一狩りイベントのクエスト内容|もっと!一狩りいこうぜ!

0


twitter share icon line share icon

【モンハンナウ】一狩りイベントのクエスト内容|もっと!一狩りいこうぜ!【モンハンNow】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンナウ】一狩りイベントのクエスト内容|もっと!一狩りいこうぜ!【モンハンNow】

モンハンNow(モンハンナウ)の一狩りイベントまとめです。モンハンナウの「もっと!一狩りいこうぜ!イベント」で貰える報酬、参加条件や出ない時の対処方法まで掲載。モンハンNowのグループハントイベントでお役立て下さい。

リオレウス亜種イベント
リオレウス亜種亜種攻略リオレウス亜種装備亜種装備リオレウス亜種武器亜種武器イベントイベント
リオレイア亜種
リオレイア亜種亜種攻略リオレイア亜種装備亜種装備リオレイア亜種武器亜種武器
▶イベントクエスト一覧

目次

一狩りイベントの最新情報

開催期間とイベント内容

出現率アップ
出現率アップ
5月27日(月)9:00~6月5日(水)23:59
沼地沼地リオレイア亜種リオレイア亜種
森林森林リオレウス亜種リオレウス亜種
・モンスター出現密度がアップ
イベントクエスト
イベントクエスト
5月27日(月)9:00~6月5日(水)23:59
・グループハント報酬の枠が1枠追加
・大連続狩猟の基本報酬が増加
・期間限定クエスト配信
【報酬】素材/ゼニー/竜玉のかけら(最大2つ)

グループハントの報酬が増加

グループハントの報酬が増加

グループハントの報酬分に2枠目が追加される。報酬追加は大連続狩猟にも適用されるため、人が多い場所に行ってみんなで狩りを楽しもう。

大連続狩猟の報酬が増加

大連続狩猟の報酬が増加

大連続狩猟に限り、報酬分の1枠目と2枠目が2個になる。雷狼竜の逆鱗やベリオロス素材といった入手の難しい素材が倍増入手できる可能性があり、この機会に大連続狩猟を積極的に行いたい。

確認済みの大連続狩猟クエスト

イベントクエスト一覧

クエスト一覧(1〜5)

一部報酬は掲載を省略しています。
一部報酬:シーズンティアポイント、ハンターランクポイント

1ページ目クエスト報酬
グループハントで大型モンスターを3体討伐ゼニーゼニー×2000
2ページ目クエスト報酬
グループハントで大型モンスターを5体討伐ゼニーゼニー×3000
大連続狩猟のモンスターを5体討伐不死虫不死虫×20
竜骨【中】竜骨【中】×20
マカライト鉱石マカライト鉱石×20
大型モンスターを10体討伐とがった爪とがった爪×10
翼竜の皮翼竜の皮×10
3ページ目クエスト報酬
グループハントで大型モンスターを10体討伐ゼニーゼニー×5000
大連続狩猟のモンスターを10体討伐セッチャクロアリセッチャクロアリ×10
大地の結晶大地の結晶×10
上竜骨上竜骨×10
大型モンスターを20体討伐とがった爪とがった爪×20
翼竜の皮翼竜の皮×20
4ページ目クエスト報酬
リオレウス亜種リオレウス亜種を5体討伐蒼火竜の逆鱗蒼火竜の逆鱗×2
リオレイア亜種リオレイア亜種を5体討伐桜火竜の逆鱗桜火竜の逆鱗×2
5ページ目クエスト報酬
【チャレンジ】
★7以上のリオレイア亜種リオレイア亜種を5体討伐
竜玉のかけら竜玉のかけら×1
【チャレンジ】
★7以上のリオレウス亜種リオレウス亜種を5体討伐
竜玉のかけら竜玉のかけら×1

攻略おすすめ装備

弱点属性武器で挑戦

リオレウス亜種は氷と龍属性が弱点なので、氷か龍属性の武器を使うと効率良くダメージを与えられる。弱点武器が無い場合は無属性武器がベター。

火力が足りているなら破壊王もおすすめ

火力が足りていて問題なく倒せるようであれば、素材の入手量を少しでも上げるために装備スキル破壊王の発動を検討してみよう。頭や翼を破壊しつつ、追加で尻尾を部位破壊できるとベター。

▶︎破壊王の効果と発動装備

弱点属性武器一覧

弱点属性武器で挑戦

リオレイア亜種は雷と龍属性が弱点なので、雷か龍属性の武器を使うと効率良くダメージを与えられる。弱点武器が無い場合は無属性武器がベター。

火力が足りているなら破壊王もおすすめ

火力が足りていて問題なく倒せるようであれば、素材の入手量を少しでも上げるために装備スキル破壊王の発動を検討してみよう。頭や翼を破壊しつつ、追加で尻尾を部位破壊できるとベター。

▶︎破壊王の効果と発動装備

弱点属性武器一覧

作成できる装備とおすすめ度

武器(最終グレード時)

  1. ブルーコロナ
    攻撃力1682 火属性火605 会心-%

    SPスキル
    ジャストラッシュコンボ
    グレード8
    SPスキル威力アップLv1
  2. 煌剣リオレウス
    攻撃力1682 火属性火605 会心-%

    SPスキル
    真溜め斬り
    グレード8
    SPスキル威力アップLv1
  3. 飛竜刀【藍染】
    攻撃力1682 火属性火605 会心-%

    SPスキル
    気刃兜割
    グレード8
    SPスキル威力アップLv1
  4. ブループロミネンス
    攻撃力1682 火属性火605 会心-%

    SPスキル
    突進
    グレード8
    SPスキル威力アップLv1
  5. 蒼炎弩ソウルバスター
    攻撃力1682 火属性火605 会心-%

    SPスキル
    反撃竜弾
    グレード8
    SPスキル威力アップLv1
    【火炎弾】
    ・装填数5
    ・反動中
    ・リロード普通
    【貫通火炎弾】
    ・装填数4
    ・反動大
    ・リロード微遅
    【火炎徹甲榴弾】
    ・装填数2
    ・反動特大
    ・リロード微遅
  6. 蒼火竜の剛弓
    攻撃力1682 火属性火605 会心-%

    SPスキル
    竜の一矢
    グレード8
    SPスキル威力アップLv1
    拡散矢Lv2
    拡散矢Lv3
    連射矢Lv3
    連射矢Lv4
  7. 蒼炎斧ソウルクラトス
    攻撃力1682 火属性火605 会心-%

    SPスキル
    超高出力属性解放斬り
    グレード8
    SPスキル威力アップLv1
    強属性ビン
  8. ブルーチャリオット
    攻撃力1682 火属性火605 会心-%

    SPスキル
    竜撃砲
    グレード8
    SPスキル威力アップLv1

防具

  1. リオソウルヘルム
    生産グレード5
    リオソウルヘルム
    グレード5
    集中Lv1
    グレード6
    集中Lv1→2
    漂移スロット1
  2. リオソウルメイル
    生産グレード5
    リオソウルメイル
    グレード5
    耳栓Lv1
    グレード5
    火属性攻撃強化Lv1
    グレード6
    耳栓Lv1→2
    漂移スロット1
  3. リオソウルアーム
    生産グレード5
    リオソウルアーム
    グレード5
    超会心Lv1
    グレード6
    超会心Lv1→2
    漂移スロット1
  4. リオソウルコイル
    生産グレード5
    リオソウルコイル
    グレード5
    SPスキル威力アップLv1
    グレード6
    超会心Lv1
    漂移スロット1
  5. リオソウルグリーヴ
    生産グレード5
    リオソウルグリーヴ
    グレード5
    装填速度Lv2
    グレード6
    火属性攻撃強化Lv1
    漂移スロット1

リオソウルシリーズ装備の作成おすすめ度

作成おすすめ防具

防具おすすめ度 / ポイント
リオソウルヘルムヘルム★★★
弓使いなら持っておきたい逸品。集中目的で汎用的に使える。集中Lv2になるグレード6まで強化したい。
リオソウルグリーヴグリーヴ★★★
ボウガン使いなら持っておきたい逸品。装填速度目的で汎用的に使える。グレード6にし火属性攻撃強化も付与しよう。
リオソウルアームアーム★★☆
会心装備の効力を上げられる。見切りや弱点特効は漂移スロットで補い、汎用的な火力アップ装備として役立つ。
リオソウルメイルメイル★★☆
近接武器使いにおすすめ。ロックオンを付けつつ火属性攻撃強化をLv5に上げたい場合に。腰にディア亜種、頭・腕にジャナフ装備をセットすれば達成できる。なおリオソウルグリーヴ(グレード6)でも達成は可能。

武器(最終グレード時)

  1. ロイヤルローズ
    攻撃力1756 毒毒300 会心-%

    SPスキル
    ジャストラッシュコンボ
    グレード8
    回避距離UPLv1
  2. 飛竜刀【桜花】改
    攻撃力1756 毒毒300 会心-%

    SPスキル
    気刃兜割
    グレード8
    回避距離UPLv1
  3. ローゼスアロー
    攻撃力1293 龍龍910 会心-%

    SPスキル
    竜の一矢
    グレード8
    回避距離UPLv1
    貫通矢Lv2
    貫通矢Lv3
    拡散矢Lv3
    拡散矢Lv4
  4. ディア=ヘカテリア
    攻撃力1756 毒毒300 会心-%

    SPスキル
    超高出力属性解放斬り
    グレード8
    回避距離UPLv1
    榴弾ビン
  5. ロイヤルバースト
    攻撃力1756 毒毒300 会心-%

    SPスキル
    竜撃砲
    グレード8
    回避距離UPLv1

防具

  1. リオハートヘルム
    生産グレード5
    リオハートヘルム
    グレード5
    SPスキル威力アップLv1
    グレード6
    風圧耐性Lv1
    漂移スロット1
  2. リオハートメイル
    生産グレード5
    リオハートメイル
    グレード5
    龍属性攻撃強化Lv1
    グレード6
    集中Lv1
    漂移スロット1
  3. リオハートアーム
    生産グレード5
    リオハートアーム
    グレード5
    風圧耐性Lv2
    グレード6
    見切りLv1
    漂移スロット1
  4. リオハートコイル
    生産グレード5
    リオハートコイル
    グレード5
    見切りLv1
    グレード6
    見切りLv1→2
    漂移スロット1
  5. リオハートグリーヴ
    生産グレード5
    リオハートグリーヴ
    グレード5
    SPスキル威力アップLv2
    グレード6
    龍属性攻撃強化Lv1
    漂移スロット1

リオハートシリーズ装備の作成おすすめ度

作成おすすめ防具

防具おすすめ度 / ポイント
リオハートコイルコイル★★★
会心目的で汎用的に使える。見切りLv2になるグレード6以上を目指し強化したい。
リオハートグリーヴグリーヴ★★☆
生産時点でSP威力アップLv2持ち。初心者の火力アップに有用。
リオハートメイルメイル★☆☆
龍属性攻撃強化と集中持ち。龍弓を使うなら生産強化しよう。

作成おすすめ武器

武器おすすめポイント
ローゼスアローローゼスアロー★☆☆
溜め2で貫通矢Lv3を放てる点が強力。最大溜めせずに手数を増やし、小回りの利いた武器として扱える。

モンスターの基本情報

リオレウス亜種
弱点属性氷氷 / 龍属性
弱点部位頭 / 翼 / 尻尾
部位破壊頭 / 背中 / 左翼 / 右翼 / 尻尾(切断のみ)
攻撃属性火属性火 / 毒
咆哮咆哮【大】
風圧風圧【大】
その他なし

リオレウス亜種の出現マップ

出現マップ森林森林
▶リオレウス亜種の攻略はこちら
リオレイア亜種
弱点属性雷雷 / 龍属性
弱点部位頭 / 翼 / 尻尾
部位破壊頭 / 背中 / 左翼 / 右翼 / 尻尾(切断のみ)
攻撃属性火属性火 / 毒
咆哮咆哮【小】
風圧風圧【小】
その他なし

リオレイア亜種の出現マップ

出現マップ沼地沼地
森林森林【低確率】
▶リオレイア亜種の攻略はこちら

モンスターが出ない・いない時の対処方法

再出現する時間まで待つ

大型モンスターの配置は1時間おきに変動している。再出現のタイミングを見計らって、マップの沼地エリアと森林エリアをチェックしよう。

▶モンスターの復活時間は?

リオレイア亜種は沼地にも出現

このイベントに限り、リオレイア亜種は沼地エリアで出現が多く報告されている。通常は森林でのみ出現するリオレイア亜種だが、今回は沼地で探索しよう。

関連記事

モンハンNow攻略トップページ

序盤〜やり込みに役立つ攻略記事

▶アップデート最新情報まとめ

装備系のおすすめ記事

武器種別の操作方法と使い方

効率良く進めるための知識

攻略に便利なツール一覧

知っておきたい攻略情報

▶評価と感想|ゲームプレイレビュー
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© 2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Monster Hunter Now公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新情報
おすすめ攻略記事
プレシーズンストーリー攻略
チャプター攻略
クエスト情報
最強装備まとめ
片手剣
双剣
大剣
太刀
ハンマー
ランス
チャージアックス
ライトボウガン
武器・防具・スキル
武器情報
防具情報
スキル情報
モンスター攻略
大型モンスター攻略
マップ・素材・アイテム
フィールド情報
素材・アイテム情報
お役立ち攻略情報
操作・装備系解説
効率的にプレイするため
マップ・素材・アイテム
ゲームシステム解説
よくある質問
×