モンハンNow(モンハンナウ)のゆく年狩る年冬祭り2025【狩り初め2025】イベントまとめです。モンハンナウの年末年始で貰える報酬を掲載。モンハンNowゆく年狩る年冬祭り狩り初め2025でお役立て下さい。
年末年始イベント情報 | |
---|---|
▶狩り納め2024 | ▶狩り初め2025 |
イベント内容と開催期間
![]() 出現率アップ | 1/1(水)00:00~1/5(日)23:59![]() ![]() ![]() ※不安定エリア内でイビルジョーの出現密度増加 ※不安定エリアの発生率は増加しません |
---|---|
![]() イベント概要 | 1/1(水)00:00~1/5(日)23:59 ・一部モンスターが出現率アップ ・モンスターの出現密度が増加 ・期間限定クエスト配信 【目玉報酬】 ギルドカード背景(狩り初め 2025) レア6素材(恐暴竜の唾液/雷狼竜の逆鱗/泡狐竜の逆鱗/黄金の毛) |
モンハンNowの「ゆく年狩る年冬祭り【狩り初め2025】」では、タマミツネやジンオウガなどの出現率が上がるほか、期間限定のイベントクエストも開催される。開催期間は、1月1日(水)9時〜1月5日(日)23時59分。
期間限定プレゼント配布
2025年1月1日(水)に、X(旧Twitter)にて、イベントともに下記内容のプロモーションコードが配布される。
コード | 内容/報酬 |
---|---|
プロモーションコード入力画面 ▶MHN2025HNY | 【内容】1月5日(日)まで![]() ![]() |
古龍イベントと同時開催
狩り初め2025と同時期に古龍イベント「頌春揺るがすカタストロフ」が開催される。古龍イベントのクエスト達成のために古龍を討伐する必要があるため、今は大連続狩猟よりも古龍迎撃戦を優先したい。
▶頌春揺るがすカタストロフの開催情報出現率が上がるモンスター
対象モンスター4種の出現率がアップ
![]() | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() | ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
「ゆく年狩る年冬祭り【狩り初め2025】」で出現率上昇するモンスターは、「タマミツネ」「イビルジョー」「ジンオウガ」「ラージャン」の4種。ただし「イビルジョー」の出現場所である不安定エリアの数は増加しない。
フィールド上のモンスターの密度が増加
イベント期間中は、フィールド上のモンスターの出現密度が増加する。普段より多くのモンスターが出現するようになるので、この機会に多くの素材を集めよう。
トラッカー指定不可のモンスターが多い
対象モンスター4種はすべて、モンスタートラッカーでの指定ができない。「◯体討伐」のクエストを達成する際は注意しよう。
▶モンスタートラッカーの機能とやり方イベント時の大連続狩猟クエスト一覧
「ゆく年狩る年冬祭り【狩り初め2025】」で見かける大連続狩猟の開催期間は1/5(日)の夜まで。イベント開催に応じて、大連続狩猟の登場モンスターは変化していく。
開催クエスト一覧
クエスト一覧(全5ページ)
※シーズンティアポイント、HRポイントの掲載は省略。
1ページ目クエスト | 報酬 |
---|---|
モンスターを5体討伐 | ![]() ![]() |
2ページ目クエスト | 報酬 |
大型モンスターを5体討伐 | ![]() |
採集ポイントで10回採集 | ![]() ![]() |
3ページ目クエスト | 報酬 |
グループハントでモンスターを5体討伐 | ![]() |
弱点属性武器でモンスターを5体討伐 | ![]() ![]() ![]() |
4ページ目クエスト | 報酬 |
★5以上のモンスターを5体討伐 | ギルドカード背景 ┗狩り初め 2025 |
5ページ目クエスト | 報酬 |
★6以上のモンスターを5体討伐 | ![]() |
対象モンスターを2体討伐![]() | ![]() |
対象モンスターを2体討伐![]() | ![]() |
対象モンスターを2体討伐![]() | ![]() |
対象モンスターを2体討伐![]() | ![]() |
作成できる装備とおすすめ度
イビルジョー防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / ポイント |
---|---|
![]() | ★★・・・ 龍属性の基本装備。龍属性武器を扱うなら持っておきたい装備。 |
![]() | ★★★・・ 汎用火力アップとして使える。古龍迎撃戦で真価を発揮する。 |
![]() | ★★★・・ 龍属性の基本装備。龍属性武器を扱うなら持っておきたい装備。 |
![]() | ★★★★★ 龍属性の基本装備。バンギス防具の中でも最優先で作成しよう。 |
![]() | ★・・・・ 根性によりHP1耐えが可能。錬成で根性を引くまでの繋ぎとして、火事場力装備で活躍する。 |
武器(最終グレード時)
ジンオウガ防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / ポイント |
---|---|
![]() | ★★・・・ 片手剣・双剣使いにおすすめ。汎用的に火力を上げられる。 |
![]() | 強化は後回し ジャスト回避前提のスキルであり、 |
![]() | ★★★★★ 雷属性の基本装備。ジンオウ防具の中でも最優先で作成しよう。 |
![]() | ★★・・・ ボウガン使いにおすすめ。プケラグーナコイルを作るまでの繋ぎとして有用。 |
![]() | ★★★・・ 片手剣・双剣使いにおすすめ。汎用的に火力を上げられる。 |
武器(最終グレード時)
タマミツネ防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / ポイント |
---|---|
![]() | ★★★★★ 水属性の基本装備。ミツネ防具の中でも最優先で作成しよう。 |
![]() | ★★★★・ 泡やられ状態で滑りながら戦う。ミツネメイル・ミツネアーム・ミツネグリーヴ・ゴールドルナコイルがテンプレであり、構築難易度が非常に高い。漂移錬成枠が2つあり、泡沫の舞一式を作るなら早めに作り終えておきたい。 |
![]() | ★★★★・ 泡やられ状態で滑りながら戦う。ミツネメイル・ミツネアーム・ミツネグリーヴ・ゴールドルナコイルがテンプレであり、構築難易度が非常に高い。錬成で属性攻撃強化などの火力アップを補おう。 |
![]() | 強化は後回し ジャスト回避前提のスキルであり、 |
![]() | ★★★★・ 状態異常になりながら戦う。泡沫の舞や |
武器(最終グレード時)
ラージャン防具の作成おすすめ度
防具 | おすすめ度 / ポイント |
---|---|
![]() | 強化は後回し 発動効果が弱く、強化優先度は低い。 |
![]() | ★★★★★ 継続時間の長い火力アップが発動する強装備。狩猟開始時、SPゲージが最大蓄積された状態でも効果は発揮する。金色ノ篭手とは相互互換。 |
![]() | ★★★★★ 継続時間の長い火力アップが発動する強装備。狩猟開始時、SPゲージが最大蓄積された状態でも効果は発揮する。金色ノ羽織とは相互互換。 |
![]() | ★★★★★ 弓・ハンマー使いの最優先必須装備。漂移錬成枠を持たない代わりに、発動効果が破格。 |
![]() | ★・・・・ ランス使いにおすすめ。ただし競合スキルが多く、ランスの型次第では採用候補外になる。 |
武器(最終グレード時)
モンスターの基本情報
イビルジョー

