天傑威然の凌我録 織田信長(超フェス)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
フィーバーフェス当たりユニットまとめ織田信長の評価点とおすすめりんご&アクセサ
天傑威然の凌我録 織田信長の評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 10 /10点 |
CV | 喜屋武和輝 |
---|
ユーザー評価点

▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★★・・・ | ★★★★・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
攻めに秀でたユニットのため、赤りんごで長所を伸ばすのがおすすめ。
おすすめのアクセサ
※コスト70以上のユニットは、アクセサを2つ装備できます。潜在能力をMAXまで解放することで、最大3つ装備できるようになります。
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
キラー系 | 攻めに特化したユニットのためキラーがおすすめ。特にCスキルと重複するゴッドキラーの効果が高い。 |
HP UP | 他にもセキなどのアタッカーを編成するなら、HPをカバーしたい。 |
天傑威然の凌我録 織田信長の性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 70 | ヒューマン サムライ | テクニカル |
レベル120上限突破時
※コスト70以上のユニットは、レベル上限突破クッキーを消費してレベル上限を引き上げられます。
HP | 37645 (48939) |
---|---|
攻撃力 | 13907 (18079) |
回復力 | 6126 (7964) |
レベル99時
HP | 34324 (44621) |
---|---|
攻撃力 | 12680 (16484) |
回復力 | 5586 (7262) |
()内は潜在能力全解放時の数値
織田信長の潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
スキル(非チャージ) |
---|
特殊パネル以外を青パネルに変換+解除不可[4ターン青属性または種族サムライユニットの攻撃力10000UP、青パネル30%強化、種族サムライユニットが先頭以外でも攻撃力の200%で通常攻撃に参加、種族サムライ以外のユニットが先頭以外でも攻撃力の100%で通常攻撃に参加]+1ターン青属性または種族サムライユニットの通常攻撃のダメージ30%UP |
Lv.MAX:6ターン |
チャージⅠ |
特殊パネル以外を青パネルに変換+解除不可[4ターン青属性または種族サムライユニットの攻撃力15000UP、青パネル40%強化、種族サムライユニットが先頭以外でも攻撃力の250%で通常攻撃に参加、種族サムライ以外のユニットが先頭以外でも攻撃力の150%で通常攻撃に参加]+1ターン青属性または種族サムライユニットの通常攻撃のダメージ40%UP、タップ回数1UP |
Lv.MAX:12ターン |
チャージⅡ |
特殊パネル以外を青パネルに変換+解除不可[4ターン青属性または種族サムライユニットの攻撃力20000UP、青パネル50%強化、種族サムライユニットが先頭以外でも攻撃力の300%で通常攻撃に参加、種族サムライ以外のユニットが先頭以外でも攻撃力の200%で通常攻撃に参加]+1ターン青属性または種族サムライユニットの通常攻撃のダメージ50%UP、タップ回数2UP |
Lv.MAX:18ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:攻撃力×100% 種族ゴッドの敵には威力:攻撃力×700%)+ 青属性または種族サムライユニットの攻撃力20UP+ 1ターン青属性ユニットの攻撃力200UP+ 1ターン種族サムライユニットの攻撃力200UP |
サムライもサムライ以外も強力な攻撃参加!
スキルはチャージで順当に効果値が強化されるタイプで、端的に言えば全ユニットが強力な攻撃参加、特にサムライは倍率が高いというもの。最初のターンはダメージUPも追加され、その後も解除不可の攻撃参加が続く。
![]() コメント | Cスキルも青属性のサムライならCP1個で攻撃力が420も上がるので、青のサムライが増えると強みが増しそうですね。 |
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&ポイズンブレイク&ハッキング&ウィルス無効 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化、ウィルスを無効化する | 1 |
各フロア 特定ユニットスキルターン短縮 各フロア開始時、自身のスキルターン2短縮、青属性ユニットのスキルターン2短縮、種族サムライユニットのスキルターン2短縮 | 1 |
青パネルドロップ・爆風強化・特定パネルアクセルチェイン 常に緑パネルを青パネルに変換しドロップ、青属性または種族サムライユニットのボムの爆風を100%強化、青色パネルから赤・黄色・回復パネルのアクセルチェイン効果付与 | 10 |
スキル発動 パネル無効化耐性・青パネル変換 青属性または種族サムライユニットがユニットスキルを発動した場合に青属性ユニットが青パネル無効化の影響を受けない、種族サムライユニットがハートパネル無効化の影響を受けない、次のターンの開始時に特殊パネル以外を青パネルに変換 | 20 |
サムライには追加の恩恵がある
信長らしく攻めに特化しているように見えて、サムライにはハート無効化耐性の恩恵がある。アビ3で青を起点に実質全色が繋がることもあり、ステさえ盛れば回復も同時にこなす。
総合評価
天下を統べるサムライの大将
サムライを指揮し、圧倒的な武力で敵を制圧する信長らしいユニットだ。サムライ以外にも十分過ぎるほどの火力サポートを提供し、今後のサムライ強化次第で評価はますます上がると思われる。

▶GameWithストアでお得に購入
織田信長の主な好相性ユニット
ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
---|---|
![]() | ・ダメージ&プロブレ&ハッキング無効 ・貴重なサムライのコスト65 ・リーダー配置で信長のチャージスキルを溜めやすい |
ログインするともっとみられますコメントできます