DbDモバイル(デッドバイデイライトモバイル)のマップ「ディスターブドウォード(クロータスプレンアサイラム)」の攻略情報です。強ポジやトーテムの出現場所もまとめています。
▶儀式マップ一覧はこちらディスターブドウォードの全体マップ
※一部の板はランダム生成なので設置されないことがあります。
![ディスターブドウォードの強ポジとトーテムの位置の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ディスターブドウォードの強ポジとトーテムの位置の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
アイコンの種類 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サバイバーが有利なマップ
ディスターブドウォードは、真ん中にある2階建ての固有建築でのチェイスがかなり強い。サバイバーは建物内をグルグルと周るだけで時間を稼ぎやすい上に周辺にジャングルジムが多いので、逃げ場が多くサバイバー有利なマップとなっている。
ディスターブドウォードのトーテム位置
※トーテムは以下の中から5箇所にランダムで生成されます。
※トーテムはある程度散らばるように配置されます。
![ディスターブドウォードの強ポジとトーテムの位置の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![]() | 抜けているトーテムがあれば、ぜひご報告お願いします! |
---|
ディスターブドウォードの強ポジ
- 1.小屋
- 2.二窓
- 3.固有建築
1.小屋
場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
地下室が出現する小屋には、板と窓が1つずつ設置されている。板が残っていれば小屋をぐるぐる回り続けるだけでもチェイス時間を稼げるが、板を倒してしまった場合は北西にある二窓か中央にある固有建築へと逃げるのがおすすめだ。
2.二窓
場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
二つの窓枠が隣接した場所では、サバイバーは板を使わずに長い時間逃げ続けることができる。また近くにはサバイバーがチェイスしやすい障害物が並んでいるので、キラーは深追いしすぎないように注意しておこう。
3.固有建築
場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
マップ中央にある固有建築は2階建ての構造となっており、複数の板が設置されている。アプデにより生成される板の数は減ったものの、サバイバーは建物内をぐるぐる回るだけでチェイス時間を稼げるぞ。
マップ指定オファリング
![]() | 【黒焦げた結婚写真】 ディスターブドウォード(クロータスプレンアサイラム)でマッチが始まる可能性が高くなる。 |
---|
その他攻略情報
ランキング情報
![]() | ▶サバイバー育成優先度 最初に育成すべきサバイバーは誰?おすすめなサバイバーをランク分けして紹介! |
---|---|
![]() | ▶最強キラー 最強キラーは誰?おすすめキラーを紹介! |
![]() | ▶サバイバーのおすすめパーク 生存者におすすめなパークをランキング形式で紹介! |
![]() | ▶キラーのおすすめパーク 殺人鬼におすすめなパークをランキング形式で紹介! |
ログインするともっとみられますコメントできます