弱点属性 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
弱点部位 | 頭 / 尻尾(切断/興奮前のみ) / 胴(興奮時のみ) |
部位破壊 | 頭 / 胴 / 尻尾(切断のみ) |
攻撃属性 | ![]() |
咆哮 | 咆哮【大】 |
風圧 | 風圧【小】 |
その他 | 振動【小】 |
イビルジョーの出現マップと漂流石
解放条件 | 不安定エリアにて乱入出現(不安定エリアはプレシーズンストーリーをクリアで解放) | ||
---|---|---|---|
出現マップ | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
次元リンク | × | モンスタートラッカー | × |
漂流石 | 漂流石【白】 ▶漂移錬成のやり方はこちら |
イビルジョーの関連情報
ジンオウガ

弱点属性 | ![]() |
---|---|
弱点部位 | 頭 / 前脚(打撃/帯電時のみ) / 尻尾(切断/帯電時のみ) |
部位破壊 | 背中 / 左角 / 右角 / 前脚 / 尻尾(切断のみ) |
攻撃属性 | ![]() |
咆哮 | 咆哮【小】 |
風圧 | 風圧【大】 |
その他 | なし |
ジンオウガの出現マップと漂流石
解放条件 | シーズンイベントのモンスター出現クエストクリアで出現 | ||
---|---|---|---|
出現マップ | ![]() ![]() ![]() | ||
次元リンク | ◯ | モンスタートラッカー | × |
漂流石 | 漂流石【黄色】 ▶漂移錬成のやり方はこちら |
ジンオウガの関連情報
タマミツネ

弱点属性 | ![]() ![]() |
---|---|
弱点部位 | 頭 / 首(泡時) / 背ビレ(泡時) / 尻尾(泡時/切断・弾) |
部位破壊 | 頭 / 背ビレ / 左爪 / 右爪 / 尻尾(切断のみ) |
攻撃属性 | ![]() |
咆哮 | 咆哮【小】 |
風圧 | なし |
その他 | 泡やられ |
タマミツネの出現マップと漂流石
解放条件 | シーズンイベントのモンスター出現クエストクリアで出現 | ||
---|---|---|---|
出現マップ | ![]() ![]() ![]() | ||
次元リンク | ◯ | モンスタートラッカー | × |
漂流石 | 漂流石【青】 ▶漂移錬成のやり方はこちら |
タマミツネの関連情報
ラージャン

弱点属性 | ![]() |
---|---|
弱点部位 | 頭 / 前脚(闘気硬化時除く) / 尻尾(興奮時) |
部位破壊 | 左角 / 右角 / 左前脚 / 右前脚 / 尻尾 |
攻撃属性 | ![]() |
咆哮 | 咆哮【大】 |
風圧 | なし |
その他 | 振動【大】 |
ラージャンの出現マップと漂流石
解放条件 | シーズンイベントのモンスター出現クエストクリアで出現 | ||
---|---|---|---|
出現マップ | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
次元リンク | ◯ | モンスタートラッカー | × |
漂流石 | 漂流石【黄色】 ▶漂移錬成のやり方はこちら |
ラージャンの関連情報
関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます