漂移錬成&モンスターピックアップの開催期間とクエスト情報

0


x share icon line share icon

【モンハンナウ】漂移錬成&モンスターピックアップの開催期間とクエスト情報【モンハンNow】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンナウ】漂移錬成&モンスターピックアップの開催期間とクエスト情報【モンハンNow】

モンハンNow(モンハンナウ)の漂移錬成&モンスターピックアップイベントまとめです。モンハンナウのなぞの漂流石の効果や対象モンスターを掲載。モンハンNowの漂移錬成イベントでお役立て下さい。

▶イベントクエスト一覧

目次

イベント内容と開催期間

出現率アップ
出現率アップ
8月4日(月)9:00〜8月10日(日)23:59
【対象モンスターが出現率・出現密度増加】
ジンオウガジンオウガ(森林/沼地)
ラージャンラージャン(砂漠/雪原)
トビカガチトビカガチ(森林/沼地)
フルフルフルフル(沼地/雪原)
ツィツィヤックツィツィヤック(砂漠/沼地)

【対象モンスターが確定出現】
キリンキリン(古龍迎撃戦)
イベント概要
イベント概要
8月4日(月)9:00〜8月10日(日)23:59
・一部モンスターが出現率アップ
・対象モンスターの基本報酬が増加
・なぞの漂流石がドロップ
・漂流石の錬成距離が1kmに短縮
・期間限定クエスト配信
【目玉報酬】
レア6素材(雷狼竜の逆鱗/黄金の毛/竜玉のかけら)/なぞの漂流石/瞬間錬成剤

期間中は「キリン」「ラージャン」などの出現率が上がり、すべての大型モンスターから期間限定の「なぞの漂流石【I】」がドロップする。さらに期間中に獲得したすべての漂流石は、錬成に必要な距離が通常の5kmから1kmになる

モンスターの報酬が増加

今回の「漂移錬成&モンスターピックアップ」では、対象モンスターを討伐した際の基本報酬の1枠目と2枠目が2個になる。この機会に武器防具の強化に必要な素材を集めておこう。

なぞの漂流純石は恒常交換可能

漂流石のかけらを100個消費し、いつでも「なぞの漂流純石【A〜I】」へ交換可能だ(「なぞの漂流純石【C】」は除く)。

なぞの漂流石の一覧

なぞの漂流石【I】の発現スキル

なぞの漂流純石【I】で付与可能なスキル。

ジャスト溜め解放 Lv1不退転 Lv1
耳栓 Lv1耐震 Lv1
風圧耐性 Lv1攻めの守勢 Lv1
ガード性能 Lv1ジャスト回避強化 Lv1
攻撃 Lv1防御 Lv1
体力増強 Lv1不屈 Lv1
根性 Lv1体幹強化 Lv1

歴代の「なぞの漂流石」一覧

なぞの漂流石【A】の発現スキル

なぞの漂流純石【A】で付与可能なスキル。

龍属性攻撃強化 Lv1超会心 Lv1
攻撃 Lv1防御 Lv1
体力増強 Lv1不屈 Lv1
根性 Lv1体幹強化 Lv1
背水防御 Lv1火耐性 Lv1
水耐性 Lv1雷耐性 Lv1
氷耐性 Lv1毒耐性 Lv1
麻痺耐性 Lv1睡眠耐性 Lv1
裂傷耐性 Lv1ジャスト巧撃 Lv1

なぞの漂流石【B】の発現スキル

なぞの漂流純石【B】で付与可能なスキル。

爆破属性強化 Lv1破壊王 Lv1
爆破やられ耐性 Lv1攻撃 Lv1
防御 Lv1体力増強 Lv1
不屈 Lv1根性 Lv1
体幹強化 Lv1背水防御 Lv1
火耐性 Lv1水耐性 Lv1
雷耐性 Lv1氷耐性 Lv1
毒耐性 Lv1麻痺耐性 Lv1
睡眠耐性 Lv1裂傷耐性 Lv1
ジャスト巧撃 Lv1

なぞの漂流石【C】の発現スキル

なぞの漂流純石【C】で付与可能なスキル。
なぞの漂流純石【C】は恒常交換対象外です。

火属性攻撃強化 Lv1水属性攻撃強化 Lv1
雷属性攻撃強化 Lv1氷属性攻撃強化 Lv1
龍属性攻撃強化 Lv1攻撃 Lv1
防御 Lv1体力増強 Lv1
不屈 Lv1根性 Lv1
体幹強化 Lv1背水防御 Lv1
火耐性 Lv1水耐性 Lv1
雷耐性 Lv1氷耐性 Lv1
毒耐性 Lv1麻痺耐性 Lv1
睡眠耐性 Lv1裂傷耐性 Lv1

なぞの漂流石【D】の発現スキル

なぞの漂流純石【D】で付与可能なスキル。

不退転 Lv1邁進 Lv1
攻撃 Lv1防御 Lv1
体力増強 Lv1不屈 Lv1
根性 Lv1体幹強化 Lv1
背水防御 Lv1火耐性 Lv1
水耐性 Lv1雷耐性 Lv1
氷耐性 Lv1毒耐性 Lv1
麻痺耐性 Lv1睡眠耐性 Lv1
裂傷耐性 Lv1

なぞの漂流石【E】の発現スキル

なぞの漂流純石【E】で付与可能なスキル。

破壊王【SPスキル】 Lv1闘気活性 Lv1
攻撃 Lv1防御 Lv1
体力増強 Lv1不屈 Lv1
根性 Lv1体幹強化 Lv1
背水防御 Lv1火耐性 Lv1
水耐性 Lv1雷耐性 Lv1
氷耐性 Lv1毒耐性 Lv1
麻痺耐性 Lv1睡眠耐性 Lv1
裂傷耐性 Lv1

なぞの漂流石【F】の発現スキル

なぞの漂流純石【F】で付与可能なスキル。

災禍転福 Lv1力の解放 Lv1
攻撃 Lv1防御 Lv1
体力増強 Lv1不屈 Lv1
根性 Lv1体幹強化 Lv1
背水防御 Lv1火耐性 Lv1
水耐性 Lv1雷耐性 Lv1
氷耐性 Lv1毒耐性 Lv1
麻痺耐性 Lv1睡眠耐性 Lv1
裂傷耐性 Lv1

なぞの漂流石【G】の発現スキル

なぞの漂流純石【G】で付与可能なスキル。

超会心 Lv1見切り Lv1
弱点特効 Lv1攻撃 Lv1
防御 Lv1体力増強 Lv1
不屈 Lv1根性 Lv1
体幹強化 Lv1背水防御 Lv1
火耐性 Lv1水耐性 Lv1
雷耐性 Lv1氷耐性 Lv1
毒耐性 Lv1麻痺耐性 Lv1
睡眠耐性 Lv1裂傷耐性 Lv1

なぞの漂流石【H】の発現スキル

なぞの漂流純石【H】で付与可能なスキル。

ジャスト巧撃【状態異常】 Lv1闇討ち【状態異常】 Lv1
爆破属性強化 Lv1毒属性強化 Lv1
麻痺属性強化 Lv1睡眠属性強化 Lv1
攻撃 Lv1防御 Lv1
体力増強 Lv1不屈 Lv1
根性 Lv1体幹強化 Lv1
背水防御 Lv1火耐性 Lv1
水耐性 Lv1雷耐性 Lv1
氷耐性 Lv1毒耐性 Lv1
麻痺耐性 Lv1睡眠耐性 Lv1
裂傷耐性 Lv1

なぞの漂流石【I】の発現スキル

なぞの漂流純石【I】で付与可能なスキル。

ジャスト溜め解放 Lv1不退転 Lv1
耳栓 Lv1耐震 Lv1
風圧耐性 Lv1攻めの守勢 Lv1
ガード性能 Lv1ジャスト回避強化 Lv1
攻撃 Lv1防御 Lv1
体力増強 Lv1不屈 Lv1
根性 Lv1体幹強化 Lv1

出現率が上がるモンスター

対象モンスターの出現率がアップ

モンハンNowの「漂移錬成&モンスターピックアップ」の対象モンスターは、「キリン」「ラージャン」「ジンオウガ」「トビカガチ」「フルフル」「ツィツィヤック」の6種

沼地モンスターの素材収集に注意

今回の「漂移錬成イベント」では沼地で出現率上昇するモンスターが多い。沼地にのみ出現し、出現率アップ対象外である「ジュラトドス」は狩猟しにくくなるので、「ジュラトドスを◯体討伐」のクエストを達成する際はモンスタートラッカーを利用しよう。

▶モンスタートラッカーの機能とやり方

対象モンスターから「なぞの漂流石I」が確定ドロップ

今回の対象モンスターを討伐・撃退すると「なぞの漂流石【I】」が確定でドロップする。
なお「なぞの漂流石【I】」はすべての大型モンスター討伐時に獲得できる可能性があり、今回の対象外モンスターを狩猟した場合は基本の「漂流石」または「なぞの漂流石【I】」がドロップする。

イベント時の大連続狩猟クエスト一覧

「サマーハント2025」の前半で見かける大連続狩猟の開催期間は8/10(日)の夜まで。イベント開催に応じて、大連続狩猟の登場モンスターは変化していく。フィールドに★8のモンスターを開放しているかしていないかで、出現する大連続狩猟の種類が変化する。

※ハンターランク50以上で★8モンスターへ挑戦可能。
※ハンターランク100以上で★9モンスターへ挑戦可能。
※ハンターランク150以上で★10モンスターへ挑戦可能。

イベント時の大連続狩猟

開催クエスト一覧

クエスト一覧(全5ページ)

※シーズンティアポイント、HRポイントの掲載は省略。

1ページ目クエスト報酬
大型モンスターを3体討伐瞬間錬成剤瞬間錬成剤×3
2ページ目クエスト報酬
植物の採集ポイントで5回採集不死虫×20
鉱脈の採集ポイントで5回採集マカライト鉱石×20
骨塚の採集ポイントで5回採集竜骨【中】×20
3ページ目クエスト報酬
大型モンスターを2体討伐ゼニーゼニー×5000
対象モンスターを2体討伐
トビカガチトビカガチ
飛雷竜の皮膜×5
飛雷竜の毛皮×5
ゼニーゼニー×2000
対象モンスターを2体討伐
ツィツィヤックツィツィヤック
眩鳥の発光膜×5
眩鳥の爪×5
ゼニーゼニー×2000
4ページ目クエスト報酬
大型モンスターを5体討伐セッチャクロアリ×10
大地の結晶×10
上竜骨×10
対象モンスターを1体討伐
フルフルフルフル
アルビノの良質な中落ち×2
ブヨブヨした良質な皮×5
ゼニーゼニー×3000
対象モンスターを1体討伐
ジンオウガジンオウガ
泡狐竜の良質な爪×2
泡狐竜の良質な紫毛×5
ゼニーゼニー×3000
5ページ目クエスト報酬
弱点属性武器でモンスターを5体討伐竜玉のかけら×1
ゼニーゼニー×10000
対象モンスターを1体討伐
ジンオウガジンオウガ(★6以上)
雷狼竜の逆鱗×1
対象モンスターを1体討伐
ラージャンラージャン(★6以上)
黄金の毛×1

有料プレミアムクエスト

※各プレミアムクエストは有料(2250ジェム)です。
※シーズンティアポイント、HRポイントの掲載は省略。

古龍プレミアムクエスト【幻獣素材】

1ページ目クエスト報酬
古龍を1体討伐・撃退幻獣の雷玉×1
幻獣の雷角×40
古龍の血×5
ゼニーゼニー×5000
古龍を2体討伐・撃退幻獣の雷玉×1
幻獣の皮×40
古龍の血×5
ゼニーゼニー×5000
古龍を3体討伐・撃退幻獣の雷玉×1
幻獣のたてがみ×10
古龍の血×10
ゼニーゼニー×5000
古龍を5体討伐・撃退幻獣の雷玉×3
ゼニーゼニー×5000

プレミアムクエスト【雷狼竜素材】

1ページ目クエスト報酬
大型モンスターを10体討伐雷狼竜の逆鱗×1
雷狼竜の爪×25
雷狼竜の甲殻×25
ゼニーゼニー×5000
大型モンスターを20体討伐雷狼竜の逆鱗×1
雷狼竜の帯電毛×15
雷狼竜の尻尾×15
ゼニーゼニー×5000
大型モンスターを30体討伐雷狼竜の逆鱗×1
雷狼竜の角×10
雷狼竜の良質な爪×10
ゼニーゼニー×5000
大型モンスターを50体討伐雷狼竜の逆鱗×2
ゼニーゼニー×5000

プレミアムクエスト【金獅子素材】

1ページ目クエスト報酬
大型モンスターを10体討伐黄金の毛×1
金獅子の牙×25
金獅子の黒毛×25
ゼニーゼニー×5000
大型モンスターを20体討伐黄金の毛×1
金獅子の爪×15
金獅子の尻尾×15
ゼニーゼニー×5000
大型モンスターを30体討伐黄金の毛×1
金獅子の角×10
金獅子の良質な牙×10
ゼニーゼニー×5000
大型モンスターを50体討伐黄金の毛×2
ゼニーゼニー×5000

作成できる装備とおすすめ度

キリン防具の作成おすすめ度

防具おすすめ度 / 装備スキル / ポイント
キリンホーンキリンホーン★★★★★
幻獣の疾雷Lv1・ロックオンLv1・闘気活性Lv1
剣士ならキリン防具の中でも最優先で作成しよう。闘気活性付きのロックオン装備で汎用性が高い。特に雷属性装備で非常に優秀。
キリンベストキリンベスト★★★★
幻獣の疾雷Lv1・超会心Lv1・見切りLv1
雷属性の会心装備に組み込む選択肢。編成する際は他のキリン防具も装備しよう。
キリンアームロングキリンアームロング★★★★
幻獣の疾雷Lv1・超会心Lv1・弱点特効Lv1
雷属性の会心装備に組み込む選択肢。編成する際は他のキリン防具も装備しよう。
キリンフープキリンフープ★★★・・
幻獣の疾雷Lv1・超会心Lv1・力の解放Lv1
他部位よりも優先度は落ちるが、効果自体は強力。
キリンレガースキリンレガース★★★★
幻獣の疾雷Lv1・反動軽減Lv2
ガンナーならキリン防具の中でも最優先で作成しよう。反動軽減Lv2の発動により、ボウガンの連発性能と使い勝手を高められる。

キリン武器(最終グレード時)

  1. 雷刃
    攻撃力1205 雷雷1305 会心-%

    武器種
    片手剣
    グレード6
    狩人の結束Lv1
    グレード8
    力の解放Lv1
  2. 迅雷
    攻撃力1205 雷雷1305 会心-%

    武器種
    双剣
    グレード6
    狩人の結束Lv1
    グレード8
    力の解放Lv1
  3. 召雷剣
    攻撃力1205 雷雷1305 会心-%

    武器種
    大剣
    グレード6
    狩人の結束Lv1
    グレード8
    力の解放Lv1
  4. 雷槍
    攻撃力1205 雷雷1305 会心-%

    武器種
    ランス
    グレード6
    狩人の結束Lv1
    グレード8
    力の解放Lv1
  5. 雷斧
    攻撃力1205 雷雷1305 会心-%

    武器種
    スラッシュアックス
    グレード6
    狩人の結束Lv1
    グレード8
    力の解放Lv1
    強属性ビン
  6. 幻獣筒
    攻撃力1205 雷雷1305 会心-%

    武器種
    ライトボウガン
    グレード6
    狩人の結束Lv1
    グレード8
    力の解放Lv1
    【貫通電撃弾】
    ・装填数5
    ・反動大
    ・リロード普通
    【LV1麻痺弾】
    ・装填数3
    ・反動大
    ・リロード普通
  7. クイックキャスト
    攻撃力1205 雷雷1305 会心-%

    武器種
    ヘビィボウガン
    グレード6
    狩人の結束Lv1
    グレード8
    力の解放Lv1
    【貫通電撃弾】
    ・装填数6
    ・反動小
    ・リロード微遅
    【電撃徹甲榴弾】
    ・装填数4
    ・反動大
    ・リロード遅
    【LV1麻痺弾】
    ・装填数5
    ・反動中
    ・リロード微遅
  8. 雷鳴ノ笛
    攻撃力1205 雷雷1305 会心-%

    武器種
    狩猟笛
    グレード6
    狩人の結束Lv1
    グレード8
    力の解放Lv1
    青青:振動無効
    赤赤:SPゲージ加速【小】
    青赤赤青:会心率UP【大】

ジンオウガ防具の作成おすすめ度

防具おすすめ度 / 装備スキル / ポイント
ジンオウヘルムジンオウヘルム★★・・・
SPゲージ加速【ジャスト回避】Lv1・連撃Lv1
片手剣・双剣使いにおすすめ。汎用的に火力を上げられる。
ジンオウメイルジンオウメイル強化は後回し
SPゲージ加速【ジャスト回避】Lv2・雷耐性Lv1
ジャスト回避前提のスキルであり、ジャスト巧撃などと比べて恩恵を得づらい。強化優先度は低い。
ジンオウアームジンオウアーム★★・・・
雷属性攻撃強化Lv2
汎用的に使える雷属性火力アップの装備。雷属性武器を使う際の火力を大きく上げられる。
ジンオウコイルジンオウコイル★★・・・
ジャスト回避強化Lv1・装填速度Lv1
ボウガン使いにおすすめ。プケラグーナコイルを作るまでの繋ぎとして有用。
ジンオウグリーヴジンオウグリーヴ★★・・・
連撃Lv1・雷属性攻撃強化Lv1
目標のスキル構成を発揮するための穴埋め的装備。連撃Lv2が発動するディノグリーヴよりも優先度は低い。

ジンオウガ武器(最終グレード時)

  1. 王牙剣【折雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    片手剣
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
  2. 王牙双刃【土雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    双剣
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
  3. 迅雷の断裂斧
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    大剣
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
  4. 王牙刀【伏雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    太刀
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
  5. 王牙鎚【大雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    ハンマー
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
  6. 迅雷の疾槍
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    ランス
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
  7. 王牙銃槍【火雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    ガンランス
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
    通常型
  8. 迅雷の剣斧
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    スラッシュアックス
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
    強属性ビン
  9. 王牙斧盾【風雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    チャージアックス
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
    強属性ビン
  10. 王牙弩【野雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    ライトボウガン
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
    【電撃弾】
    ・装填数5
    ・反動中
    ・リロード普通
    【貫通電撃弾】
    ・装填数4
    ・反動大
    ・リロード微遅
    【電撃徹甲弾】
    ・装填数2
    ・反動特大
    ・リロード微遅
  11. 王牙砲【震雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    ヘビィボウガン
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
    【電撃散弾】
    ・装填数7
    ・反動中
    ・リロード遅
    【電撃竜撃弾】
    ・装填数2
    ・反動竜撃
    ・リロード微遅
  12. 王牙弓【稚雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種

    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
    貫通矢Lv1
    貫通矢Lv2
    連射矢Lv3
    連射矢Lv4
  13. 王牙琴【鳴雷】
    攻撃力1221 雷雷1142 会心-%

    武器種
    狩猟笛
    グレード8
    ジャスト回避強化Lv1
    青青:毒無効
    赤赤:のけぞり無効
    赤青青赤:雷属性攻撃力UP

ラージャン防具の作成おすすめ度

防具おすすめ度 / 装備スキル / ポイント
金色ノ添髪金色ノ添髪強化は後回し
雷耐性Lv3
発動効果が弱く、強化優先度は低い。
金色ノ羽織金色ノ羽織★★★★
闘気活性Lv1・SPゲージ加速Lv1
継続時間の長い火力アップが発動する強装備。腕の金色ノ篭手とは相互互換。なぞの漂流純石でさらに闘気活性を付与しよう。
金色ノ篭手金色ノ篭手★★★★★
闘気活性Lv2
継続時間の長い火力アップが発動する強装備。胴の金色ノ羽織とは相互互換。なぞの漂流純石でさらに闘気活性を付与しよう。
金色ノ帯金色ノ帯★★★★★
集中Lv3
弓・ハンマー使いの最優先必須装備。漂移錬成枠を持たない代わりに、発動効果が破格。
金色ノ袴金色ノ袴・・・・
逆恨みLv2・耐震Lv1
ガード武器使いにおすすめ。ただし競合スキルが多く、武器の型次第では採用候補外になる。

ラージャン武器(最終グレード時)

  1. 金獣棍【禁忌】
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    片手剣
    グレード8
    KO術Lv2
  2. 闘神鬼【大嶽丸】
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    双剣
    グレード8
    強化持続Lv2
  3. 大鬼金棒
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    大剣
    グレード8
    逆恨みLv2
  4. 大鬼薙刀
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    太刀
    グレード8
    集中Lv1
  5. 怒髪豪ダイラージャン
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    ハンマー
    グレード8
    破壊王Lv1
  6. 大鬼槍ラージャン
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    ランス
    グレード8
    連撃Lv2
  7. 雷鬼銃槍ドラガン
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    ガンランス
    グレード8
    装填防御Lv1
    拡散型
  8. 金剛剣斧カンナリ
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    スラッシュアックス
    グレード8
    闘気活性Lv1
    強撃ビン
  9. 金剛盾斧イカヅチ
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    チャージアックス
    グレード8
    早業Lv1
    榴弾ビン
  10. 金獅子筒【万雷】
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    ライトボウガン
    グレード8
    砲術Lv1
    【電撃弾】
    ・装填数4
    ・反動中
    ・リロード速
    【電撃散弾】
    ・装填数5
    ・反動大
    ・リロード微遅
    【電撃徹甲榴弾】
    ・装填数3
    ・反動特大
    ・リロード微遅
  11. 金獅子砲【重雷】
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    ヘビィボウガン
    グレード8
    攻めの守勢Lv2
    【電撃徹甲榴弾】
    ・装填数4
    ・反動大
    ・リロード遅
    【拡散電撃弾】
    ・装填数2
    ・反動大
    ・リロード遅
  12. 雷弓【百獣王】
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種

    グレード8
    尻上がりLv2
    連射矢Lv1
    連射矢Lv2
    貫通矢Lv3
    貫通矢Lv4
  13. 電電太鼓【雷轟】
    攻撃力1318 雷雷1261 会心-30%

    武器種
    狩猟笛
    グレード8
    闘気活性Lv1
    青青:水耐性UP
    赤赤:聴覚保護【小】
    青青赤青:属性値UP【大】

トビカガチ防具の作成おすすめ度

防具おすすめ度 / 装備スキル / ポイント
カガチヘルムカガチヘルム・・・・
装填速度Lv1・ジャスト回避強化Lv1
ボウガン使いの序盤装備。強化は、装填速度Lv1が発動するグレード2までで良い。
カガチメイルカガチメイル★★・・・
回避距離UPLv1・雷属性攻撃強化Lv1
強化は最低限でよく、他の雷属性攻撃強化を揃えるまでの繋ぎとして有用。
カガチアームカガチアーム・・・・
回避距離UPLv2・ジャスト回避強化Lv1
攻撃を回避しやすくなる効果で、火力上昇スキルよりも恩恵を受けづらい。強化優先度は低い。
カガチコイルカガチコイル★★・・・
雷属性攻撃強化Lv2
汎用的に使える雷属性火力アップの装備。雷属性武器を使う際の火力を大きく上げられる。
カガチグリーヴカガチグリーヴ強化は後回し
ジャスト回避強化Lv1・雷耐性Lv1
中途半端なスキル構成であり、強化優先度は低い。

トビカガチ武器(最終グレード時)

  1. ライトニングバトラー
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    片手剣
    グレード8
    回避距離UPLv1
  2. カガチノツメ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    双剣
    グレード8
    回避距離UPLv1
  3. ライトニングパニッシュ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    大剣
    グレード8
    回避距離UPLv1
  4. カガチノキバ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    太刀
    グレード8
    回避距離UPLv1
  5. ライトニングバッシュ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    ハンマー
    グレード8
    回避距離UPLv1
  6. ライトニングパイル
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    ランス
    グレード8
    回避距離UPLv1
  7. 飛雷銃槍テツカガチ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    ガンランス
    グレード8
    回避距離UPLv1
    放射型
  8. ライトニングアクセル
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    スラッシュアックス
    グレード8
    回避距離UPLv1
    強撃ビン
  9. カガチノカイナ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    チャージアックス
    グレード8
    回避距離UPLv1
    強属性ビン
  10. ライトニングブリッツ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    ライトボウガン
    グレード8
    回避距離UPLv1
    【電撃弾】
    ・装填数5
    ・反動中
    ・リロード普通
    【斬裂電撃弾】
    ・装填数3
    ・反動特大
    ・リロード微遅
  11. カガチノシシ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    ヘビィボウガン
    グレード8
    回避距離UPLv1
    【電撃弾】
    ・装填数6
    ・反動小
    ・リロード普通
    【電撃竜撃弾】
    ・装填数2
    ・反動竜撃
    ・リロード微遅
    【貫通電撃弾】
    ・装填数6
    ・反動中
    ・リロード遅
  12. 飛雷弓イテカガチ
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種

    グレード8
    回避距離UPLv1
    貫通矢Lv1
    貫通矢Lv2
    貫通矢Lv3
    貫通矢Lv4
  13. ライトニングドラム
    攻撃力1293 雷雷910 会心-%

    武器種
    狩猟笛
    グレード8
    回避距離UPLv1
    青青:睡眠無効
    赤赤:聴覚保護【大】
    青青赤青:攻撃力UP【大】

フルフル防具の作成おすすめ度

防具おすすめ度 / 装備スキル / ポイント
フルフルヘルムフルフルヘルム強化は後回し
麻痺属性強化Lv1・SPゲージ保険Lv1
ハンターが力尽きる前提であり、非常に扱いづらい。強化優先度は低い。
フルフルメイルフルフルメイル★★・・・
雷属性攻撃強化Lv2
汎用的に使える雷属性火力アップの装備。雷属性武器を使う際の火力を大きく上げられる。
フルフルアームフルフルアーム強化は後回し
SPゲージ保険Lv2・不屈Lv1
ハンターが力尽きる前提であり、非常に扱いづらい。強化優先度は低い。
フルフルコイルフルフルコイル・・・・
麻痺耐性Lv2
一部モンスターの狩猟時の立ち回りが容易になる。しかし麻痺耐性を必須とするモンスターはおらず、火力アップスキルを積んだ方が狩猟しやすくなることから、現状での強化優先度は低い。
フルフルグリーヴフルフルグリーヴ★★・・・
集中Lv1・KO術Lv1
ハンマーなら発動を狙いやすい。ディアブログリーヴジュラグリーヴとは相互互換で、どのスキルを重視するかで使い分けたい。

フルフル武器(最終グレード時)

  1. ペインフルレイザー
    攻撃力1194 雷雷913 会心20%

    武器種
    片手剣
    グレード8
    フルチャージLv1
  2. フルミナントブレード
    攻撃力1194 雷雷913 会心20%

    武器種
    大剣
    グレード8
    フルチャージLv1
  3. 雷鎚フルフル
    攻撃力1194 雷雷913 会心20%

    武器種
    ハンマー
    グレード8
    フルチャージLv1
  4. 雷銃槍フルボルト
    攻撃力1194 雷雷913 会心20%

    武器種
    ガンランス
    グレード8
    フルチャージLv1
    拡散型
  5. フルシャルマキス
    攻撃力1194 雷雷913 会心20%

    武器種
    スラッシュアックス
    グレード8
    フルチャージLv1
    強属性ビン
  6. フルーミィシリンジ
    攻撃力1194 雷雷913 会心20%

    武器種
    ライトボウガン
    グレード8
    フルチャージLv1
    【電撃散弾】
    ・装填数3
    ・反動大
    ・リロード微遅
    【貫通電撃弾】
    ・装填数3
    ・反動大
    ・リロード微遅
  7. フルネイルカイル
    攻撃力1194 雷雷913 会心20%

    武器種

    グレード8
    フルチャージLv1
    拡散矢Lv1
    拡散矢Lv2
    拡散矢Lv3
    拡散矢Lv4
  8. フルフルフルート
    攻撃力1194 雷雷913 会心20%

    武器種
    狩猟笛
    グレード8
    フルチャージLv1
    青青:泥・雪溜まり無効
    赤赤:会心率UP【小】
    青赤青:高周衝撃波

ツィツィヤック防具の作成おすすめ度

防具おすすめ度 / 装備スキル / ポイント
ツィツィヘルムツィツィヘルム★★・・・
雷属性攻撃強化Lv2・回避距離UPLv1
汎用的に使える雷属性火力アップの装備。雷属性武器を使う際の火力を大きく上げられる。
ツィツィメイルツィツィメイル★★★・・
闇討ち【状態異常】Lv1・ジャスト回避強化Lv1
状態異常属性の基本装備。属性強化よりもすばやくモンスターを状態異常にできる。
ツィツィアームツィツィアーム★★★★
闇討ち【状態異常】Lv2
状態異常属性の基本装備。属性強化よりもすばやくモンスターを状態異常にできる。
ツィツィコイルツィツィコイル★★・・・
回避距離UPLv1・闇討ち【状態異常】Lv1
状態異常属性の基本装備。属性強化よりもすばやくモンスターを状態異常にできる。
ツィツィグリーヴツィツィグリーヴ強化は後回し
不屈Lv2
ハンターが力尽きる前提であり、非常に扱いづらい。強化優先度は低い。

ツィツィヤック武器(最終グレード時)

  1. デュエルデステリオ
    攻撃力1588 雷雷632 会心-%

    武器種
    双剣
    グレード8
    ロックオン
  2. 眩惑刀【閃】
    攻撃力1588 雷雷632 会心-%

    武器種
    太刀
    グレード8
    ロックオン
  3. アルマデステリオ
    攻撃力1588 雷雷632 会心-%

    武器種
    ヘビィボウガン
    グレード8
    ガード性能Lv1
    【電撃弾】
    ・装填数4
    ・反動小
    ・リロード速
    【電撃散弾】
    ・装填数6
    ・反動中
    ・リロード遅

モンスターの基本情報

キリン

キリン
弱点属性火属性火(よく効く) / 龍龍(雷纏い時のみ)
弱点部位角(平常時) / 角(打撃/雷纏い時のみ)
部位破壊角(HP30%以下時のみ)
攻撃属性雷雷、麻痺麻痺
咆哮なし
風圧なし
その他なし

キリンの出現マップと漂流石

解放条件古龍迎撃戦にて出現
古龍迎撃戦はプロローグをクリアすると解放
出現マップ【古龍迎撃戦】
※通常、フィールドには出現しません。
次元リンク×モンスタートラッカー×
漂流石なし
▶漂移錬成のやり方はこちら

キリンの関連情報

ジンオウガ

ジンオウガ
弱点属性氷
弱点部位頭 / 前脚(打撃/帯電時のみ) / 尻尾(切断/帯電時のみ)
部位破壊背中 / 左角 / 右角 / 前脚 / 尻尾(切断のみ)
攻撃属性雷
咆哮咆哮【小】
風圧風圧【大】
その他なし

ジンオウガの出現マップと漂流石

解放条件該当のモンスター出現クエストをクリアすると出現
出現マップ森林森林【低確率】
沼地沼地【低確率】
雪原雪原【低確率】
次元リンクモンスタートラッカー◯(要素材×1)
漂流石漂流石【黄色】
▶漂移錬成のやり方はこちら

ジンオウガの関連情報

ラージャン

ラージャン
弱点属性氷
弱点部位頭 / 前脚(闘気硬化時除く) / 尻尾(興奮時)
部位破壊左角 / 右角 / 左前脚 / 右前脚 / 尻尾(怒り時のみ)
攻撃属性雷
咆哮咆哮【大】
風圧なし
その他振動【大】

ラージャンの出現マップと漂流石

解放条件該当のモンスター出現クエストをクリアすると出現
出現マップ森林森林【低確率】
砂漠砂漠【低確率】
沼地沼地【低確率】
雪原雪原【低確率】
次元リンクモンスタートラッカー◯(要素材×1)
漂流石漂流石【黄色】
▶漂移錬成のやり方はこちら

ラージャンの関連情報

トビカガチ

トビカガチ
弱点属性水水 / 毒
弱点部位頭 / 尻尾
部位破壊頭 / 背中 / 前脚 / 尻尾
攻撃属性雷
咆哮咆哮【小】
風圧風圧【小】
その他なし

トビカガチの出現マップと漂流石

解放条件プレシーズンストーリーの緊急クエストをクリアすると出現
出現マップ森林森林
沼地沼地
次元リンクモンスタートラッカー
漂流石漂流石【黄色】
▶漂移錬成のやり方はこちら

トビカガチの関連情報

フルフル

フルフル
弱点属性火属性火 / 毒
弱点部位頭 / 首 / 胴 / 後脚(切断・弾/部位破壊後)
部位破壊頭 / 左後脚 / 右後脚
攻撃属性雷雷、麻痺麻痺
咆哮咆哮【大】
風圧風圧【小】
その他なし

フルフルの出現マップと漂流石

解放条件該当のモンスター出現クエストをクリアすると出現
出現マップ沼地沼地
雪原雪原
次元リンクモンスタートラッカー
漂流石漂流石【黄色】
▶漂移錬成のやり方はこちら

フルフルの関連情報

ツィツィヤック

ツィツィヤック
弱点属性氷
弱点部位頭 / 前脚(打撃) / 腹部(打撃)
部位破壊頭(1回目) / 頭(2回目)
攻撃属性無属性
咆哮なし
風圧なし
その他閃光やられ

ツィツィヤックの出現マップと漂流石

解放条件該当のモンスター出現クエストをクリアすると出現
出現マップ砂漠砂漠
沼地沼地
次元リンクモンスタートラッカー
漂流石漂流石【黄色】
▶漂移錬成のやり方はこちら

ツィツィヤックの関連情報

ショップ・公式ストア情報

期間限定バンドル販売

イベント期間中、期間限定のバンドルが販売される。

アイテム中身
パック漂移錬成お得パック価格:500ジェム ※5回のみ
【6月30日(月)~7月7日(月)】
瞬間錬成剤瞬間錬成剤×10
パック狩猟応援パック【6月】価格:3600ジェム ※3回のみ
【6月1日(日)~7月1日(火)】
特製剥ぎ取りナイフ特製剥ぎ取りナイフ×10
おさんぽ玉【小】おさんぽ玉【小】×5
回復薬回復薬×10
プレミアムこんがり肉プレミアムこんがり肉×5
パック漂移錬成特大お得パック価格:2000ジェム ※3回のみ
【6月30日(月)~7月7日(月)】
瞬間錬成剤瞬間錬成剤×50
パック狩猟応援ミニパック【6月】価格:500ジェム ※5回のみ
【6月1日(日)~7月1日(火)】
回復薬回復薬×5
特製剥ぎ取りナイフ特製剥ぎ取りナイフ×1
おさんぽ玉【小】おさんぽ玉【小】×1
パック回復薬特大お得パック価格:2500ジェム ※3回のみ
【6月1日(日)~7月1日(火)】
回復薬回復薬×50
パック狩猟応援パック【7月】価格:3600ジェム
【7月1日(火)~8月1日(月)】
回復薬回復薬×10
特製剥ぎ取りナイフ特製剥ぎ取りナイフ×10
おさんぽ玉【小】おさんぽ玉【小】×5
プレミアムこんがり肉プレミアムこんがり肉×5
大狩猟チケット大狩猟チケット×5
パック狩猟応援ミニパック【7月】価格:1000ジェム ※5回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
回復薬回復薬× 5
特製剥ぎ取りナイフ特製剥ぎ取りナイフ×3
パックゼニーお得パック価格:2000ジェム ※5回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
ゼニーゼニー×50000
アイテム中身
パックWeb Store限定
漂移錬成プレミアムパック
価格:7000円 ※3回のみ
【6月30日(月)~7月7日(月)】
瞬間錬成剤瞬間錬成剤×30
ジェムジェム×5500
パックWeb Store限定
狩猟応援プレミアムパック【6月】
価格:4200円 ※5回のみ
【6月1日(日)~7月1日(火)】
おさんぽ玉【極小】おさんぽ玉【極小】×10
ジェムジェム×3300
パックWeb Store限定
回復薬特大プレミアムパック
価格:4200円 ※1回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
回復薬回復薬×50
ジェムジェム×3300
パックWeb Store限定
特製剥ぎ取りナイフお試しパック
価格:560円 ※1回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
特製剥ぎ取りナイフ特製剥ぎ取りナイフ×3
パックWeb Store限定
ゼニープレミアムパック
価格:7000円 ※1回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
ゼニーゼニー×15万
ジェムジェム×5500
パックWeb Store限定
装備強化応援プレミアムパック【翼竜の皮】
価格:2100円 ※1回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
とがった爪×100
ジェムジェム×1540
パックWeb Store限定
装備強化応援プレミアムパック【とがった爪】
価格:2100円 ※1回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
翼竜の皮×100
ジェムジェム×1540
パックWeb Store限定
装備強化応援プレミアムパック【骨塚】
価格:2100円 ※1回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
竜骨【小】×100
ジェムジェム×1540
パックWeb Store限定
装備強化応援プレミアムパック【鉱脈】
価格:2100円 ※1回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
鉄鉱石×100
ジェムジェム×1540
パックWeb Store限定
装備強化応援プレミアムパック【武器精錬材】
価格:2100円 ※3回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
武器精錬材武器精錬材×10
パックWeb Store限定
装備強化応援プレミアムパック【防具精錬材】
価格:2100円 ※3回のみ
【7月1日(火)~8月1日(月)】
防具精錬材防具精錬材×10
パックWeb Store限定
狩猟応援プレミアムパック【7月】
価格:4200円
【7月1日(火)~8月1日(月)】
おさんぽ玉【極小】おさんぽ玉【極小】×10
特製剥ぎ取りナイフ特製剥ぎ取りナイフ×3
ジェムジェム×3300
▶WEBストアはこちら(公式サイトに飛びます)

関連記事

モンハンNow攻略トップページ

序盤〜やり込みに役立つ攻略記事

▶アップデート最新情報まとめ

装備系のおすすめ記事

武器種別の操作方法と使い方

効率良く進めるための知識

攻略に便利なツール一覧

知っておきたい攻略情報

▶評価と感想|ゲームプレイレビュー
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Monster Hunter Now公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新情報
シーズン6 注目モンスター
ドスフロギィビシュテンゴ
ブラントドスナルガクルガ
ネロミェールアンジャナフ亜種
おすすめ攻略記事
プレシーズンストーリー攻略
チャプター攻略
プロローグチャプター1
チャプター2チャプター3
チャプター4チャプター5
チャプター6チャプター7
チャプター8チャプター9
チャプター10チャプター11
チャプター12チャプター13
クエスト情報
最強装備まとめ
武器種
片手剣
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
双剣
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
大剣
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
太刀
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ハンマー
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
狩猟笛
武器一覧操作方法
ランス
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ガンランス
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
スラッシュアックス
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
チャージアックス
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ライトボウガン
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
ヘビィボウガン
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
最強装備おすすめ武器
武器一覧操作方法
武器・防具・スキル
武器情報
火武器一覧水武器一覧
雷武器一覧氷武器一覧
龍武器一覧毒武器一覧
麻痺武器一覧睡眠武器一覧
爆破武器一覧無属性武器一覧
防具情報
頭防具胴防具腕防具
腰防具脚防具
スキル情報
モンスター攻略
大型モンスター攻略
アオアシラアケノシルム
アンジャナフイソネミクニ
イビルジョーウルクスス
オオナズチオドガロン
オドガロン亜種キリン
クシャルダオラクルルヤック
ジュラトドスジンオウガ
タマミツネチャタカブラ
ツィツィヤックディアブロス
ディアブロス亜種ティガレックス
ディノバルドテオ・テスカトル
ドスギルオスドスジャグラス
トビカガチナルガクルガ
ネルギガンテパオウルムー
パオウルムー亜種バサルモス
バゼルギウスバフバロ
プケプケプケプケ亜種
フルフルベリオロス
ボルボロスマガイマガド
ラージャンラドバルキン
ラングロトラリオレイア
リオレイア亜種リオレイア希少種
リオレウスリオレウス亜種
リオレウス希少種レイギエナ
マップ・素材・アイテム
フィールド情報
森林エリア砂漠エリア
沼地エリア雪原エリア
素材・アイテム情報
お役立ち攻略情報
操作・装備系解説
効率的にプレイするため
マップ・素材・アイテム
ゲームシステム解説
よくある質問
×