モンハンNow(モンハンナウ)におけるハンターランク(HR)の上限と報酬です。モンハンナウのハンターランクの上限や報酬をはじめ、HRを上げるメリットを掲載。モンハンNowのハンターランク上限や報酬が気になる方は参考にして下さい。
ハンターランクの上限は?
現在のHR上限は400

HRは「400」が上限。上限到達報酬は無く、上限400を目指すメリットはやり込み度重視の見栄えと言える。
ハンターランク(HR)の報酬まとめ
ランクアップ時の報酬
ハンターランクを上げると、ジェムやゼニーなどの報酬を受け取れる。実質チュートリアル区間のHR11までは上昇毎に報酬が手に入る他、以降のHR20〜50にも10ランク毎に報酬を獲得できる。
| HR | 報酬 |
|---|---|
| 2 | ジェム×200 |
| 4 | ゼニー×300 |
| 5 | ペイントボール×1 おさんぽ玉【小】×1 |
| 6 | ゼニー×300 ペイントボール×1 賊竜の鱗×10 賊竜の爪×2 鉄鉱石×8 とがった爪×4 流水草×2 |
| 7 | ペイントボール×1 竜骨【小】×2 |
| 8/9/10 | ペイントボール×1 |
| 11 | ジェム×300 ゼニー×1000 ペイントボール×1 賊竜のたてがみ×1 賊竜の爪×3 マカライト鉱石×1 賊竜の鱗×4 |
| 20/30/40/50 | ゼニー×1000 ペイントボール×1 おさんぽ玉【小】×1 |
ゲーム内機能が解放
チュートリアル時にハンターランクを上げると、装備強化などの新しい機能が解放される。プロローグのクエストを進めていくだけでランクが上昇するため、まずはチャプター1到達を目指してゲームを進めよう。
▶ストーリー攻略チャートはこちら| HR | 解放される機能 |
|---|---|
| 4 | ・装備強化 ・オトモの素材回収 ・マイセット登録 |
| 5 | ・ペイントボール ・オトモカバン ・いつでも冒険モード |
| 6 | ・グループハント ・装備生産 ・フレンド ・招待コード ・パーティー |
| 11 | ・スペシャルクエスト ・イベントクエスト |
| 100 | ・デイリークエストミッション報酬のゼニーが1000→2000に |
武器種はチャプター3までに全解放
武器種の解放はハンターランクではなく、チャプターのクリアが条件。チャプター2〜3までは初期武器の片手剣を使用し、ストーリー進行を進めよう。
▶武器種の解放条件と使い方ハンターランクの上げ方
| 上げ方 | おすすめ度/ポイント |
|---|---|
| ▼デイリークエスト | ★★★ ・24時間限定のクエスト ・ゼニーも同時に稼げる |
| ▼大連続狩猟 | ★★★ ・5連戦イベント ・3時間に1度参加できる ・レアモンスターと遭遇できるかも? ・※効率重視ならコレ!! |
| ▼大型モンスター狩猟 | ★★☆ ・星の数に応じて報酬が増減 ・素材集めが同時に進む ・※大量に稼ぎたいならコレ!! |
| ▼クエスト | ★★☆ ・常に挑戦可能なクエスト ・ストーリーが進行する |
| ▼イベントクエスト | ★☆☆ ・簡単なクエストで手に入る ・※イベント開催時のみ |
デイリークエストをクリアする

ハンターランクポイント(=HRP)は、デイリークエストクリア時に獲得できる。デイリークエストは、スペシャルクエスト内にある毎日午前0時更新の24時間限定クエストであり、1日最大600ポイントを入手できる。
▶デイリークエストの解放条件と報酬はこちら同時にゼニーも稼げる
デイリークエストをクリアすると、ハンターランクポイントの他にゼニーとモンスターの素材も入手できる。特にゼニーは1日で3000稼げるため、毎日欠かさずにクリアしておきたい。
なおHR100以上になると、デイリークエストで1日最大6000ゼニーを獲得できるようになる。
大連続狩猟に参加する
| 獲得ハンターランクポイント | |||
|---|---|---|---|
| ★1 | 20 | ★2 | 40 |
| ★3 | 80 | ★4 | 120 |
| ★5 | 160 | ★6 | 200 |
| ★7 | 220 | ★8 | 240 |
| ★9 | 260 | ★10 | 300 |
大連続狩猟なら通常のプレイよりも2倍の効率でハンターランクポイントを稼げる。ただし同一星のフィールドモンスターよりも体力が1.5〜2倍強くなっている。5連戦となるため、十分に装備を整えてから参戦しよう。
▶大連続狩猟の攻略と報酬大型モンスターを狩猟する
| 獲得ハンターランクポイント | |||
|---|---|---|---|
| ★1 | 10 | ★2 | 20 |
| ★3 | 40 | ★4 | 60 |
| ★5 | 80 | ★6 | 100 |
| ★7 | 110 | ★8 | 120 |
| ★9 | 130 | ★10 | 150 |
ハンターランクポイントは、大型モンスターを狩猟すると獲得できる。大型モンスターを狩猟すると星の数に応じたハンターランクポイントを受け取れるうえ、ゼニーも同時に稼げる。
▶モンスター一覧と弱点早見表はこちらクエストをクリアする

ハンターランクポイントは、クエストクリア時に獲得できる。モンハンNowのクエストはストーリー形式になっており、クエストをクリアしていくとストーリーが進行し、ハンターランクも上昇するシステムになっている。
▶ストーリー攻略チャートはこちらイベントクエストをクリアする

イベントクエストでは、期間限定のミッションでハンターランクポイントを入手できることがある。開催期間が限られているので、忘れずに達成しておこう。
▶イベントクエスト一覧へ関連記事
▶序盤の効率的な進め方知っておきたい初心者攻略記事
操作・装備系の解説
| ▶操作方法まとめ | ▶武器種の解放と使い方 |
| ▶装備強化・生産方法 | ▶ジャスト回避のやり方 |
| ▶部位破壊のやり方と報酬 | ▶弱点属性について |
| ▶マイセット登録のやり方 | ▶装備変更のやり方 |
| ▶SPスキルのやり方 | ▶クリアタイムについて |
| ▶ジャイロのやり方 |
効率的にプレイするため
| ▶HR(ハンターランク)上げ | ▶ゼニーの集め方 |
| ▶ジェムの集め方 | ▶効率的な素材集め |
| ▶毎日やるべきこと | ▶おすすめ課金アイテム |
| ▶アイテム上限と捨てる素材 | ▶ウェブストアの商品一覧 |
マップ・素材・アイテム
| ▶モンスターの復活時間 | ▶採取方法と復活時間 |
| ▶フィールドの切替時間 |
ゲームシステム解説
よくある質問
| ▶ゲームが重い時の対処 | ▶車・電車での移動プレイ |
| ▶自転車での移動プレイ | ▶移動速度制限の解除方法 |
| ▶オンラインはできるか | ▶勝てない時の対処法 |
| ▶横画面でプレイするには | ▶家の中で出来ること |
| ▶ペナルティについて | ▶バックグラウンド起動 |
| ▶田舎でのプレイについて | ▶ガチャはあるか |
| ▶エラーの原因 | ▶アカウント変更/連携解除 |
| ▶推奨スペック | ▶ログインできない時は? |
ログインするともっとみられますコメントできます