0


x share icon line share icon

【DbDモバイル】キャンプの対策方法とやり方【デッドバイデイライトモバイル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【DbDモバイル】キャンプの対策方法とやり方【デッドバイデイライトモバイル】

DbDモバイル(デッドバイデイライトモバイル)のキャンプの対処方法を紹介しています。キャンプされた場合の救助のやり方や対策におすすめなパーク/キラーなども掲載しています。

サバイバー向け

▶初心者サバイバーがやるべきこと

キャンプから救助すべき?

状況次第だが無理して救助する必要はない

状況次第だが無理して救助する必要はない

キャンプしているキラーからサバイバーを救助するのは、ある程度条件が揃わないと難しい。無理に救助しようとして返り討ちにされるとキラーの思惑通りの展開となるので、余裕がなければ救助を諦めるのが無難だ。

通電後のキャンプは救助を狙いやすい

通電後のキャンプは救助を狙いやすい

ゲートに通電した後に捕まった味方がキャンプされている場合は、残りのサバイバー全員で協力すれば救助を成功させやすくなる。もちろん通電後に救助する場合ならではの注意点もあるので、余裕があれば救助を狙ってみよう。

▼救助のやり方

キャンプの対策方法

救助を諦めて修理に専念するのが無難

救助を諦めて修理に専念するのが無難

フックに吊られた味方からキラーが離れない場合は、救助を諦めて通電を目指そう。無理な救助はかえって発電機の修理を遅らせることになるので、残ったサバイバーが脱出するための立ち回りに切り替えることが重要だ

キャンプ対策におすすめなパーク

与えられた猶予のアイコン与えられた猶予ビルのアイコンビル
キラーの脅威範囲内にいる状態でサバイバーをフックから救助すると、救助されたサバイバーは最大12秒間攻撃を1回分耐えられるようになる。

キャンプされている味方を救助する場合、「与えられた猶予」があると救助が成功しやすくなる。ボロタイがあれば救助された味方が攻撃を受けても1発は耐えて逃げられるので、さらにチェイス時間を伸ばすことができるぞ。

▼救助のやり方

吊られたサバイバーは必ず耐えること

吊られたサバイバーは必ず耐えること

吊られたサバイバーは、もし味方が救助に来てくれなかったとしても諦めずに耐え続けて時間を稼ごう。少しでも時間を稼げば発電機の修理が進んで通電しやすくなるので、時間いっぱいまで耐え続けるのがおすすめ。

キャンプされた味方を救助する方法

序〜中盤

  • 1.フックの近くまで見つからずに近づく
  • 2.キラーが目を離した時に近づいて救助
  • 3.修理が終わった発電機へ逃げる

1.フックの近くまで見つからずに近づく

フックの近くまで見つからずに近づく

キャンプされている味方を救う上で特に重要なのは、救助に向かうサバイバーの姿が見られていないということ。付近にある障害物に身を隠しながら、キラーにバレないギリギリの位置まで近づこう

2.キラーが目を離した時に近づいて救助

キラーが目を離した時に近づいて救助

フックの近くまで移動したら、キラーが目を離したタイミングで素早く救助しよう。救助に成功したら味方の代わりに攻撃を受けた後、なるべく救助された味方とは別の方向へと逃げよう。

3.修理が終わった発電機へ逃げる

救助された味方は修理が終わった発電機へ逃げる

味方とは別の修理が終わった発電機がある方へと逃げよう。自分が捕まってキャンプされても近くに発電機がなければ味方が修理を進めやすくなるので、場合によっては全員で脱出できることもあるぞ。

▲救助する方法まとめに戻る

通電後

  • 1.脱出ゲートを寸止め or 解放する
  • 2.ノーワンがあるならトーテムを探して壊す
  • 3.残っている生存者全員で救助に向かう
  • 4.別々の方向から同時に姿を現して救助する
  • 5.味方をかばいながらゲートへと走る

1.脱出ゲートを寸止め or 解放する

脱出ゲートを寸止め or 解放する

まずは脱出ゲートへと向かい、ゲートの解放ゲージを上げておこう。状況によってゲートは解放せずゲージをギリギリのところで止めておいたほうが良いこともあるが、基本的にはゲートを開けてから救助に向かうのが定石だ

2.ノーワンがあるならトーテムを探して壊す

ノーワンがあるならトーテムを探して壊す

キラーがパーク「呪術:誰も死から逃れられない(ノーワン)」を付けている場合、攻撃を受けると1撃で瀕死状態となってしまう。誰かが通電後に攻撃を受けている場合はノーワンかどうかの判別が付くので、もしノーワンがあるなら救助に行く前にトーテムを探し出して壊しておこう。

▶トーテムの探し方はこちら
攻略班攻略班サバイバーを1撃で瀕死状態にできる能力を持っていないキラーは、ノーワンを装備している可能性が高いです!
ハグ / スピリット / レイスなど

ノーワンがある場合は呪いのトーテムを見つけて壊すことが最優先なので脱出ゲートは寸止めにするのが理想ですが、もし解放してしまった場合は残り時間も見つつ立ち回り、時間的に間に合いそうになければ諦めて脱出してしまいましょう。

また、ノーワンを装備していそうなキラーが相手なら、対策としてトーテムを壊し回りながら発電機の修理を進めるのもおすすめです!

3.残っている生存者全員で救助に向かう

残っている生存者全員で救助に向かう

味方を助ける準備が整ったら、生存しているサバイバー全員で味方の救助へと向かおう。もし負傷している人がいるなら必ず治療し、キラーの攻撃を1回は受けられるようにしておこう。

4.別々の方向から同時に姿を現して救助する

別々の方向から同時に姿を現して救助する

救助に向かう時は味方と同じ方向から向かうのではなく、なるべく散らばり四方八方からフックへと近づこう。味方全員の準備が整ったら一斉にフックの前へと飛び出し、救助する人をキラーが掴めないよう並んで壁を作ろう

5.味方をかばいながらゲートへと走る

味方をかばいながらゲートへと走る

救助したら、あとは無傷状態の人が負傷している人の代わりに攻撃を受けつつ脱出ゲートへと一直線に逃げるだけだ。もしパーク「与えられた猶予」が発動しているなら、救助された人が攻撃を1回受けてからゲートへと逃げよう。

▲救助する方法まとめに戻る

キャンプ対策におすすめなパーク

▶サバイバーのパーク一覧

※アイコンタップでそれぞれの詳細説明に移動します。

与えられた猶予のアイコン▼与えられた猶予ビルのアイコンビル
キラーの脅威範囲内にいる状態でサバイバーをフックから外すと、救助されたサバイバーは最大12秒間攻撃を1回分耐えられるようになる。
血族のアイコン▼血族【共通】
フックに吊られたサバイバーの近くにいるキラーをサバイバーが目視可能になる。

与えられた猶予があれば救助しやすい

▲2度目の攻撃を受けた時は即座に瀕死状態になる

与えられた猶予は、味方を救助した際にそのサバイバーが最大12秒間我慢状態になる効果を持つ。我慢状態中は1回分の攻撃を耐えられるようになるため、キラーがフックから少し離れた隙に救助すると成功しやすい。

▶与えられた猶予の性能と使い方

▲おすすめパークに戻る

血族の効果で味方が状況を把握できる

血族の効果で味方が状況を把握できる

血族は、吊られたサバイバーの近くにいるキラーのオーラが他の仲間から見えるようになるパークだ。またサバイバー同士のオーラもお互いに視認できるようになるため、離れた味方の状況を把握して動きやすくなるぞ。

▶血族の性能と使い方

▲おすすめパークに戻る

おすすめなキラー/パーク

おすすめキラー

▶最強キラーランキング
カニバルのアイコンカニバル・チェーンソーで複数人ダウンさせられる
レイスのアイコンレイス・透明化でキャンプに気づかれにくい
・透明化中の移動速度が早い
ハントレスのアイコンハントレス・救助中に遠距離から斧で攻撃できる
ドクターのアイコンドクター・ショック療法で救助を中断させられる
クラウンのアイコンクラウン・救助者に瓶を直接当てると救助を中断させられる

おすすめパーク

▶キラーのパーク一覧

固有パーク

バーベキュー&チリのアイコン画像バーベキュー&チリカニバルのアイコン画像カニバル
サバイバーをフックに吊るした後、一定以上離れたすべてのサバイバーのオーラが見える。
⇒キャンプすべきかの判断がしやすい
呪術:破滅のアイコン画像呪術:破滅ハグのアイコン画像ハグ
マップ上に呪いのトーテムが残っている間、修理が行われていない発電機が自動的に後退する。
呪術:霊障の地のアイコン呪術:霊障の地スピリットのアイコンスピリット
サバイバーが「霊障の地」の効果対象となる呪いのトーテムを壊すと、すべてのサバイバーがしばらくの間無防備状態となり1撃で瀕死状態にできるようになる。
不協和音のアイコン画像不協和音リージョンのアイコン画像リージョン
サバイバーが2人以上で発電機を修理すると通知が届きオーラが見える。
興奮のアイコン興奮トラッパーのアイコントラッパー
サバイバーを運んでいる間の移動速度が上昇。
⇒キャンプしやすい場所へと運びやすい
観察&虐待のアイコン観察&虐待ドクターのアイコンドクター
生存者を追いかけているとき脅威範囲が8メートル増加する。生存者を追いかけていない場合、脅威範囲が8メートル減少し、視界が拡大される。

共通パーク

狡猾のアイコン画像狡猾一定時間動かずにいると、探知不可になる。
⇒心音がしなくなるので待ち伏せしやすい
鋼の握力のアイコン鋼の握力サバイバーを担いだ時に、もがいて脱出されにくくなる。
⇒キャンプしやすい場所へと運びやすい
憎悪の囁きのアイコン憎悪の囁き発電機の修理が完了すると、修理が終わった発電機の16メートル内にいるサバイバー全員のオーラを5秒間見える。
最後の発電機が修理されると、しばらくの間サバイバー全員のオーラが見える。
影の密偵のアイコン影の密偵近くにいるカラスをサバイバーが鳴らすと通知が届く
⇒救助に来たサバイバーの場所を特定しやすい

メリット/デメリット

キャンプを行うメリット

  • 1.サバイバーを1人確実に減らせる
  • 2.救助に来たサバイバーを狙える
  • 3.フック付近の発電機/トーテムを守れる

1.サバイバー1人をほぼ確実に減らせる

サバイバー1人をほぼ確実に減らせる

フックの耐久値が無くなるまでキャンプすることで、サバイバーの1人を確実に脱落させられる。ただし初吊りの場合は処刑までに時間がかかるため、発電機の修理を進められてしまう点には注意が必要だ

2.救助に来たサバイバーを狙える

救助しに来たサバイバー

サバイバー陣営の救助意識が高い場合は、発電機の修理よりも味方の救助を優先することがある。その分発電機の修理が遅れる上に、救助役のサバイバーを吊ることができれば有利な状況に持ち込めるぞ

3.フック付近の発電機やトーテムを守れる

フック付近の発電機

未修理の発電機や呪いのトーテムの近くにサバイバーを吊ることで、キャンプしながら発電機などを守ることが可能だ。終盤に残った発電機が密集していれば有効な戦術となるので、状況に応じてキャンプを行おう。

▲メリット一覧に戻る

キャンプを行うデメリット

  • 1.発電機の修理を進められやすい
  • 2.評価が下がりランクを上げづらい

1.発電機の修理を進められやすい

発電機の修理を進められやすい

キャンプ中は付近の発電機しか巡回できないので、離れた位置にある発電機の修理を進められやすい。発電機の修理が進めば進むほど状況が不利になってしまうため、特に序盤はキャンプを行わないよう注意しておこう。

2.評価が下がりランクを上げづらい

「追跡者」のエンブレム評価

▲ランク評価項目「追跡者」の評価が下がってしまう

キラー陣営の評価は、発電機の妨害やサバイバーへの攻撃を行った回数が多いほど高くなる。キャンプを多用するとチェイス評価が低くなってしまうので、BPや評価ポイントを稼げない分キラーランクを上げづらい。

▶ランクの上げ方はこちら

▲デメリット一覧に戻る

キャンプのやり方

  • 1.サバイバーを1人フックに吊る
  • 2.少し離れて他のサバイバーをおびき寄せる
  • 3.救助に来たサバイバーを攻撃
  • 4.処刑が終わるまでフックを守る

1.サバイバーを1人フックに吊る

サバイバーを1人フックに吊る

まずはサバイバーを攻撃して瀕死状態にする。瀕死状態のサバイバーを担いだら、付近のフックへ吊ろう。

2.少し離れて他のサバイバーをおびき寄せる

少し離れて他のサバイバーをおびき寄せる

次にサバイバーを吊ったフックから少し離れて、救助する隙があるように見せかけよう。救助に向かうサバイバーを確認したらすぐに戻れるように、フックから離れすぎないよう注意しておこう。

3.救助に来たサバイバーを攻撃

救助に来たサバイバーを攻撃

サバイバーが救助を成功させる前に、攻撃して救助を妨害しよう。救助中のサバイバーを真後ろから攻撃すると直接担ぐこともできるので、サバイバーの動きを見ながら攻撃のタイミングを見極めることが重要だ。

4.処刑が終わるまでフックを守る

処刑が終わるまでフックを守る

吊ったサバイバーの耐久値を確認しつつ、周辺を警戒しながら処刑完了までフックを守り切ろう。キャンプは確実に1人を処刑できる方法だが、通電された際に残りのサバイバーを逃がす可能性が高いため注意しておこう。

▲キャンプの手順に戻る

キャンプとは

フックから離れず救助させない戦術

キャンプ

キャンプは、キラーがサバイバーをフックに吊った後その場から離れない戦術だ。フックに吊ったサバイバーの救助を阻止しつつ、救助に来たサバイバーを狙うことが主な目的となる。

違反行為ではなく戦術の1つ

キャンプはDBD公式が戦術であることを公言しているため、キラーの立ち回りの1つとして認識されている。キャンプを行うことは通報対象に当てはまらないので、DBDモバイルをプレイするなら覚えておこう。

ランキング情報

サバイバー育成優先度ランキング
▶サバイバー育成優先度
最初に育成すべきサバイバーは誰?おすすめなサバイバーをランク分けして紹介!
キラーランキング
▶最強キラー
最強キラーは誰?おすすめキラーを紹介!
サバイバーおすすめパークランキング
▶サバイバーのおすすめパーク
生存者におすすめなパークをランキング形式で紹介!
サバイバーおすすめパークランキング
▶キラーのおすすめパーク
殺人鬼におすすめなパークをランキング形式で紹介!

サバイバー情報

キラー情報

その他初心者お役立ち情報

この記事を書いた人
DbDモバイル攻略班

DbDモバイル攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]NetEase / BEHAVIOUR
▶DbDモバイル(日本版)公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
DbDモバイル攻略TOP DbDモバイルを詳しく紹介!
ランキング
最強キラー サバイバー育成優先度 サバイバーおすすめパーク キラーおすすめパーク
スキン / 衣装
サバイバーのスキン一覧 キラーのスキン一覧
その他スキン情報
プラチナスキンの入手方法 エンティティストーンの集め方 エンティティコインの集め方 超不思議な箱と入手スキン
パーク情報
サバイバーのパーク一覧 キラーのパーク一覧 キラー別おすすめパーク構成 サバイバーおすすめパーク構成 ティーチャブルの使い方
アドオン情報
サバイバーのアドオン一覧 キラーのアドオン一覧
マップ情報
儀式マップ一覧
各マップ
フラクチャードカウシェッド ブラッドロッジ コールタワー サファケーションピット ランシッドアバトワー レッカーズヤード ファミリーレジデンス ディスターブドウォード ランプキンレーン
キャラ情報
サバイバー一覧 キラー一覧
サバイバー情報
ドワイト メグ クローデット ビル ジェイク ネア エース ケイト デイビッド ミン アダム ジェフ 木村結衣 ジェーン ローリー リー・ユンジン クエンティン タップ刑事 浅川陽一 エロディー
キラー情報
トラッパー ヒルビリー レイス ナース ハグ クラウン ハントレス ドクター スピリット リージョン プレイグ ゴーストフェイス カニバル シェイプ トリックスター ナイトメア ピッグ 貞子(怨霊) ツインズ セノバイト(ピンヘッド)
初心者向け攻略情報
初心者がやるべきことまとめ 初心者サバイバーの立ち回り方 初心者キラーの立ち回り方 【キラー別】対策まとめ チェイス上達のコツ レベルの効率的な上げ方 パークの入手方法 キャンプの対策方法とやり方 発電機の修理効率の上げ方 スキルチェックのやり方 救助のタイミング フックの壊し方と注意点 チェストの探し方/パーク キラーを特定する方法 メメントモリのやり方 隠密のコツ キラー上達のコツ オブセッションになる条件 地下吊りされた時の対策法 ロッカーのおすすめな使い方 位置がバレる行動まとめ ライトの当て方のコツ 運を上げる意味 アドオンの使い方と入手方法 オファリングが見えない時は? BP(ブラッドポイント)の稼ぎ方 シャードの稼ぎ方 デイリーリチュアルの進め方 リフトのおすすめな進め方 ブラッドマーケットについて プレステージレベルの上げ方 戦隊に入るメリット クイックマッチとは? ランクの上げ方 ランクシステム解説 トーテムの探し方と壊す意味 恵みトーテムの効果 ハッチの開け方と解放条件 操作方法とおすすめ設定 フレンド申請のやり方 フレンドとの遊び方 ジャイロスコープのやり方 コントローラーは必要? ストアのおすすめアイテム 課金する時のポイント オーリックセルの入手方法 データ引き継ぎのやり方 ラグの主な原因と対策方法 エラーの解決方法 ブロックのやり方|相手にバレる? クロスプレイできる? ケバブとは? 用語集 フリーチケットとは? シリアルコード一覧 状態異常まとめ 不思議な箱の中身
シーズン情報
シーズン3 シーズン4 シーズン5 シーズン6
掲示板
雑談/質問 戦隊メンバー募集
PC版はこちら
PC版攻略TOP
×