女王〈サヴラ〉の契約者 ティレティ(Birth Of New Order2/ BONO2/ バースオブニューオーダー2)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
Birth Of New Order2攻略&報酬まとめティレティの評価点13
女王〈サヴラ〉の契約者 ティレティ

| 攻略班評価 | 4.0 /10点 |
|---|
ティレティの別ver.
別ver.はこちらティレティの性能13
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 50 | 2775 (3275) | 3419 (3919) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10684 - 10685 |
|---|---|
| 声優 | 角元明日香 |
スキル/潜在能力
AS:審判獣〈サヴラ〉の傀儡兵
| AS1 | <連撃> 敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、HP20%以下で10回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:1000) |
|---|---|
| AS2 | <連撃> 敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、HP20%以下で10回連続攻撃になりさらにダメージアップ(効果値:1000) |
SS:ピリトスモナダ
| SS1 | <融合大魔術> 必要正解数 5/8 スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ、デッキ内の精霊が持つ属性数が多いほどダメージアップ(上限値:5属性で2400) |
|---|---|
| SS2 | <融合大魔術> 必要正解数 8/11 スキル反射を無視し、敵全体へ雷属性のダメージ、デッキ内の精霊が持つ属性数が多いほどダメージアップ(上限値:5属性で3000) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・雷 |
| 雷属性攻撃力アップII |
| 雷属性HPアップII |
| パネルブーストII・雷 |
| 九死一生I |
| ファストスキルIII |
| ゴールド取得量アップIII |
| 複属性攻撃力アップIII |
| 複属性HPアップIII |
| 全属性ダメージ軽減I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| HPアップV |
| 攻撃力アップX |
使い道と評価13
ティレティの評価
強力だが癖が強く扱いにくい
AS・SSともに最大効果値は高く、強力ではある。しかし、ASはHPを20%以下に上手く調整できなければ弱く、SSもデッキを縛ってしまうため癖が強く、扱いにくいと言える。
トーナメントでの使い道
トーナメントには向いていない
ASは火力を出すにはHPを20%以下にする必要があり、SSも最速クリアを目指すならスキルチャージなどのサポートがいる。基本的にはトーナメントに向いてはいない。
イベントでの使い道
融合デッキで
高火力の融合大魔術を使うために融合デッキで使おう。ステータスは低めなので、融合強化でしっかりと底上げしてあげよう。ASは強力だが、無理して狙う必要はない。
敵の割合攻撃などを利用する
HPが20%以下になれば、ASの効果値と連撃数が大きくアップする。敵の割合攻撃や味方のHP消費スキルで上手くHPを20%以下に調整できれば、ASでもアタッカーとして活躍できる可能性はある。
入手方法/進化素材13
入手方法
ステージ「4-3」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 女王〈サヴラ〉の契約者 ティレティ |
| A | 聖女 ティレティ |
進化素材
同一カード(A)3枚を素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます