質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

宝蔵院の使い方について

「パーティー」での使用の際に
1.何で挟めばいいか
2.概念礼装はなにがいいか
3.ホームズと一緒に使えるか
4.ジャックと一緒に使えるか
を教えていただきたいです。

ホームズ、ジャックに関しては宝蔵院と使ってみたがイマイチだった。しかし、今まで宝蔵院を使ったことがなく、使い方が悪いだけなのかも…とも思ってるので、使えるのであれば詳しく教えていただきたいです。

これまでの回答一覧 (1)

基本的に宝蔵院は通常攻撃のクリティカルを狙うアタッカーで使うという前提で。
①Quick強化、クリティカル威力アップとの相性がいい。刑部姫、ホームズなど。
②サポーターには2030年の欠片、本人はクリティカル威力アップ系(月の湯治、ホーリーナイト・サイン)など
③ホームズとの相性は抜群なはず。
④ジャックはアタッカーなので宝蔵院との相性は悪い。
結論
ホームズと並べてうまくいかないのはパーティープレイがうまくいっていない証拠。礼装の関係もあるかもしれないが…。

他2件のコメントを表示
  • メロンソーダガム Lv.100

    回答ありがとうございます。ホームズもう少し頑張ってみます。 クリアップ礼装がいいと言うことはスター集中は要らないですか?ホームズに星が流れるのが気になります(それとも2030あれば大丈夫ですかね?持ってないので分からないので…)

  • ユウイチ Lv.195

    あー、そうですね…。 ルーラーだとランサーと同じくらいはスター集めますね。必要な時にスターが30個くらい確保(ホームズのスキル1や、無辜の怪物など)できれば問題ないですが、そうでなければスター集中があるほうがいいかもしれません。 「愛と希望の物語」のようにスター集中とクリアップが同時についていれば理想ですが…。

  • メロンソーダガム Lv.100

    とりあえず2030手に入るまでアンデルセンを2030がわりにやってみます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
7月ボックスイベント
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×