モンハンNow(モンハンナウ)における大連続狩猟の攻略まとめです。モンハンナウの大連続狩猟の周回のコツや時間、報酬と参加のやり方とモンスターの体力を掲載。モンハンNowの大連続狩猟が強い、勝てない方は参考にどうぞ。
大連続狩猟の開催時間
7時〜22時までの常設コンテンツ!

開催期間と参加条件 |
---|
【開催期間】 毎日6時50分〜22時45分 └初回開催:7時15分頃〜(6時50分頃に予告状態に) └最終開催:22時15分頃〜 【参加条件】 ・HR11以上 |
大連続狩猟はマルチプレイ前提の常設コンテンツ。毎日開催されており、朝の7時15分頃から始まり、22時45分頃に終了する。
仕様と参加のやり方
大連続専用モンスターと5連戦!

大連続狩猟は、5体のモンスターと連戦するマルチ推奨コンテンツ。プロローグをクリアすると解放され、通常フィールドでは見られないようなレアなモンスターが多数出現する。
狩猟スポットで出現モンスターが予告されており、目玉のモンスターは5体目に出現する仕様だ。
マップ上のスポットから参加しよう

「大連続狩猟」に挑戦するには、マップに出現するWayspot(次元のすき間)へと実際に行く必要がある。到着後に表示されるカウントダウンが終了すると、大連続狩猟が開始するぞ。登場モンスターも事前に確認できる。
30分経つとそのスポットは終了する
挑戦可能スポットの上には、30分刻みで制限時間が表示されている。30分以内であれば負けたところから何度でも挑戦できるが、制限時間がゼロになると、そのスポットの大連続狩猟は終了しまうので注意。
3時間に1回挑戦できる

大連続狩猟はクールタイムがあり、他のスポットに挑戦するためには180分待たなければならない。課金やクエスト報酬で手に入る大狩猟チケットを使うと経過クールタイムを無視して参加できるので、連戦するなら検討しよう。
▶大狩猟チケットの入手方法待ち時間は全てのスポットで共有
大連続狩猟のモンスターを1体以上狩猟すると、180分の待ち時間が全スポットで共有される。スポットを練り歩けば連戦できるわけではないので注意。なお有料イベントは例外で、待ち時間無しで連戦できる場合もある。
挑戦中はスポット近くにいる必要がある

大連続狩猟は、スポット付近でのみ挑戦できる。一度入り、歩きながらプレイしてスポット範囲から離れすぎてしまうと、その大連続狩猟が中断される。ただ離れても制限時間内にスポットに戻れば続きから挑める。
周回の攻略ポイント
挑む星の数以上のグレードの武器を作成
大連続狩猟のモンスターは、通常よりも体力が約2倍に増えている。挑む星よりも、グレードが1段上の武器を作ろう。マルチでもモンスターの体力が固定なので、可能であれば4人で開始するのがおすすめ。
▶おすすめ最強装備まとめはこちら星8以上でレア素材ドロップの可能性あり
大連続狩猟を周回するなら、星8以上のスポットがおすすめ。星8以上のモンスターからは、竜玉のかけらなどのレア6素材がドロップする。なお星8以上のスポットは参加条件があり、一定以上のハンターランクが求められる。
★8以上の大連続狩猟に参加する場合の参加条件
星 | ハンターランク |
---|---|
★8 | HR50以上 |
★9 | HR100以上 |
★10 | HR150以上 |
ソロ周回なら星の少ないスポットで戦う

ソロで大連続狩猟を周回するなら、星が少ないボスのスポットを周ろう。目安としては、普段より1つ下の星。つまり星7をソロで倒せるなら星6に挑むといい。弱いスポットを厳選することで、ソロ周回が可能だ。
マップ上でボスの星を確認

各スポットのボスは、マップ上のアイコンで確認できる。ボスモンスターの星がそのスポットの最大星数なので、これを目安に厳選しよう。待ち時間の間も、アイコンをタップすればモンスターは確認可能。
ムービーをスキップ
大連続狩猟の5戦目で発生するムービーは、画面を長押しすることでスキップできる。
大連続狩猟の報酬
報酬が通常より多くもらえることがある

大連続狩猟は、通常よりも報酬が多くもらえる。画像では1枠分増えている上に、3つも素材がドロップしている。この枠で目当ての素材が出れば一気に装備作成が進められるだろう。
HRPとゼニーが通常の倍

大連続狩猟は、モンスターを倒した際の獲得ハンターランクポイントとゼニーが倍になっている。効率的とは言えないが、ゼニーとハンターランク稼ぎの手段として覚えておこう。
関連リンク
▶序盤の効率的な進め方知っておきたい初心者攻略記事
操作・装備系の解説
▶操作方法まとめ | ▶武器種の解放と使い方 |
▶装備強化・生産方法 | ▶ジャスト回避のやり方 |
▶部位破壊のやり方と報酬 | ▶弱点属性について |
▶マイセット登録のやり方 | ▶装備変更のやり方 |
▶SPスキルのやり方 | ▶クリアタイムについて |
▶ジャイロのやり方 |
効率的にプレイするため
▶HR(ハンターランク)上げ | ▶ゼニーの集め方 |
▶ジェムの集め方 | ▶効率的な素材集め |
▶毎日やるべきこと | ▶おすすめ課金アイテム |
▶アイテム上限と捨てる素材 | ▶ウェブストアの商品一覧 |
マップ・素材・アイテム
▶モンスターの復活時間 | ▶採取方法と復活時間 |
▶フィールドの切替時間 |
ゲームシステム解説
よくある質問
▶ゲームが重い時の対処 | ▶車・電車での移動プレイ |
▶自転車での移動プレイ | ▶移動速度制限の解除方法 |
▶オンラインはできるか | ▶勝てない時の対処法 |
▶横画面でプレイするには | ▶家の中で出来ること |
▶ペナルティについて | ▶バックグラウンド起動 |
▶田舎でのプレイについて | ▶ガチャはあるか |
▶エラーの原因 | ▶アカウント変更/連携解除 |
▶推奨スペック | ▶ログインできない時は? |
ログインするともっとみられますコメントできます