定出現する代わりに、「キリン」「クシャルダオラ」などの他の古龍は出現しなくなる。
イベント時の大連続狩猟クエスト一覧
「シーズン5クライマックス」で見かける大連続狩猟の開催期間は6/17(火)の夜まで。イベント開催に応じて、大連続狩猟の登場モンスターは変化していく。ピックアップ対象のモンスターのみが登場する大連続狩猟ポイントも出現する。
※ハンターランク50以上で★8モンスターへ挑戦可能。
※ハンターランク100以上で★9モンスターへ挑戦可能。
※ハンターランク150以上で★10モンスターへ挑戦可能。
イベント時の大連続狩猟
開催クエスト一覧
クエスト一覧(全5ページ)
※シーズンティアポイント、HRポイントの掲載は省略。
1ページ目クエスト | 報酬 |
---|---|
モンスターを10体討伐 | ![]() ![]() ![]() |
採集ポイントで10回採集 | ![]() ![]() ![]() |
2ページ目クエスト | 報酬 |
砂漠の大型モンスターを2体討伐 | ![]() ![]() |
沼地の大型モンスターを2体討伐 | ![]() ![]() |
雪原の大型モンスターを2体討伐 | ![]() |
3ページ目クエスト | 報酬 |
★4以上のモンスターを3体討伐 | ![]() |
対象モンスターを2体討伐![]() | ![]() ![]() |
対象モンスターを2体討伐![]() | ![]() ![]() |
4ページ目クエスト | 報酬 |
★5以上のモンスターを3体討伐 | ![]() |
対象モンスターを2体討伐![]() | ![]() ![]() |
対象モンスターを2体討伐![]() | ![]() ![]() |
5ページ目クエスト | 報酬 |
★6以上のモンスターを5体討伐 | ![]() |
対象モンスターを1体討伐![]() | ![]() |
対象の古龍を1体討伐・撃退![]() | ![]() ![]() |
有料プレミアムクエスト
※各プレミアムクエストは有料(2250ジェム)です。
※シーズンティアポイント、HRポイントの掲載は省略。
古龍プレミアムクエスト【霞龍素材】
作成できる装備とおすすめ度
オドガロン亜種防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / 装備スキル / ポイント |
---|---|
![]() | ★★・・・ 状態異常装備一式のための穴埋め装備。堅忍不抜型、もしくは |
![]() | ★★★・・ 会心率が高い属性武器を使う際の火力アップ装備。属性&会心で攻める構成に組み込みたい。 |
![]() | ★★★・・ 高会心状態で戦える。 |
![]() | ★★・・・ 汎用的な火力アップ装備。錬成で |
![]() | ★★・・・ 汎用的に使える龍属性火力アップの装備。龍属性武器を使う際の火力を大きく上げられる。 |
オドガロン亜種武器(最終グレード時)
ディノバルド防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / 装備スキル / ポイント |
---|---|
![]() | ★★★★★ レックスヘルム( |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★・・ 汎用火力アップとして使える。 |
![]() | ★★・・・ 太刀・変形武器使いにおすすめ。装備枠が余っているなら採用しよう。 |
![]() | ★★★・・ 手数の多い武器向けの汎用火力アップ装備。特に双剣で効果を活かしやすい。 |
ディノバルド武器(最終グレード時)
チャタカブラ防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / 装備スキル / ポイント |
---|---|
![]() | ★★★・・ 汎用的な火力アップ装備。錬成で闇討ちが揃うまでの暫定として使える。 |
![]() | 強化は後回し 発動効果が弱く、強化優先度は低い。 |
![]() | ★★・・・ 火力装備をほぼ揃えきった上級者や、武器の操作方法を実践で学びたいハンター向け。漂移錬成枠が2つあり、防御の備えLv3を目指すなら早めに作り終えておきたい。 |
![]() | ★・・・・ ガード武器使いにおすすめ。ただし競合スキルが多く、武器の型次第では採用候補外になる。 |
![]() | ★★★★・ ステップショット構成のライトボウガンで強力。両スキルともに回避を条件に発動する。装填弾種を固定したり、ビンを自動充填できるのが強み。 |
チャタカブラ武器(最終グレード時)
アオアシラ防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / 装備スキル / ポイント |
---|---|
![]() | 強化は後回し 発動効果が弱く、強化優先度は低い。 |
![]() | 強化は後回し 発動効果が弱く、強化優先度は低い。 |
![]() | ★★★★★ 弓使いの最優先必須装備。金色ノ帯(集中Lv3)装備と共に揃えよう。 |
![]() | ★★★・・ 斧使いにおすすめ。変形後すぐさまSPスキルを叩き込もう。 |
![]() | ★・・・・ 素のマイナス会心が大きい武器(ディアブロス亜種やティガレックスなどの武器)ほど影響力が上がる。レックスヘルム( |
アオアシラ武器(最終グレード時)
オオナズチ防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / 装備スキル / ポイント |
---|---|
![]() | ★★・・・ 他の装備や他のハンターで毒を付与する前提なら有用。 |
![]() | ★★★★★ 集中Lv2が発動する類似防具として、ウルムメアメイルが存在する。ミヅハ【胸当て】はほぼ古龍素材のみで強化できるので、パオウルムー亜種素材などを浪費したくないならおすすめ。ただしウルムメアメイルをグレード8まで強化済なら作成優先度は低い。 |
![]() | ★★★★・ ★9〜10討伐を目指す上級者向け。リオレウス亜種など、比較的早めに咆哮するモンスター相手の時に効果を活かしやすい。腕試しクエストで非常に有用。 |
![]() | ★★・・・ 他の装備や他のハンターで毒を付与する前提なら有用。 |
![]() | ★★★・・ ガード重視のランス・チャージアックス使いにおすすめ。 |
オオナズチ武器(最終グレード時)
モンスターの基本情報
オドガロン亜種

