浮世離れ聖王 イアデル・セラフィム(双翼のロストエデン2)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
双翼のロストエデン2報酬まとめイアデルの評価点0
浮世離れ聖王 イアデル・セラフィム

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
イアデルの別ver.
別ver.はこちらイアデルの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 天使 | 43 | 3620 (3920) | 2210 (2710) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 7179 - 7181 |
|---|---|
| 声優 | 興津和幸 |
スキル/潜在能力
AS:破極聖嵐幽撃
SS:浮世でダンス!
| SS1 | <特殊パネル変換> 必要正解数 2/5 味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルにチェインがプラス3の効果を付与 |
|---|---|
| SS2 | <特殊パネル変換> 必要正解数 4/7 味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルを雷&光属性化し、チェインがプラス3の効果を付与 |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 経験値取得量アップI |
| パネルブースト・雷 |
| 光・闇属性ダメージ軽減I |
| 攻撃力アップII |
| ファストスキルI |
| ファストスキルII |
| パネルブーストII・雷 |
| 複属性HPアップ<雷II・光I> |
| 複属性攻撃力アップ<雷II・光I> |
| 心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| HPアップV |
| 攻撃力アップV |
使い道と評価0
イアデルの強い点
素早いチェインプラス3
ディートリヒ(ドルキマス1)やコノハと同様に、全体のHPを消費し最速2ターンでチェインプラス3のパネルを用意することが可能だ。SS2であれば、雷光パネルを用意できる点も嬉しい。
イアデルの弱い点
ステータスが低い
攻撃力が2710、HPが3920であり、複属性のヒーラーであることを加味しても控えめなステータスだ。潜在能力の雷[雷光]属性アップの効果値がガチャ産と比べると控えめな点も残念だ。
イアデルの主な使い道
イベントでの使い道/回復&チェインプラス要員
高チェインを要求する精霊と一緒に連れていき、最速2ターンで発動できるチェインプラス3を積極的に使おう。HPが4000程度はあるので、高難易度のクエストでの運用も可能だ。
総合評価
チェインプラス要員
素早いチェインプラスを活かして、高チェインアタッカーと一緒にデッキを組もう。ASが回復なのでステータスの低さが気になりにくく、消費したHPを自身で回復することができるのも素晴らしい。
入手方法/進化素材0
入手方法
※ステージ「覇級」初回クリア・サブクエストコンプ報酬
※ミッション「覇級をクリアランクSS以上でクリア」達成で入手
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 浮世離れ聖王 イアデル・セラフィム |
| SS+ | 死してなお盛ん イアデル |
| SS | 魂のバカンス イアデル |
進化素材
同一カード(SS)2枚を素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます