経観の星小王 ティコ(フェスガチャ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
フィーバーフェス当たりユニットまとめティコの評価点とおすすめりんご&アクセサ
経観の星小王 ティコの評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 11 /10点 |
CV | 渡瀬結月 |
---|
ユーザー評価点

▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★★★★★ | ★・・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
攻撃力と回復力をスキルで選択して補強でき、オーバーヒールも持つため、緑りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
※コスト70以上のユニットは、アクセサを2つ装備できます。潜在能力をMAXまで解放することで、最大3つ装備できるようになります。
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
HP UP | HPを補強することで、バランスの良さが更に引き立つ。 |
爆風強化 | ボムドロを使ったカウント稼ぎの強化におすすめ。 |
経観の星小王 ティコの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 70 | アカデミア ファンタジー | テクニカル |
レベル120上限突破時
※コスト70以上のユニットは、レベル上限突破クッキーを消費してレベル上限を引き上げられます。
HP | 42083 (54708) |
---|---|
攻撃力 | 9852 (12808) |
回復力 | 9235 (12006) |
レベル99時
HP | 38370 (49881) |
---|---|
攻撃力 | 8983 (11678) |
回復力 | 8421 (10947) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ティコの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
スキル |
---|
2つのユニットスキルから1つを選択し発動する ■A:観理の星眼 特殊パネル以外をCP(大)+解除不可[8ターン青属性または種族ファンタジーユニットの通常攻撃・Cスキルのダメージ50%UP、10%の確率で先頭ユニットのCP(大)をドロップ、青属性ユニットの攻撃力10000UP、種族ファンタジーユニットの攻撃力10000UP]+青属性または種族ファンタジーユニットに青色パネルのマルチチェイン効果付与+中央にブルーチャージパネルX(CP強化(サイズ:+12)、ボムをSCP(超大)に変換) ■B:純視の慧眼 自身のスキルターン3短縮+青・特殊以外を吸収しHP回復(回復値:100000+吸収数×1000)+ランダムで5個ハートCBPに変換+青属性または種族ファンタジーユニットに回復パネルのマルチチェイン効果付与+解除不可[8ターン25%の確率でハートパネルをハートボム(大)に変換しドロップ+青属性ユニットの回復力10000UP+種族ファンタジーユニットの回復力10000UP] |
Lv.MAX:6ターン |
Cスキル |
単体に2回ダメージ(威力:20000)+ 青属性ユニットの攻撃・回復力10UP+ 種族ファンタジーユニットの攻撃・回復力10UP+ HP回復(回復量:300) |
攻撃と回復をセレクト!
スキルAは火力を補強!スキルBは回転が早く回復を補強!両方を使い分けてバランスよく戦えるのがティコの強みだ。スキルAを連発する場合、チャージパネルの上書きに注意しよう。
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&お邪魔&ワームブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、お邪魔パネルを破壊、ワームパネルを破壊できる | 1 |
各フロア スキルターン短縮 各フロア開始時、青属性ユニットのスキルターン4短縮、種族ファンタジーユニットのスキルターン2短縮 | 1 |
SCP・CBP・ボム(大)ドロップ 青属性または種族ファンタジーユニットが先頭の時、先頭ユニットのSCP(大)を5個、赤・緑・黄・青・ハートCBPを各1個、25%の確率で赤・緑・黄・青パネルを赤・緑・黄・青ボム(大)に変換しドロップ | 10 |
ボムブレイク100 オーバーヒール・タップ回数UP・攻撃参加 1ターンで100個以上ボムを破壊した場合にHP30000オーバーヒール(最大HPの100%までHP上限を超えて回復)、青属性または種族ファンタジーユニットのタップ回数2UP、先頭以外でも攻撃力の150%で通常攻撃に参加する | 20 |
大量ボム&CBPでサポート!
アビ3で降らせるボムが、アビ4や、チャージパネルのボム→SCP変換と連動する。青属性&ファンタジーの全員攻撃とオーバーヒールを毎ターン発動できる可能性を秘め、アビリティも攻撃と回復のバランスの良さが光る。
総合評価
天文学を活かした万能サポーター!
攻撃・回復で選択可能な継続バフスキルと、惑星に見立てた各色ボムを活用して戦う万能サポーターだ。個性的なセレクトスキルに目が活きがちだが、アビのスペックが高く常にパーティ性能を高めてくれる。
![]() コメント | 超レア種族のファンタジーを持っていますが、基本的なスペックが高く、正直そちらはおまけと考えても十分です! |

▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます