0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】ウルドラ/ルディニア ステージ11攻略&デッキ構成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】ウルドラ/ルディニア ステージ11攻略&デッキ構成

エリア13「門の秘境ウルドラ/ 異界の柱ルディニア」のステージ11「神託」の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。

ウルドラ/ルディニア攻略まとめ

ウルドラ/ルディニア攻略

【目次】

11-1〜4共通平均解答時間が5秒以内
10連続もしくは全問正解
25ターン以内
初回クリアクリスタル1個

その他は定番アイテムのみ。

【定番アイテム】
強化素材/進化素材/経験値/マナエレメント/エーテル/メイト/ゴールド

攻略まとめ0

光反転デッキが最もおすすめ

1戦目は闇ガード(100%/10T)、2〜4戦目は火水雷ガードと属性特効が非常に厄介。どちらも対応できる光反転デッキがおすすめ。1戦目で耐久する必要はあるが、闇反転でも攻略可能。

次点で他のコンセプト系複属性デッキ

1戦目を耐久できるなら、他の複属性デッキでもOK。初回0T発動の統一強化や融合強化で味方の耐久力を高めよう。

チェイン稼ぎが重要

初戦と11-4ボス戦以外でチェイン条件怒りが登場。怒ることで敵は弱攻撃しかくり返さなくなる。2〜4戦目は40チェイン、ボス戦までに65チェイン以上溜め、敵の怒りを利用したい。

ボス戦でリスタートあり

11-4以外のボス戦で敵スキル「リスタート」をほぼ必ず受ける。敵の攻撃を耐えしのぐには、初回0T発動のステータスアップと精霊強化などのガードが不可欠だ。

クエスト毎に推奨属性が異なる

ボス戦の属性特効や属性ガードにより、攻略しやすい属性が決まっている。デッキを組み替えて挑戦しよう。

推奨デッキ属性まとめ

クエスト主属性とデッキ
11-1
反転デッキ
の複属性デッキ
反転デッキ
11-2
反転デッキ
の複属性デッキ
反転デッキ
11-3
反転デッキ
の複属性デッキ
反転デッキ
11-4
反転デッキ
反転デッキ

1戦目攻略0

反転以外は属性特効に注意

左下・右下・右上が火水雷属性に対し、全体約5000の属性特効を順番に発動する。HP50万を何ターン目に倒せるかデッキと相談し、最もダメージが少なくなるように立ち回ろう。

左上怒り対策に全体攻撃SSが有効

3体倒すと左上が怒り、全属性ガード(99%)を発動。その後、毎ターン全体約7000を10T耐える必要がある。怒らせたくないなら、取り巻き全てを全体攻撃SSで倒すのが一番良い。

左上死亡時に有利リザーブ出現!

左上を倒すと、味方に有利なリザーブを付与してくれる。取り巻きを全体攻撃SSで倒す場合は、死亡時行動処理の関係上、右上→左下&右下&左上→中の順で倒していきたい。

敵データ

左上/物質右上/物質
100万50万
左下/物質中/物質右下/物質
50万100万50万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約2000
【①くり返し】
※3体倒れると怒り

死亡時行動
パネルリザーブ(2パネル/火水雷変換+スキルチャージ2・チェインプラス3/19T)
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①〜③くり返し】

死亡時行動
パネルリザーブ(3パネル/火水雷変換+自傷20・スキルチャージ1/19T)
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制スキル反射(残滅大魔術)
先制闇属性ガード(100%/全体10T)
先制行動なし
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①〜③くり返し】

死亡時行動
パネルリザーブ(3パネル/火水雷変換+自傷20・スキルチャージ1/19T)
①全体約3000
※HP50%未満で怒り
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①〜③くり返し】

死亡時行動
パネルリザーブ(3パネル/火水雷変換+自傷20・スキルチャージ1/19T)

敵行動パターン(怒り後)

左上/1T周期右上
先制全属性ガード(99%/全体10T)なし
①防御貫通攻撃(全体約4000)
【①くり返し】

死亡時行動
パネルリザーブ(2パネル/火水雷変換+スキルチャージ2・チェインプラス3/19T)
なし
左下中/1T周期右下
なし先制全属性ガード(50%/単体)なし
なし①防御貫通攻撃(全体約4000)
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

※敵からのダメージ量は、主属性が敵と同じ場合の数値です。不利属性ダメージなら1.5倍、有利属性ダメージなら0.5倍に変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。

2〜4戦目攻略(ランダム)1

黒いモヤモヤをすぐに倒す

属性特効ダメージは、使用しているデッキの属性次第で変わる。基本的に厄介な敵なので速攻で倒そう。

属性特効で受けるダメージまとめ

  • 全体約5000(同属性相性の場合)
  • 全体約7500(不利属性相性の場合)
  • 全体約1000(有利属性相性の場合)

チェインを40以上用意

中は属性吸収と属性ガードでダメージが通りにくいが、40チェイン以上の場合にステリセを行う。怒り後は受けるダメージ量も減るため、基本怒らせたほうが良い。

パターンA

左上/物質右上/物質
30万30万
左下/物質中/物質右下/物質
80万150万80万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約2000
【①くり返し】
①全体約2000
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制火属性ガード(100%/全体10T)先制火属性吸収(500%/単体11T)先制行動なし
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①くり返し】
①防御貫通攻撃(全体約8000)
【①くり返し】
※40チェインで怒り
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①くり返し】

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下中/1T周期右下
なし先制ステータスリセットなし
なし①全体約4000
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

パターンB

左上/物質右上/物質
30万30万
左下/物質中/物質右下/物質
80万150万80万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①くり返し】
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制水属性吸収(500%/単体11T)先制行動なし
①全体約2000
【①くり返し】
①防御貫通攻撃(全体約8000)
【①くり返し】
※40チェインで怒り
①全体約2000
【①くり返し】

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下中/1T周期右下
なし先制ステータスリセットなし
なし①全体約4000
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

パターンC

左上/物質右上/物質
30万80万
左下/物質中/物質右下/物質
80万150万30万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約2000
【①くり返し】
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制雷属性吸収(500%/単体11T)先制雷属性ガード(100%/全体10T)
属性特効(全体約5000/ほか約1000)
【①くり返し】
①防御貫通攻撃(全体約8000)
【①くり返し】
※40チェインで怒り
①全体約2000
【①くり返し】

敵行動パターン(怒り後)

左上右上
なしなし
なしなし
左下中/1T周期右下
なし先制ステータスリセットなし
なし①全体約4000
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

※敵からのダメージ量は、主属性が敵と同じ場合の数値です。不利属性ダメージなら1.5倍、有利属性ダメージなら0.5倍に変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。

ボス戦攻略0

サポートスキルを再発動

先制リスタートで味方のステータスアップが途切れてしまう。すぐさまかけ直し、耐久を高めよう。

チェインを60以上用意

60チェイン以上で左上・右上両方とも怒る。チェインを溜めて怒らせよう。まずは怒り時攻撃の厄介な左下・右下を、次に上段、最後にボスと戦おう。

11-1敵データ

左上/物質右上/物質
100万100万
左下/物質中/物質右下/物質
150万1650万150万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①強制進行(8T)&のろい(全効果解除&HP-3000/全体5T)
【①くり返し】
※40チェインで怒り
①スキルディスチャージ(-3)
【①くり返し】
※60チェインで怒り
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制火属性ガード(100%/全体10T)先制リスタート先制行動なし
属性特効(全体約1万/ほか約1000)
【①くり返し】
※2体倒れると怒り
①全体約3000
【①くり返し】
※HP45%未満で怒り
属性特効(全体約1万/ほか約1000)
【①くり返し】
※2体倒れると怒り

敵行動パターン(怒り後)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制行動なし
①全体約1000
【①くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制水属性変化
先制水属性吸収(100%/全体10T)
先制火水雷属性ガード(75%/3T)先制雷属性変化
先制雷属性吸収(100%/全体10T)
①防御貫通攻撃(全体約2000)
②防御貫通攻撃(全体約6000)
③防御貫通攻撃(全体約9000)
【①〜③くり返し】
①全体約7000
②防御貫通攻撃(全体約6000)
③ステータスリセット&全体約7000
④火水雷属性ガード(75%/3T)
【①〜④くり返し】
①防御貫通攻撃(全体約2000)
②防御貫通攻撃(全体約6000)
③防御貫通攻撃(全体約9000)
【①〜③くり返し】

55チェインの上か下で立ち回りが変化

55チェインを用意してこの戦闘に挑むと、チェイン怒りで全属性ガード(50%/全体)の洗礼を受ける。11-2に限り、チェインの稼ぎ過ぎに要注意。ただし怒ることで敵の攻撃が弱くなる。

リスタートタイミングはボス怒り後

ボスのHPが約半分になったところでリスタートを使われる。蓄積スキルであれば、リスタートに比較的対処しやすい。同時に火水雷属性ガード(75%/全体)があるため、光闇攻撃で攻めるのがベスト。

反転デッキ以外の立ち回り

右上のHPはかなり低め。エンテレケイア大結晶を使えば、右上の攻撃を受ける前にワンパン可能だ。反転以外のデッキを使ってるなら右上→その他→ボスの順で倒したい。

11-2敵データ

左上/物質右上/物質
150万21万
左下/物質中/物質右下/物質
150万1700万100万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/2T周期
先制水属性ガード(100%/全体10T)先制全属性ガード(100%/単体20T)
属性特効(全体約1万/ほか約750)
【①くり返し】
※2体倒れると怒り
①防御貫通攻撃(全体約5000)
※2ターン後怒り
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制行動なし先制スキル反射(残滅大魔術)先制行動なし
属性特効(全体約1万/ほか約750)
【①くり返し】
※2体倒れると怒り
属性特効(全体約1万/ほか約4000)
【①くり返し】
※HP55%未満で怒り
①スキルディスチャージ(-3)
②防御貫通攻撃(全体約3000)
【①〜②くり返し】
※55チェインで怒り

敵行動パターン(怒り後)

左上/1T周期右上/1T周期
先制火属性変化
先制火属性吸収(100%/全体10T)
先制ステータスリセット
先制ステータスアップ(HP+300万/単体∞T)
①火属性ガード(100%/全体3T)
②回復(20%/全体)
③火属性吸収(100%/全体3T)
【①〜③くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制雷属性変化
先制雷属性吸収(100%/全体10T)
先制リスタート
先制火水雷属性ガード(75%/単体10T)
先制全属性ガード(50%/全体10T)
①雷属性ガード(100%/全体3T)
②割合攻撃(全体30%)
③雷属性吸収(100%/全体3T)
【①〜③くり返し】
属性特効(全体約1万/ほか約4000)
②防御貫通攻撃(全体約6000)
③全体約7000
【①〜③くり返し】
①全体約1000
【①くり返し】

開幕リスタート

11-1と同じく、先制でリスタートがある。この戦闘では、全体攻撃SSで250万のダメージを与え、ボス以外を速攻で倒すのが鉄板。なければ耐久で粘り勝つしかない。

左下怒り時にもリスタート

左上、右上、右下の3体を倒すと左下がリスタート発動。左下の怒り後の攻撃は痛くなく、死亡時に自傷パネルを作るので、左下とボスだけ生き残ってるなら、左下を残して戦いたい。

ボス怒り時にリスタート

ボスに累計630万以上のダメージを与えるとリスタート発動。残りのHPをチェインアタッカーや蓄積スキルで削りにいこう。

11-3敵データ

左上/物質右上/物質
100万150万
左下/物質中/物質右下/物質
250万1800万150万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制雷属性ガード(100%/全体10T)
①全属性ガード(100%/全体2T)
②スキルディスチャージ(-3)
③強制進行(8T)&のろい(全効果解除&HP-3000/全体5T)
【①〜③くり返し】
※65チェインで怒り

死亡時行動
パネルリザーブ(全パネル/火水雷変換/98T)
属性特効(全体約1万/ほか約1000)
【①くり返し】
※1体倒れると怒り
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制パネルリザーブ(全パネル/火水雷変換/99T)先制リスタート
先制スキル反射(残滅大魔術)
先制行動なし
①全体約4000
②全体約4000
③防御貫通攻撃(全体約4000)
【①〜③くり返し】
※3体倒れると怒り

死亡時行動
パネルリザーブ(全パネル/火水雷変換+自傷30/98T)
①全体約4000
【①くり返し】
※HP65%未満で怒り
属性特効(全体約1万/ほか約1000)
【①くり返し】
※1体倒れると怒り

敵行動パターン(怒り後)

左上/1T周期右上/1T周期
先制行動なし先制水属性変化
先制水属性吸収(100%/全体10T)
①全体約1000
【①くり返し】

死亡時行動
パネルリザーブ(全パネル/火水雷変換/98T)
①防御貫通攻撃(全体約4000)
②火水雷属性ガード(80%/全体3T)
③防御貫通攻撃(全体約4000)
④光闇属性ガード(80%/全体3T)
【①〜④くり返し】
左下/1T周期中/1T周期右下/1T周期
先制リスタート先制リスタート先制火属性変化
先制火属性吸収(100%/全体10T)
①全体約1000
【①くり返し】

死亡時行動
パネルリザーブ(全パネル/火水雷変換+自傷30/98T)
①全体約7500
②回復(10%/全体)
③防御貫通攻撃(全体約7000)
【①〜③くり返し】
①光闇属性ガード(80%/全体3T)
②防御貫通攻撃(全体約4000)
③火水雷属性ガード(80%/全体3T)
④防御貫通攻撃(全体約4000)
【①〜④くり返し】

反転デッキのみ推奨

敵は馴染深い3体でHPはどれも900万。火水雷デッキでの攻略は敵の先制ガードだけでなく、怒り時先制特効で窮地に陥る。反転デッキを使い、敵を1体ずつ倒していこう。

左は回復、中は攻撃、右はパネルを支配

倒し順を左右→中としているが、これは耐久戦攻略での話。厄介だと思う敵から倒そう。100万ダメブロを軽々突破し、900万削りきれる自信があるなら中→左右でもOKだ。

11-4敵データ

左/術士中/戦士右/龍族
900万900万900万

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

敵行動パターン(怒り前)

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制スキル反射(残滅大魔術)
先制水属性ガード(100%/単体20T)
先制スキル反射(残滅大魔術)
先制火属性ガード(100%/単体20T)
先制スキル反射(残滅大魔術)
先制雷属性ガード(100%/単体20T)
①全体約3000
②回復(10%/全体)
【①〜②くり返し】
※HP70%未満で怒り
①単体約4000の2連撃
【①くり返し】
※HP70%未満で怒り
①パネルリザーブ(3パネル/火水雷変換+自傷10/20T)
②全体約3000
【②くり返し】
※HP70%未満で怒り

敵行動パターン(怒り後)

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制全属性ガード(50%/全体20T)
先制属性特効(全体約1万/ほか約3000)
先制ダメージブロック(100万/単体20T)
先制属性特効(全体約1万/ほか約3000)
先制パネルリザーブ(3パネル/火水雷変換+自傷30/19T)
先制属性特効(全体約1万/ほか約3000)
①ステータスアップ(攻撃力+10%/全体3T)
②全体約4000
③回復(10%/全体)
④全体約4000
【①〜④くり返し】
①防御貫通攻撃(単体約3000の5連撃)
②割合攻撃(50%/全体)
③単体約4000の5連撃
【①〜③くり返し】
①全体約3000
②防御貫通攻撃(全体約4000)
【①〜②くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

※敵からのダメージ量は、主属性が敵と同じ場合の数値です。不利属性ダメージなら1.5倍、有利属性ダメージなら0.5倍に変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。

おすすめ精霊/潜在結晶0

開幕発動ステータスアップ

タツマクロッシュヨミチトルテ&ストル
リベルティーナエリンMARELESSヴィタ
・初戦から高い耐久力が必要で、精霊強化やガードと併用したい
・デッキのコンセプトを統一して使おう
・様々な属性ガードが出現するため、純属性デッキはおすすめできない

高チェインアタッカー

アルドベリク&ルシエラゼラード&コピシュアクセラレータ&リンカシリス
レグル&キワムミオ&コノハイーニアリフィル
・各所のチェイン条件怒りを満たすことで敵の攻撃が緩む
・3色リザーブ(スキチャ付き)があり、2T周期の斬撃大魔術が有効
・パネルリザーブなら敵の自傷リザーブ対策になる

その他おすすめ精霊

おすすめ潜在結晶/精霊大結晶

結晶内容
敵か味方か結晶〈MGMkⅡ〉 / Cost15
物質の敵からのダメージを10%軽減する
滅亡因子の結晶〈ヴィロムコ〉 / Cost15
闇属性ダメージを10%軽減する
エンテレケイア / 精霊大結晶
敵に光属性の防御貫通ダメージ(鉄壁を除く)
リュオン・テラム / 精霊大結晶
敵全体へ光属性のダメージ(効果値:1万)、大結晶パネル出現条件までの累積回復量に応じてダメージアップ(上限値:15万回復で70万)(大結晶パネル出現中、蓄積不可)

攻略デッキ

ユーザー投稿ピックアップ0

道尊(Taiwanese)さんの投稿を見る

【クリアターン】11-1〜4: 15T前後

攻略班のクリアデッキ0

【クリアターン】11-1〜4: 25T以内

クロッシュ(2枚目)はSS不使用で、味方全体回復ASを持つ雷闇属性精霊で代替可能。大結晶パネルはボス戦で適宜踏む。

立ち回りはこちら!

道中立ち回り

1戦目クロッシュSS
→カインSS
→単色パネル解答(3回)
→エレインSS2
→リザーブパネル解答(2回)
→ゼラード&コピシュSS
以下くり返し発動
→カインSS
→リザーブパネル解答(3回)
※1戦目終了時のチェインは38
2〜4戦目リザーブパネル解答
反転強化は発動し直す
2〜3戦目の敵構成が雷ならカインSS

ボス戦立ち回り

11-1
ボス戦
クロッシュSS
→解答

倒し順は以下の通り
右下→左下→左上→右上→ボス
11-2
ボス戦
カインSS
→解答

倒し順は以下の通り
右上→左下→左上→右下→ボス
11-3
ボス戦
カインSS
→解答

倒し順は以下の通り
右下→右上→左上→左下→ボス
11-4
ボス戦
左タゲ解答(1回)
→カインSS
→解答

倒し順は以下の通り
左→右→中
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ハロウィンミュージアム2
幻闘戦 in 空賊ノ書
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ハロウィンミュージアム2
アウトランダー3
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×