弱点属性 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
弱点部位 | 頭(弾・切断) / 部位破壊後の頭 / 部位破壊後の前脚(打撃・切断) / 尻尾(切断) / 部位破壊後の尻尾 / 部位破壊後の後脚(打撃・切断) |
部位破壊 | 頭 / 前脚 / 尻尾(切断のみ) / 後脚 |
攻撃属性 | ![]() |
咆哮 | 咆哮【小】 |
風圧 | なし |
その他 | 裂傷 |
オドガロン亜種の出現マップと漂流石
解放条件 | 該当のモンスター出現クエストをクリアすると出現 | ||
---|---|---|---|
出現マップ | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
次元リンク | ◯ | モンスタートラッカー | ◯(要素材×3) |
漂流石 | 漂流石【白】 ▶漂移錬成のやり方はこちら |
オドガロン亜種の関連情報
ディノバルド

弱点属性 | ![]() ![]() |
---|---|
弱点部位 | 頭 / 背中(打撃・切断) / 尻尾(赤熱時) |
部位破壊 | 頭 / 背中 / 前脚 / 尻尾(切断/赤熱時のみ) |
攻撃属性 | ![]() |
咆哮 | 咆哮【大】 |
風圧 | なし |
その他 | なし |
ディノバルドの出現マップと漂流石
解放条件 | 該当のモンスター出現クエストをクリアすると出現 | ||
---|---|---|---|
出現マップ | ![]() ![]() | ||
次元リンク | ◯ | モンスタートラッカー | ◯(要素材×3) |
漂流石 | 漂流石【赤】 ▶漂移錬成のやり方はこちら |
ディノバルドの関連情報
チャタカブラ

弱点属性 | ![]() |
---|---|
弱点部位 | 舌 / 前脚(部位破壊後) |
部位破壊 | 左前脚 / 右前脚 |
攻撃属性 | 無属性 |
咆哮 | なし |
風圧 | なし |
その他 | なし |
チャタカブラの出現マップと漂流石
解放条件 | 該当のモンスター出現クエストをクリアすると出現 | ||
---|---|---|---|
出現マップ | ![]() | ||
次元リンク | ◯ | モンスタートラッカー | ◯ |
漂流石 | 漂流石【白】 ▶漂移錬成のやり方はこちら |
チャタカブラの関連情報
アオアシラ

弱点属性 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
弱点部位 | 頭 / 前脚(部位破壊後) / 背中 / 胴(打撃・切断) / 尻尾(打撃・切断) |
部位破壊 | 前脚 |
攻撃属性 | 無属性 |
咆哮 | なし |
風圧 | なし |
その他 | なし |
アオアシラの出現マップと漂流石
解放条件 | 該当のモンスター出現クエストをクリアすると出現 | ||
---|---|---|---|
出現マップ | ![]() ![]() | ||
次元リンク | ◯ | モンスタートラッカー | ◯ |
漂流石 | 漂流石【白】 ▶漂移錬成のやり方はこちら |
アオアシラの関連情報
オオナズチ

弱点属性 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
弱点部位 | 角 / 頭(打撃・切断) / 前脚(打撃・切断) / 尻尾(弾) |
部位破壊 | 角 / 尻尾(切断のみ) / 翼 |
攻撃属性 | ![]() |
咆哮 | なし |
風圧 | 風圧【大】 |
その他 | 擬態(ロックオン不可)、SPゲージ奪取、残留毒ブレス【長】 |
オオナズチの出現マップと漂流石
解放条件 | 古龍迎撃戦にて出現 古龍迎撃戦はプロローグをクリアすると解放 | ||
---|---|---|---|
出現マップ | 【古龍迎撃戦】 ※通常、フィールドには出現しません。 | ||
次元リンク | × | モンスタートラッカー | × |
漂流石 | なし ▶漂移錬成のやり方はこちら |
オオナズチの関連情報
ショップ・公式ストア情報
期間限定バンドル販売
イベント期間中、期間限定のバンドルが販売される。
アイテム | 中身 |
---|---|
![]() | 価格:2100円 ※1回のみ 【5月22日(木)~6月19日(木)】 ![]() ![]() |
![]() | 価格:2000ジェム ※5回のみ 【6月9日(月)~6月19日(木)】 ![]() |
![]() | 価格:500ジェム ※3回のみ 【6月9日(月)~6月19日(木)】 ![]() |
![]() | 価格:2000ジェム ※3回のみ 【6月9日(月)~6月19日(木)】 ![]() |
![]() | 価格:3600ジェム ※3回のみ 【6月1日(日)~7月1日(火)】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 価格:500ジェム ※5回のみ 【6月1日(日)~7月1日(火)】 ![]() ![]() ![]() |
![]() | 価格:2500ジェム ※3回のみ 【6月1日(日)~7月1日(火)】 ![]() |
関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます