モンハンNow(モンハンナウ)における速度制限の仕様まとめです。モンハンナウの移動速度制限の条件や解除方法について掲載。モンハンNowで移動制限を知りたい方は参考にどうぞ。
移動速度制限の解除方法
数秒間待機する

移動速度を下げたり、立ち止まって数秒間待てば移動速度制限は解除される。「私は運転者ではありません」をタップし、ゲームを再開しよう。
交通機関の利用をやめる
車や電車走行中のプレイは推奨されておらず、高速移動中のプレイ制限を解除する方法は無い。徒歩または軽いジョギング程度の速度で移動しよう。
▶車・電車での移動プレイはできる?通信環境を改善する
全く移動していなくても、通信の乱れによって移動速度制限がかかる場合がある。GPSの通りが悪い場所や、悪天候時は避けよう。
Nianticサポートにお問い合わせ

上記の対処法でも移動速度制限が解消されない場合は、公式にお問い合わせしよう。ゲーム内の設定 > サポート > お問い合わせから、不具合状況を報告したい。
移動速度制限の仕様
時速約15〜20キロで制限
| 移動速度が速いため、プレイを一部制限しています。 ※運転者ではない場合も制限の対象です。 |
移動速度が速いと、上記の文言が表示されプレイ制限に引っかかる。攻略班の検証では、おおよそ時速20km辺りで数秒間以上移動すると速度制限にかかった。
マップ関連の操作に制限

プレイ制限中はマップにいるモンスターをタップして狩りを始めたり、採集ポイントをタップしてアイテムを入手したりなどのマップ関連の操作ができなくなる。また、マップ情報も更新されなくなる。
マップ以外の操作は制限されない
移動速度が速い間でも、装備生産やショップなどのマップに関わらない操作は可能。またモンスター狩猟中の場合は、プレイ制限に引っかからず狩猟を継続できる。
関連リンク
▶序盤の効率的な進め方知っておきたい初心者攻略記事
操作・装備系の解説
| ▶操作方法まとめ | ▶武器種の解放と使い方 |
| ▶装備強化・生産方法 | ▶ジャスト回避のやり方 |
| ▶部位破壊のやり方と報酬 | ▶弱点属性について |
| ▶マイセット登録のやり方 | ▶装備変更のやり方 |
| ▶SPスキルのやり方 | ▶クリアタイムについて |
| ▶ジャイロのやり方 |
効率的にプレイするため
| ▶HR(ハンターランク)上げ | ▶ゼニーの集め方 |
| ▶ジェムの集め方 | ▶効率的な素材集め |
| ▶毎日やるべきこと | ▶おすすめ課金アイテム |
| ▶アイテム上限と捨てる素材 | ▶ウェブストアの商品一覧 |
マップ・素材・アイテム
| ▶モンスターの復活時間 | ▶採取方法と復活時間 |
| ▶フィールドの切替時間 |
ゲームシステム解説
よくある質問
| ▶ゲームが重い時の対処 | ▶車・電車での移動プレイ |
| ▶自転車での移動プレイ | ▶移動速度制限の解除方法 |
| ▶オンラインはできるか | ▶勝てない時の対処法 |
| ▶横画面でプレイするには | ▶家の中で出来ること |
| ▶ペナルティについて | ▶バックグラウンド起動 |
| ▶田舎でのプレイについて | ▶ガチャはあるか |
| ▶エラーの原因 | ▶アカウント変更/連携解除 |
| ▶推奨スペック | ▶ログインできない時は? |
ログインするともっとみられますコメントできます