味方HP消費SS一覧
精霊を条件で絞り込む精霊 | 攻撃 | スキル&必要正解数 | 点数 |
---|---|---|---|
![]() | 9742 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費、さらに敵単体へ水属性のダメージ(効果値:480)、さらに累計被ダメージ回数に応じて火属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:3720、20回以上:4920) 必要正解数:1/4 | 6.0 |
![]() | 6324 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費、さらに敵単体へ光属性の10連続ダメージ(効果値:900) 必要正解数:1/4 | 8.0 |
![]() | 7478 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、8ターンの間、解答時間を停止(一部特殊パネルを除く) 必要正解数:0/1 | 9.5 |
![]() | 9801 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、15ターンの間、チェインを保護(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:0/2 | 9.5 |
![]() | 7043 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ光属性のダメージ(効果値:240)、さらに累計被ダメージ回数に応じて闇属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:1560、20回以上:2160) 必要正解数:1/3 | 8.0 |
![]() | 4775 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満で全属性ダメージ軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.3 |
![]() | 4875 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満で全属性ダメージ軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.3 |
![]() | 6723 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費、さらに敵単体へ水・光属性の5回連続ダメージ(効果値:800)、HP20%以下ならスキル反射を無視し、敵単体へ水・光属性の5回連続ダメージ(効果値:1600)、さらに自分にスキルチャージの効果(効果値:3) 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 4279 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満で全属性ダメージ軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.3 |
![]() | 10305 | 【SS1】1ターンの間、火属性の味方全体に致死ダメージを受けたら起死回生する効果を付与(効果値:20)、自分がステータスアップ状態なら味方全体のMAXHP100%を消費し、瞬時に起死回生(効果値:20) 必要正解数:1/1 | 9.5 |
![]() | 10410 | 【SS1】1ターンの間、水属性の味方全体に致死ダメージを受けたら起死回生する効果を付与(効果値:20)、自分がステータスアップ状態なら味方全体のMAXHP100%を消費し、瞬時に起死回生(効果値:20) 必要正解数:1/1 | 9.5 |
![]() | 10349 | 【SS1】1ターンの間、雷属性の味方全体に致死ダメージを受けたら起死回生する効果を付与(効果値:20)、自分がステータスアップ状態なら味方全体のMAXHP100%を消費し、瞬時に起死回生(効果値:20) 必要正解数:1/1 | 9.5 |
![]() | 5459 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、4ターンの間、味方全体に継続回復の効果を付与(効果値:30) 必要正解数:1/5 | 6.5 |
![]() | 4501 | 【SS1】味方全体のMAXHP60%を消費し、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを1早める 必要正解数:1/4 | 4.0 |
![]() | 6214 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費、さらに敵単体へ雷・闇属性の5回連続ダメージ(効果値:800)、HP20%以下ならスキル反射を無視し、敵単体へ雷・闇属性の5回連続ダメージ(効果値:1600)、さらに自分にスキルチャージの効果(効果値:3) 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 11805 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP80%を消費、さらに敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらに5ターンの間、ターン終了時に雷属性のダメージ(効果値:2000) 必要正解数:1/2 | 8.5 |
![]() | 4262 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満でダメージ軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.3 |
![]() | 4046 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満で全属性ダメージ軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.3 |
![]() | 3905 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満でダメージ軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.3 |
![]() | 5522 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満で軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.5 |
![]() | 3022 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満で回復(効果値:15)、さらに3秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに2秒未満でダメージ強化(効果値:500)、さらに1秒未満で状態異常回復)、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:1/4 | 7.5 |
![]() | 7956 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、チェインプラス3の効果、さらに3ターンの間、チェインを保護(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:1/3 | 6.0 |
![]() | 4091 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満で軽減(効果値:50)、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費) 必要正解数:0/4 | 9.5 |
![]() | 6722 | 【SS1】味方全体のMAXHP60%を消費し、30ターンの間、自分の攻撃力をアップ(効果値:100)、味方が敵にトドメをさすたび、さらに攻撃力アップ(効果値:120、上限値:1800) 必要正解数:1/4 | 7.5 |
![]() | 3099 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:1)、さらに3秒未満でチェインプラス(効果値:1)、さらに2秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに1秒未満でダメージ強化(効果値:500)、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP30%を消費) 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 3119 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:1)、さらに3秒未満でチェインプラス(効果値:1)、さらに2秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに1秒未満でダメージ強化(効果値:500)、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP30%を消費) 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 6410 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ火属性ダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:750) 必要正解数:1/4 | 4.0 |
![]() | 6020 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性ダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:750) 必要正解数:1/4 | 4.0 |
![]() | 3685 | 【SS1】味方全体のMAXHP70%を消費し、隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 必要正解数:2/6 | 5.0 |
![]() | 7425 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、さらに味方全体のHPを完全回復 必要正解数:1/5 | 6.5 |
![]() | 8545 | 【SS1】1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×340) 必要正解数:1/5 | 5.0 |
![]() | 7378 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、さらに味方全体のHPを完全回復 必要正解数:1/5 | 6.5 |
![]() | 1545 | 【SS1】1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP100%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1200)(スキル使用後、10ターンの間、味方全体を封印) 必要正解数:3/7 | 3.0 |
![]() | 7055 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、水単色精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:2000)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、上限値を4000にアップ 必要正解数:4/8 | 4.0 |
![]() | 7209 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:400)、さらに雷属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:1200) 必要正解数:1/4 | 3.0 |
![]() | 6441 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、3ターンの間、デタラメな方向に攻撃するようになるが、必ずクリティカルが出るようになる 必要正解数:1/1 | 5.0 |
![]() | 6935 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:400)、さらに水属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:1200) 必要正解数:1/4 | 3.0 |
![]() | 7892 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ火・光属性のダメージ、デッキ内に含まれる火・光属性が多いほどダメージアップ(上限値:500、3500)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、火属性ダメージ上限値を3500にアップ 必要正解数:1/3 | 8.5 |
![]() | 10805 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1500) 必要正解数:1/4 | 4.0 |
![]() | 11526 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:300)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:2600) 必要正解数:1/3 | 8.5 |
![]() | 6322 | 【SS1】ジャンルパネルを火・水属性化し、HP100%なら味方全体のMAXHPを30%消費し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:200) 必要正解数:0/3 | 6.0 |
![]() | 5375 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費し、敵単体へ火・水属性の10回連続ダメージ(効果値:350) 必要正解数:1/3 | 6.0 |
![]() | 4991 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ火・闇属性のダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:750) 必要正解数:2/4 | 4.0 |
![]() | 10763 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ、デッキ内の<純属性:雷>精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:6500)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、上限値を10000にアップ 必要正解数:3/7 | 7.5 |
![]() | 7203 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ火・闇属性のダメージ(効果値:200)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1600) 必要正解数:1/3 | 7.5 |
![]() | 6883 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ水・闇属性のダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1500) 必要正解数:1/4 | 6.5 |
![]() | 6901 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵単体へ火・光属性の5回連続ダメージ(効果値:200)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1600) 必要正解数:1/4 | 6.5 |
![]() | 6021 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ水・雷属性のダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:750) 必要正解数:2/4 | 3.0 |
![]() | 2857 | 【SS1】味方全体のMAXHP70%を消費し、隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 必要正解数:2/6 | 5.0 |
![]() | 9563 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、水単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:3500)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、上限値を7000にアップ 必要正解数:3/7 | 5.0 |
![]() | 6823 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ雷・闇属性のダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1500) 必要正解数:1/4 | 6.5 |
![]() | 4289 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ雷・闇属性のダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:750) 必要正解数:2/4 | 4.0 |
![]() | 6901 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵単体へ雷・光属性の5回連続ダメージ(効果値:200)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1600) 必要正解数:1/4 | 6.0 |
![]() | 9755 | 【SS1】1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×640) 必要正解数:1/5 | 6.0 |
![]() | 7264 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵単体へ水・光属性の5回連続ダメージ(効果値:200)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1600) 必要正解数:1/3 | 6.5 |
![]() | 7665 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ火・光属性のダメージ(効果値:200)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1600) 必要正解数:0/3 | 8.0 |
![]() | 6745 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ雷・光属性のダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1500) 必要正解数:1/4 | 6.5 |
![]() | 6860 | 【SS1】スキル反射を無視し、敵全体へ水・光属性のダメージ(効果値:150)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1500) 必要正解数:1/4 | 6.5 |
![]() | 1811 | 【SS1】味方全体のMAXHP70%を消費し、隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 5850 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(3秒未満でチェインプラス(効果値:1)、さらに2秒未満でチェインプラス(効果値:2)、さらに1秒未満でチェインプラス(効果値:3))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP30%を消費 必要正解数:0/4 | 7.0 |
![]() | 5468 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、3ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:1/3 | 5.0 |
![]() | 5198 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、3ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:1/3 | 5.0 |
![]() | 5256 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、3ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:1/3 | 5.0 |
![]() | 6911 | 【SS1】ジャンルパネルを火・雷属性化し、HP100%なら味方全体のMAXHP10%を消費し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:200) 必要正解数:0/3 | 5.0 |
![]() | 9503 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満で回復(効果値:15)、さらに3秒未満でチェインプラス(効果値:3)、さらに2秒未満で軽減(効果値:15)、さらに1秒未満でダメージ強化(効果値:1200))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 8.0 |
![]() | 6851 | 【SS1】ジャンルパネルを火・雷属性化し、HP100%なら味方全体のMAXHP10%を消費し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:200) 必要正解数:0/3 | 5.0 |
![]() | 9902 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満で回復(効果値:15)、さらに3秒未満でチェインプラス(効果値:3)、さらに2秒未満で軽減(効果値:15)、さらに1秒未満でダメージ強化(効果値:1200))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 8.0 |
![]() | 6696 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×200) 必要正解数:3/6 | 1.0 |
![]() | 4018 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満で軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.5 |
![]() | 4083 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満でチェインプラス(効果値:2)、3秒未満で回復(効果値:30)、さらに2秒未満で状態異常回復、さらに1秒未満で軽減(効果値:50))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 9.5 |
![]() | 6690 | 【SS1】味方のMAXHP70%と毎ターン15%を使い、5ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル 必要正解数:4/7 | 1.0 |
![]() | 3513 | 【SS1】味方全体のMAXHPの60%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを1早める 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 7472 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満で回復(効果値:15)、さらに3秒未満で軽減(効果値:10)、さらに2秒未満でチェインプラス(効果値:4)、さらに1秒未満でダメージ強化(効果値:1200))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 8.0 |
![]() | 5994 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×560) 必要正解数:3/7 | 1.0 |
![]() | 3501 | 【SS1】味方全体のMAXHPの60%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを1早める 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 4214 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ雷・闇属性の5回連続ダメージ(効果値:450) 必要正解数:1/4 | 1.0 |
![]() | 6790 | 【SS1】味方のMAXHP70%と毎ターン15%を使い、5ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル 必要正解数:4/7 | 1.0 |
![]() | 7322 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満で回復(効果値:15)、さらに3秒未満で軽減(効果値:10)、さらに2秒未満でチェインプラス(効果値:4)、さらに1秒未満でダメージ強化(効果値:1200))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 8.0 |
![]() | 7418 | 【SS1】3ターンの間、解答時間に特殊な効果を付与(4秒未満で回復(効果値:15)、さらに3秒未満で軽減(効果値:10)、さらに2秒未満でチェインプラス(効果値:4)、さらに1秒未満でダメージ強化(効果値:1200))、エクセレント解答でない場合、味方全体のMAXHP10%を消費 必要正解数:0/4 | 8.0 |
![]() | 3511 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、3ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:1/3 | 5.0 |
![]() | 5527 | 【SS1】ジャンルパネルを水・雷属性化し、HP100%なら味方全体のMAXHP10%を消費し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:200) 必要正解数:0/3 | 5.0 |
![]() | 3343 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、3ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:1/3 | 5.0 |
![]() | 5605 | 【SS1】ジャンルパネルを火・水属性化し、HP100%なら味方全体のMAXHP10%を消費し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:200) 必要正解数:0/3 | 5.0 |
![]() | 3343 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、3ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:1/3 | 5.0 |
![]() | 3833 | 【SS1】味方のMAXHP70%を使い、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:400)、さらに火・光属性の敵には特効ダメージ(効果値:1050) 必要正解数:4/7 | 1.0 |
![]() | 3212 | 【SS1】味方全体のMAXHPの60%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを1早める 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 6212 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×200) 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 2314 | 【SS1】味方のMAXHP50%を使い、3ターン後に敵単体を無に還す(一部敵には無効) 必要正解数:4/7 | 2.0 |
![]() | 3312 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、1ターン敵の状態異常攻撃を無効化する 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 2624 | 【SS1】味方全体のMAXHPの60%を使い、3ターン雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:120) 必要正解数:2/5 | 1.0 |
![]() | 4445 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ雷属性にダメージ(効果値:精霊数×240) 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 3670 | 【SS1】味方全体で2ターン溜めた後、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの100%を使い、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:400)、さらに雷属性の敵には特効ダメージ(効果値:1700) 必要正解数:6/9 | 1.0 |
![]() | 4911 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×200) 必要正解数:6/10 | 1.0 |
![]() | 5822 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、スペシャルスキルの発動ターンを1早め、敵全体の攻撃ターンを1遅らせる 必要正解数:2/5 | 4.0 |
![]() | 4123 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×240) 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 3067 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、5ターン水属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性が闇属性だとさらにアップ(効果値:150) 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 4019 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×240) 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 7012 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:750×精霊数)、さらに主・複属性が反転した回数に応じて味方全体(自分含む)にスキルチャージの効果(効果値:3、30回以上:5) 必要正解数:2/7 | 8.0 |
![]() | 4153 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ火・闇属性の5回連続ダメージ(効果値:450) 必要正解数:1/4 | 2.0 |
![]() | 2710 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルにチェインがプラス3の効果を付与 必要正解数:2/5 | 1.0 |
![]() | 7250 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、さらに味方全体(自分含む)にスキルチャージの効果(効果値:3) 必要正解数:2/7 | 8.5 |
![]() | 7167 | 【SS1】味方全体のMAXHP70%を消費し、20ターンの間、味方全体のMAXHP10%を毎ターン消費し、味方全体にダメージアップの効果を付与(効果値:700)、さらに20%の確率でクリティカル 必要正解数:2/5 | 8.5 |
![]() | 9928 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1280)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%を消費し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1880)、さらに味方全体のHPを完全回復 必要正解数:1/5 | 6.5 |
![]() | 3774 | 【SS1】味方のMAXHP50%を使い、スペシャルスキルの発動ターンを1早め、敵全体の攻撃ターンを1遅らせる 必要正解数:2/5 | 1.0 |
![]() | 5013 | 【SS1】ジャンルパネルを雷・闇属性化し、HP100%なら味方全体のMAXHP30%を消費し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:200) 必要正解数:0/3 | 5.0 |
![]() | 3415 | 【SS1】味方全体のMAXHPの80%を使い敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×120) 必要正解数:6/9 | 1.0 |
![]() | 4110 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルにチェインがプラス3の効果を付与 必要正解数:2/5 | 1.0 |
![]() | 4040 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、3ターンの間、チェインを保護(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:2/5 | 3.0 |
![]() | 5750 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費し、敵単体へ火・雷属性の10回連続ダメージ(効果値:350) 必要正解数:1/4 | 6.0 |
![]() | 3464 | 【SS1】味方のMAXHP60%を使い、スキル反射を無視し、敵全体へ水・雷属性のダメージ(効果値:220) 必要正解数:4/7 | 1.0 |
![]() | 4225 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×300) 必要正解数:4/8 | 1.0 |
![]() | 7885 | 【SS1】味方全体のMAXHP70%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:1500)、さらに火・光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2000)、HP25%以下ならスキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:1500)、さらに火・光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:4000) 必要正解数:1/4 | 9.0 |
![]() | 7387 | 【SS1】味方全体のMAXHP70%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:1500)、さらに雷・光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2000)、HP25%以下ならスキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:1500)、さらに雷・光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:4000) 必要正解数:1/4 | 9.0 |
![]() | 2535 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、2ターン自分の攻撃力をアップ(効果値:500) 必要正解数:6/9 | 1.0 |
![]() | 3925 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、1ターン敵の状態異常攻撃を無効化する 必要正解数:1/4 | 5.0 |
![]() | 3165 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、3ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:2/5 | 1.0 |
![]() | 3049 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、2ターン水属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:70) 必要正解数:5/7 | 1.0 |
![]() | 6565 | 【SS1】敵全体へ水属性のダメージ(効果値:900)、HP100%なら味方全体のMAXHP10%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:1500)(スキル使用後、1ターンの間、自分のみ封印) 必要正解数:0/3 | 5.0 |
![]() | 3574 | 【SS1】味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせる 必要正解数:1/3 | 2.0 |
![]() | 4131 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×300) 必要正解数:5/8 | 1.0 |
![]() | 6702 | 【SS1】味方全体のMAXHPの80%を使い敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×320) 必要正解数:4/7 | 1.0 |
![]() | 3373 | 【SS1】味方のMAXHPの50%を使い、敵全体へ雷属性ダメージ(効果値:200)、さらに水属性の敵には特効ダメージ(効果値:300) 必要正解数:3/6 | 1.0 |
![]() | 6613 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵単体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×1280)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%消費し、敵単体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×1880)、さらに味方全体のHPを完全回復 必要正解数:1/5 | 7.0 |
![]() | 5802 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、ジャンルパネルにチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(効果値:3、3) 必要正解数:1/4 | 7.0 |
![]() | 2714 | 【SS1】味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へダメージ(効果値:精霊数×240) 必要正解数:9/12 | 1.0 |
![]() | 3424 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、3ターン火属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:120) 必要正解数:2/5 | 1.0 |
![]() | 11702 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:640×精霊数)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:1340×精霊数) 必要正解数:1/5 | 7.0 |
![]() | 7692 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、ジャンルパネルにチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(効果値:3、3) 必要正解数:1/4 | 7.5 |
![]() | 7421 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、さらに味方全体を完全回復 必要正解数:1/5 | 6.5 |
![]() | 3098 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い解答選択肢を2つ削る 必要正解数:1/1 | 1.0 |
![]() | 3352 | 【SS1】味方全体のMAXHPの80%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×130) 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 9832 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP80%を消費、さらに敵全体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらに5ターンの間、ターン終了時に火属性のダメージ(効果値:2000) 必要正解数:1/2 | 8.5 |
![]() | 3297 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い、2ターン火属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:60) 必要正解数:5/6 | 1.0 |
![]() | 8090 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:1390×精霊数) 必要正解数:1/5 | 7.5 |
![]() | 8635 | 【SS1】1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×340) 必要正解数:1/5 | 4.0 |
![]() | 3404 | 【SS1】味方全体のMAXHPの100%を使い敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×150)、HP50%以下でスキル反射を無視する 必要正解数:4/7 | 5.0 |
![]() | 7728 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×1390) 必要正解数:1/5 | 9.3 |
![]() | 9602 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×340)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×640) 必要正解数:2/6 | 5.0 |
![]() | 6897 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×340) 必要正解数:8/11 | 2.0 |
![]() | 5839 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×240) 必要正解数:7/11 | 1.0 |
![]() | 7894 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、さらに味方全体を回復(効果値:100) 必要正解数:1/5 | 9.3 |
![]() | 3779 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×220) 必要正解数:10/12 | 1.0 |
![]() | 5612 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP40%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、リーダーなら味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×940) 必要正解数:0/4 | 7.0 |
![]() | 2921 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ大ダメージ(効果値:精霊数×80) 必要正解数:9/12 | 1.0 |
![]() | 10366 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性ダメージ(効果値:精霊数×500) 必要正解数:1/5 | 5.0 |
![]() | 10191 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×560) 必要正解数:3/7 | 1.0 |
![]() | 7253 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%を消費し、敵全体へ火属性ダメージ(効果値:精霊数×940)、さらに味方全体を完全回復 必要正解数:1/5 | 9.3 |
![]() | 6244 | 【SS1】味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×300)、HP100%なら味方全体のMAXHP100%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×600) 必要正解数:4/7 | 5.0 |
![]() | 11424 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP80%を消費、さらに敵全体へ水属性のダメージ(効果値:100)、さらに5ターンの間、ターン終了時に水属性のダメージ(効果値:2000) 必要正解数:1/2 | 8.5 |
![]() | 3578 | 【SS1】味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×50) 必要正解数:3/6 | 1.0 |
![]() | 3708 | 【SS1】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×180)(スキル使用後、味方全員が1ターン封印状態に) 必要正解数:1/4 | 1.0 |
![]() | 12742 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ光属性のダメージ(効果値:100)、敵に属性ダメージを与えた回数に応じてゲージが増減(1回につき光属性:2、光属性以外:-10)し、ゲージのカウント数に応じてさらにダメージアップ(上限値:ゲージ150で18000)、ゲージが上限に達しているならさらに対象状態を貫通 【貫通対象】属性吸収・多層バリア 必要正解数:1/10 | 9.3 |
![]() | 8543 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ光属性のダメージ(効果値:240)、さらに累計被ダメージ回数に応じて闇属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2160、20回以上:2760) 必要正解数:3/5 | 8.0 |
![]() | 5321 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費して、3ターンの間、味方全体にダメージアップの効果を付与(効果値:250)、デッキ内の種族の数が多いほど、さらに効果値アップ(効果値:70)(上限:5段階) 必要正解数:1/4 | 9.0 |
![]() | 7711 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×430、5ch消費時:精霊数×700)、さらに自分のHPを完全回復 必要正解数:2/5 | 7.0 |
![]() | 5859 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、6ターンの間、味方全体に継続回復の効果を付与(効果値:40) 必要正解数:3/7 | 6.5 |
![]() | 4901 | 【SS2】味方全体のMAXHP60%を消費し、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 必要正解数:3/6 | 4.0 |
![]() | 9956 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、チェインプラス6の効果、さらに6ターンの間、チェインを保護(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:4/6 | 6.0 |
![]() | 5722 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 必要正解数:7/2 | 4.0 |
![]() | 8200 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ火・水属性のダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1250) 必要正解数:5/3 | 5.0 |
![]() | 9541 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP15%を消費し、敵全体へ火・雷属性の3連撃(効果値:300)、さらに連撃数分チェインプラス、HP50%以下なら10連撃になり、さらにダメージアップ(効果値:200) 必要正解数:0/2 | 8.5 |
![]() | 6710 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ火属性ダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1250) 必要正解数:3/6 | 4.0 |
![]() | 6320 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性ダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1250) 必要正解数:3/6 | 4.0 |
![]() | 7654 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1300)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印) 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 7289 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×1300)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印) 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 3985 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを3早める 必要正解数:5/9 | 5.0 |
![]() | 9425 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1240)、さらに味方全体のHPを完全回復 必要正解数:4/8 | 6.5 |
![]() | 10545 | 【SS2】1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×640) 必要正解数:4/8 | 5.0 |
![]() | 9378 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×1240)、さらに味方全体のHPを完全回復 必要正解数:4/8 | 6.5 |
![]() | 7312 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×1300)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印) 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 3045 | 【SS2】1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP100%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1500)(スキル使用後、10ターンの間、味方全体を封印) 必要正解数:6/10 | 3.0 |
![]() | 9175 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ火・水属性のダメージ(効果値:450)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:4500) 必要正解数:7/8 | 9.3 |
![]() | 8555 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、水単色精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:3000)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、上限値を6000にアップ 必要正解数:7/11 | 4.0 |
![]() | 8209 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:400)、さらに雷属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2400) 必要正解数:4/7 | 3.0 |
![]() | 3628 | 【SS2】味方全体のMAXHP60%を消費し、1ターンの間、味方全体の攻撃力をアップ(効果値:450)、HP100%なら味方全体のMAXHP90%を消費し、1ターンの間、味方全体の攻撃力をアップ(効果値:800) 必要正解数:3/6 | 8.0 |
![]() | 7441 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、解答を見破る 必要正解数:2/2 | 5.0 |
![]() | 7935 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:400)、さらに水属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2400) 必要正解数:4/7 | 3.0 |
![]() | 9892 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ火・光属性のダメージ、デッキ内に含まれる火・光属性が多いほどダメージアップ(上限値:1000、5500)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、火属性ダメージ上限値を5500にアップ 必要正解数:3/5 | 8.5 |
![]() | 12805 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:2500) 必要正解数:3/6 | 4.0 |
![]() | 13526 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:600)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:5200) 必要正解数:3/5 | 8.5 |
![]() | 7375 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費し、敵単体へ火・水属性の10回連続ダメージ(効果値:450)、HP100%なら味方全体のMAXHP90%を消費し、敵単体へ火・水属性の15回連続ダメージ(効果値:900) 必要正解数:3/6 | 6.0 |
![]() | 6491 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ火・闇属性のダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1250) 必要正解数:4/6 | 4.0 |
![]() | 12763 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ、デッキ内の<純属性:雷>精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:8000)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、上限値を13000にアップ 必要正解数:6/10 | 7.5 |
![]() | 9203 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ火・闇属性のダメージ(効果値:400)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:3200) 必要正解数:3/5 | 7.5 |
![]() | 8883 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ水・闇属性のダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:2500) 必要正解数:3/6 | 6.5 |
![]() | 8901 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵単体へ火・光属性の5回連続ダメージ(効果値:400)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:2600) 必要正解数:3/6 | 6.5 |
![]() | 3157 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを3早める 必要正解数:5/9 | 5.0 |
![]() | 11563 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、水単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:5000)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、上限値を10000にアップ 必要正解数:6/10 | 5.0 |
![]() | 8823 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ雷・闇属性のダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:2500) 必要正解数:3/6 | 6.5 |
![]() | 5789 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ雷・闇属性のダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:1250) 必要正解数:4/6 | 4.0 |
![]() | 8901 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵単体へ雷・光属性の5回連続ダメージ(効果値:400)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:2600) 必要正解数:3/6 | 6.0 |
![]() | 11755 | 【SS2】1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×940) 必要正解数:4/8 | 6.0 |
![]() | 2119 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、1ターンの間、雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:450) 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 9264 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵単体へ水・光属性の5回連続ダメージ(効果値:400)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:3200) 必要正解数:3/5 | 6.5 |
![]() | 9865 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ火・光属性のダメージ(効果値:400)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:3200) 必要正解数:2/5 | 8.0 |
![]() | 8745 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ雷・光属性のダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:2500) 必要正解数:3/6 | 6.5 |
![]() | 8401 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:400)、さらに10ターンの間、火属性のダメージ(効果値:100) 必要正解数:1/4 | 1.0 |
![]() | 2128 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、1ターンの間、水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:450) 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 8860 | 【SS2】スキル反射を無視し、敵全体へ水・光属性のダメージ(効果値:250)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらにダメージアップ(効果値:2500) 必要正解数:3/6 | 6.5 |
![]() | 7454 | 【SS2】味方全体のMAXHP90%を消費し、5ターンの間、自分のみ行動カウンター待機、さらにカウンター時ダメージアップ(効果値:700)(発動中自分のみ行動不可) 必要正解数:5/10 | 6.5 |
![]() | 2011 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、隣接する精霊のスペシャルスキルの発動ターンを3早める 必要正解数:6/9 | 5.0 |
![]() | 6468 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、6ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:4/6 | 5.0 |
![]() | 2412 | 【SS2】2ターン溜めた後、味方全体のMAXHPの60%を使い、8ターンの間、味方一人にSPスキル使用回数+1の効果を付与する(SPスキル使用回数アップの効果は重複しません) 必要正解数:2/10 | 1.0 |
![]() | 6198 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、6ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:4/6 | 5.0 |
![]() | 6256 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、6ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:4/6 | 5.0 |
![]() | 2311 | 【SS2】2ターン溜めた後、味方全体のMAXHPの60%を使い、8ターンの間、味方一人にSPスキル使用回数+1の効果を付与する(SPスキル使用回数アップの効果は重複しません) 必要正解数:2/10 | 1.0 |
![]() | 5966 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を使い敵単体へ火・水属性の5回連続ダメージ(効果値:650) 必要正解数:3/6 | 3.0 |
![]() | 8296 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×280) 必要正解数:6/9 | 1.0 |
![]() | 6990 | 【SS2】味方のMAXHP70%と毎ターン15%を使い、6ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:200)。さらに極稀にクリティカル 必要正解数:8/11 | 1.0 |
![]() | 4213 | 【SS2】味方全体のMAXHPの60%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 7994 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×720) 必要正解数:7/11 | 1.0 |
![]() | 4201 | 【SS2】味方全体のMAXHPの60%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 5214 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ雷・闇属性の5回連続ダメージ(効果値:650) 必要正解数:3/6 | 1.0 |
![]() | 7090 | 【SS2】味方のMAXHP70%と毎ターン15%を使い、6ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:200)。さらに極稀にクリティカル 必要正解数:8/11 | 1.0 |
![]() | 4011 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、6ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:4/6 | 5.0 |
![]() | 4343 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、6ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:4/6 | 5.0 |
![]() | 3843 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、6ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:4/6 | 5.0 |
![]() | 8541 | 【SS2】味方のMAXHPの70%を使い、5ターンの間、自分のMAXHPを毎ターン15%消費し、攻撃力をアップ(効果値:1200)。さらに極稀にクリティカル 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 4833 | 【SS2】味方のMAXHP70%を使い、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:400)、さらに火・光属性の敵には特効ダメージ(効果値:1400) 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 3712 | 【SS2】味方全体のMAXHPの60%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 6712 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×240) 必要正解数:9/12 | 1.0 |
![]() | 2614 | 【SS2】味方のMAXHP50%を使い、2ターン後に敵単体を無に還す(一部敵には無効) 必要正解数:6/9 | 2.0 |
![]() | 3312 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、2ターン敵の状態異常攻撃を無効化する 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 2824 | 【SS2】味方全体のMAXHPの60%を使い、4ターン雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:150) 必要正解数:5/8 | 1.0 |
![]() | 4945 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ雷属性にダメージ(効果値:精霊数×320) 必要正解数:10/13 | 1.0 |
![]() | 3870 | 【SS2】味方全体で2ターン溜めた後、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの100%を使い、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:400)、さらに雷属性の敵には特効ダメージ(効果値:2150) 必要正解数:9/12 | 1.0 |
![]() | 5843 | 【SS2】4ターンの間、味方全体のMAXHP20%を消費し、味方全体の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル 必要正解数:4/6 | 1.0 |
![]() | 5011 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×240) 必要正解数:8/12 | 1.0 |
![]() | 6922 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、スペシャルスキルの発動ターンを2早め、敵全体の攻撃ターンを2遅らせる 必要正解数:5/8 | 4.0 |
![]() | 4623 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×320) 必要正解数:10/13 | 1.0 |
![]() | 4519 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×320) 必要正解数:10/13 | 1.0 |
![]() | 9212 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:1070×精霊数)、さらに主・複属性が反転した回数に応じて味方全体(自分含む)にスキルチャージの効果(効果値:5、30回以上:7) 必要正解数:4/9 | 8.0 |
![]() | 11424 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×2400)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印)、10チェインなら封印ターンを1にする 必要正解数:3/6 | 7.5 |
![]() | 5153 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へ火・闇属性の5回連続ダメージ(効果値:650) 必要正解数:3/6 | 2.0 |
![]() | 3210 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルを雷&光属性化し、チェインがプラス3の効果を付与 必要正解数:4/7 | 1.0 |
![]() | 9250 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、さらに味方全体(自分含む)にスキルチャージの効果(効果値:5) 必要正解数:4/9 | 8.5 |
![]() | 11709 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵単体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×2400)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印)、10チェインなら封印ターンを1にする 必要正解数:3/6 | 7.5 |
![]() | 3340 | 【SS2】味方のMAXHP20%と毎ターン10%を使い、5ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル 必要正解数:4/7 | 1.0 |
![]() | 4883 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを5早める 必要正解数:8/12 | 2.0 |
![]() | 11960 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×2400)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印)、10チェインなら封印ターンを1にする 必要正解数:3/6 | 7.5 |
![]() | 7561 | 【SS2】味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを4早め、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、さらに8早める 必要正解数:7/11 | 9.0 |
![]() | 11928 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×1880)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%を消費し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×2480)、さらに味方全体のHPを完全回復 必要正解数:4/8 | 6.5 |
![]() | 4274 | 【SS2】味方のMAXHP50%を使い、スペシャルスキルの発動ターンを2早め、敵全体の攻撃ターンを2遅らせる 必要正解数:5/8 | 1.0 |
![]() | 10902 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、20ターンの間、味方全体のMAXHP10%を毎ターン消費し、味方全体の攻撃力をアップ(効果値:700)、さらに20%の確率でクリティカル 必要正解数:2/5 | 7.0 |
![]() | 4610 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルにチェインがプラス4の効果を付与 必要正解数:5/8 | 1.0 |
![]() | 4740 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、6ターンの間、チェインを保護(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:5/8 | 3.0 |
![]() | 6050 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP60%を消費し、敵単体へ火・雷属性の10回連続ダメージ(効果値:450)、HP100%なら味方全体のMAXHP90%を消費し、敵単体へ火・雷属性の15回連続ダメージ(効果値:900) 必要正解数:3/6 | 6.0 |
![]() | 3664 | 【SS2】味方のMAXHP60%を使い、スキル反射を無視し、敵全体へ水・雷属性のダメージ(効果値:260) 必要正解数:6/9 | 1.0 |
![]() | 7225 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×340) 必要正解数:6/10 | 1.0 |
![]() | 3000 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ火属性のダメージ(160%×人数) 必要正解数:7/12 | 1.0 |
![]() | 9885 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:2000)、さらに火・光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2500)、HP25%以下ならスキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:2000)、さらに火・光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:5000) 必要正解数:3/6 | 9.0 |
![]() | 9358 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×1200)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:精霊数×300)(スキル使用後、3ターンの間、味方全体を封印) 必要正解数:3/6 | 8.5 |
![]() | 9387 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:2000)、さらに雷・光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2500)、HP25%以下ならスキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:2000)、さらに雷・光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:5000) 必要正解数:3/6 | 9.0 |
![]() | 2635 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、2ターン自分の攻撃力をアップ(効果値:1000) 必要正解数:10/13 | 1.0 |
![]() | 4125 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、2ターン敵の状態異常攻撃を無効化する 必要正解数:3/6 | 5.0 |
![]() | 3765 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、6ターンの間、チェインを保護する(※味方スキルによるチェインへの効果は対象外) 必要正解数:5/8 | 1.0 |
![]() | 7765 | 【SS2】敵全体へ水属性のダメージ(効果値:1800)、HP100%なら味方全体のMAXHP10%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:2500)(スキル使用後、1ターンの間、自分のみ封印) 必要正解数:2/5 | 5.0 |
![]() | 8109 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×940) 必要正解数:5/9 | 5.0 |
![]() | 4174 | 【SS2】味方のMAXHP50%を使い、攻撃ターンを1遅らせ、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:300) 必要正解数:3/5 | 2.0 |
![]() | 5131 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×340) 必要正解数:7/10 | 1.0 |
![]() | 8202 | 【SS2】味方全体のMAXHPの80%を使い敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×360) 必要正解数:6/9 | 1.0 |
![]() | 4073 | 【SS2】味方のMAXHPの50%を使い、敵全体へ雷属性ダメージ(効果値:200)、さらに水属性の敵には特効ダメージ(効果値:700) 必要正解数:6/9 | 1.0 |
![]() | 8613 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵単体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×1880)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%消費し、敵単体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×2480)、さらに味方全体のHPを完全回復 必要正解数:4/8 | 7.0 |
![]() | 7002 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、ジャンルパネルにチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(効果値:6、4) 必要正解数:2/5 | 7.0 |
![]() | 2814 | 【SS2】味方全体のMAXHPの60%を使い敵単体へダメージ(効果値:精霊数×300) 必要正解数:11/14 | 1.0 |
![]() | 4124 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、4ターン火属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:150) 必要正解数:5/8 | 1.0 |
![]() | 13902 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:940×精霊数)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:1640×精霊数) 必要正解数:6/10 | 7.0 |
![]() | 9892 | 【SS2】味方全体のMAXHP50%を消費し、ジャンルパネルにチェインプラスとスキルチャージの効果を付与(効果値:6、4) 必要正解数:2/5 | 7.5 |
![]() | 8621 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×1240)、さらに味方全体を完全回復 必要正解数:4/8 | 6.5 |
![]() | 3698 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い解答を見破る 必要正解数:2/2 | 1.0 |
![]() | 3452 | 【SS2】味方全体のMAXHPの80%を使い敵全体へダメージ(効果値:精霊数×150) 必要正解数:9/12 | 1.0 |
![]() | 3397 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い、4ターン火属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:80) 必要正解数:8/9 | 1.0 |
![]() | 9655 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数x740、のろい状態または複属性封印状態時:精霊数x1440) 必要正解数:0/6 | 9.3 |
![]() | 10090 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:1690×精霊数) 必要正解数:4/8 | 7.5 |
![]() | 10635 | 【SS2】1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×640) 必要正解数:4/8 | 4.0 |
![]() | 9928 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×1690) 必要正解数:4/8 | 9.3 |
![]() | 11602 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×640)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×940) 必要正解数:5/9 | 5.0 |
![]() | 7597 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へダメージ(効果値:精霊数×380) 必要正解数:10/13 | 2.0 |
![]() | 6039 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×280) 必要正解数:9/13 | 1.0 |
![]() | 10094 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%を消費し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:精霊数×1240)、さらに味方全体を回復(効果値:100) 必要正解数:4/8 | 9.3 |
![]() | 4279 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×280) 必要正解数:12/14 | 1.0 |
![]() | 12366 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性ダメージ(効果値:精霊数×700) 必要正解数:4/8 | 5.0 |
![]() | 10891 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×720) 必要正解数:7/11 | 1.0 |
![]() | 8453 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×940)、HP25%以下なら味方全体のMAXHP5%を消費し、敵全体へ火属性ダメージ(効果値:精霊数×1240)、さらに味方全体を完全回復 必要正解数:4/8 | 9.3 |
![]() | 8403 | 【SS2】味方全体のMAXHP70%を消費し、4ターンの間、自分の攻撃力をアップ(効果値:900) 必要正解数:4/6 | 4.0 |
![]() | 4760 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い、敵全体のHPを35%減少させる 必要正解数:8/12 | 5.0 |
![]() | 4078 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ火属性のダメージ(効果値:精霊数×90) 必要正解数:6/9 | 1.0 |
![]() | 4864 | 【SS2】味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ雷属性のダメージ(90%×人数) 必要正解数:5/8 | 4.0 |
![]() | 3908 | 【SS2】スキル反射を無視し、味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×220)(スキル使用後、味方全員が1ターン封印状態に) 必要正解数:3/6 | 1.0 |
ログインするともっとみられますコメントできます