DbDモバイル(デッドバイデイライトモバイル)の用語集です。実際にゲーム内でよく使われる専門用語や略語などをまとめて紹介しています。
あ行
板グル
板と障害物の周辺をグルグルと周ってチェイスすること。板を倒すふりなどして1枚の板でうまく時間を稼ぐことができる。
▶チェイス上達のコツウルメメ
【黒壇のメメント・モリ】 自らの手でフックに吊ったことがあるすべての生存者を殺害する能力を得る |
ウルトラレアのメメントモリのこと。フックに1度吊るしたり生存者が残り1人になったりするなど、条件が揃えばサバイバーをフックに吊るさず殺害することが可能だ。
▶メメントモリのやり方と対策方法EGC(エンドゲームコラプス)
脱出ゲートが開いた時やハッチが閉じられた時に発生する制限時間のこと。サバイバーはゲージが無くなるまでに脱出しないとエンティティによって即処刑されてしまうので、時間内にゲートかハッチから脱出する必要があるぞ。
オブセ
オブセッションの略で、特定のパーク効果でステータスアイコンにエンティティの枠が付いている人のこと。基本的にオブセッションはキラーから狙われやすいので立ち回りには気をつけよう。
▶オブセッションになる条件か行
渇望
血の渇望の略で、チェイス中にキラーの移動速度が3段階で上昇していくシステムのこと。板を壊したり、チェイス判定が切れたりすることで渇望がリセットされる。
キャッチ
フック救助や窓枠の乗り越えなど、作業アクションをしている最中にサバイバーが接近したキラーに真後ろから担がれること。キラーが攻撃を外した後などの硬直時間を狙うことでキャッチされなくなるぞ。
キャンプ
キラーがサバイバーをフックに吊ったあと、その場から離れず救助に来たサバイバーを狙う戦略のこと。キラーが確実にサバイバーを1人脱落させたい時によく使う戦法なので、サバイバーはキャンプの対策法をしっかり把握しておこう。
▶キャンプの対策方法とやり方屈伸
しゃがみと立ちを、短時間で素早く繰り返して行うこと。基本的にはサバイバー同士の挨拶や治療をしてほしい時など、相手と意思疎通するために使われる事が多い。
ケバブ
キラーが、フックに吊ったサバイバーを攻撃すること。フックに吊ったサバイバーを攻撃しても特にメリットは無いので、ケバブせず他のサバイバーを捕まえるために行動するのがおすすめだ。
▶ケバブの対処法米粒
ランクマッチのエンブレム評価で獲得できるPIPのこと。マッチ中にPIP(米粒)評価に関わる行動を取り、貢献度を一定値以上を稼げばランクを上げられる。
▶ランクの上げ方さ行
鯖
サバイバー(生存者)の略称のこと。または、Discordなどの「サーバー」といった意味で使われることもある。ちなみに、キラーは「鬼」という略称で呼ばれることもある。
ジェネ
ジェネレーター(Generator)の略で、発電機のことを指す。DbDはもともと海外産のゲームなので、アイテムやパークの名称を英語で表現する人も多い。
ジャングルジム
ほとんどのマップに存在する板や窓枠が複数生成された障害物で囲われた場所のこと。サバイバーは、ジャングルジムをうまく利用すればチェイス時間を稼ぎやすくなる。
スクラッチ
サバイバーが走った時に、地面や壁に残る赤い傷マーク(足跡)のこと。キラーはスクラッチを参考にサバイバーの居場所を特定/チェイスするので、近くにキラーがいる時は走らずに移動するのがおすすめ。
ステイン
サバイバーにしか見えない、キラーの前方に出ている赤い光のこと。しかし、探知不可状態のキラーはステインが表示されなくなるので注意しておこう。
探知不可になれる代表的なキラー
旋回
チェイス中に、サバイバーがキラーの後ろへ回り込むように逃げる立ち回りのこと。キラーは旋回をされると攻撃を外しやすくなる特徴があるので、追い詰められたサバイバーが最終手段として使うことが多い。
た行
タゲ
ターゲットの略で、わざとキラーの気を引いてチェイスを始めることを「タゲ取り」という。チェイスに自身がある人は「執念の対象」を装備していることも多く、キラーのタゲが自分に向くようさまざまな行動を取る人が多い。
立ちメメ
シェイプのアドオン「ジュディスの墓石」「墓石の欠片」の効果で、サバイバーをダウンさせずに直接メメントモリすること。サバイバーの数を確実に減らせるので、キラーがシェイプの時は注意しておこう。
▶メメントモリのやり方と対策トンネル
救助されたサバイバーを狙い、サバイバーの数を確実に減らす戦略のこと。トンネル対策にはパーク「決死の一撃(ストライク)」が有効なので、気になる人は装備しておくのがおすすめだ。
は行
パッシブフェージング
スピリットが移動していると発動する残像のこと。アドオン「桜ドライフラワー」「杜松の盆栽」を装備すれば、残像の見え方を強化できる。
▶スピリットの能力解説はこちらパーク
パークとは、サバイバーやキラーが自由に装備できるスキルのようなもの。パークは最大で4つまで装備可能で、付けたパークによって試合中にさまざまな追加効果が発動するようになる。
BAN(バン)
違反行為を行ったアカウントへの処罰のこと。一定期間のアカウント利用制限や、対象アカウントが永久的に使用できなくなるなどの措置が取られることがある。
Ping(ピン/ピング)
現在の通信速度を表す数値のことで、数値が小さいほどラグが少なくなり快適にプレイできる。Ping値が100を超えてくるとタイムラグが大きくなり、思うようにキャラを操作しにくくなるので注意しておこう。
ファミレジ
マップ「ファミリーレジデンス」の略。「山岡家の家紋」オファリングを装備することで、山岡邸(ファミリーレジデンス)でマッチが始まりやすい。
▶ファミリーレジデンスについてVC
ボイスチャットのこと。Discordなどで、通話しながらプレイしたい時によく使われる。
Bot(ボット)
ロボットの略で、CPUが操作するキャラクターのことを指す。ゲームから切断された人は自動的にBotとしてプレイされるので、なるべく回線が安定した場所で遊ぶのがおすすめだ。
ま行
無理救
安全でない状況下で救助することで、主にキラーによってキャンプされているサバイバーを助ける行為のことを指す。状況次第だが「与えられた猶予」や「決死の一撃」があるなら救助を成功させやすくなるので、必要なら無理救してさらに時間を稼いでいこう。
▶救助のタイミングと救助後の立ち回りや行
優鬼
優しい鬼の略で、BP稼ぎやリチュアル達成を目的として意図的にポイントを稼がせてくれるキラーのこと。ただし、DbDモバイルの本来の楽しみ方ができなくなるということもあるので、特に理由がなければ優鬼はやらない方が無難だ。
ら行
ラグ
プレイ中の動作に遅れ(タイムラグ)が発生し、キャラクターの動きがカクついたりする状態のこと。自身のプレイ環境を見直しても治らない場合はサーバー側に問題が発生している可能性もあるので、ラグがひどい時は落ち着くまで待ってみるのがおすすめ。
▶ラグの主な原因と対策方法その他攻略情報
ランキング情報
▶サバイバー育成優先度 最初に育成すべきサバイバーは誰?おすすめなサバイバーをランク分けして紹介! | |
▶最強キラー 最強キラーは誰?おすすめキラーを紹介! | |
▶サバイバーのおすすめパーク 生存者におすすめなパークをランキング形式で紹介! | |
▶キラーのおすすめパーク 殺人鬼におすすめなパークをランキング形式で紹介! |
ログインするともっとみられますコメントできます