0


x share icon line share icon

【GOGOマフィン】火力全開イベントの進め方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【GOGOマフィン】火力全開イベントの進め方

GOGOマフィンの火力全開イベントの進め方です。火力全開ルーレットの回し方や火力バッジの入手方法、ルーレット報酬について掲載。GOGOマフィン火力全開イベントについてはこちらをお役立て下さい。

目次

火力全開イベントの進め方

全体チャート
  1. デイリーや試練で火力バッジを獲得
  2. ルーレットを回して報酬を獲得

デイリーや試練でハサミを獲得
ミッション最大獲得数
デイリークエストの宝箱5
秘境挑戦6
悪竜大作戦2
デイリーログイン2

デイリークエストなどの各種課題をこなすことで報酬としてルーレットを回す際に消費する火力バッジが手に入ります。

合計回数報酬最大80個のバッジを集めよう

ルーレットの回した回数を全て受け取るには80個の火力バッジが必要になります。1日当たり15個手に入るため、1週間当たり最大105個のバッジを集めることができます。

バッジを消費してルーレットを回す

手に入れたバッジを消費することでルーレットを回すことができます。ルーレットを回した合計数に応じて追加報酬ももらえるため、受け取り忘れがないようにしましょう。

取得上限5回や20回の最大受け取り数がある

ルーレットで手に入るアイテムには最大獲得数が設定されています。5回や20回など指定の回数に到達したらそのアイテムは全て受け取ったということになりルーレットでは受け取れなくなります。

火力全開の報酬

ルーレット報酬一覧

星石星石
星々経験値星々経験値
栄養満点フード栄養満点フード
超成長スナック超成長スナック
ルーン文字
乗用鞍乗用鞍
黒燼突破石黒燼突破石
初級共鳴石初級共鳴石

ルーレット回数報酬

ルーレット報酬はイベントごとに一部変更される場合があります。最新の報酬はゲーム内のイベントページを確認しましょう。

報酬の例

開催日報酬(例)
5/21ニャンニャン飴アイコンニャンニャン飴
ニャンニャンバターアイコンニャンニャンバター
高級マウントセレクト券アイコン高級マウントセレクト券
4/16ニャンニャン飴アイコンニャンニャン飴
ニャンニャンバターアイコンニャンニャンバター
高級マウントセレクト券アイコン高級マウントセレクト券
3/5マウントセレクト券アイコンマウントセレクト券

GOGOマフィンの関連リンク

▶攻略TOPに戻る

職業ごとのおすすめスキルとアビリティ

▶職業一覧|性能と特徴

剣士

基本1次転職2次転職
剣士剣客剣豪
3次転職4次転職
紅炎の剣星砕きの剣魔

弓使い

基本1次転職2次転職
弓使いレンジャー鷹の目
3次転職4次転職
暗黙の追跡者黎明の狩人

学者

基本1次転職2次転職
学者魔法使い大魔導士
3次転職4次転職
混沌学者造形魔導士

アサシン

基本1次転職2次転職
アサシンブレイド闇を操る者
3次転職4次転職
影の執行官夜神の使徒

牧師

基本1次転職2次転職
牧師神官聖職者
3次転職4次転職
青翠司祭審判監督官

この記事を書いた人
GOGOマフィン攻略班

GOGOマフィン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]X.D. Global Limited

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
おすすめ記事
職業
剣士
弓使い
学者
アサシン
牧師
ステージ攻略
秘境の隙間
絶境チャレンジ
悪竜大作戦
初心者向け記事
強化・育成関連
お役立ち情報
データベース
アイテム・素材
メロモン
伝説メロモン
英雄メロモン
高級メロモン
ゲーム紹介
掲示板
×