ウマ娘のエアグルーヴ(花嫁/新衣装)のジェミニ杯向け育成論・育て方を解説。育成の攻略ポイントやおすすめサポートカードなどをまとめて掲載しています。エアグルーヴ(花嫁/新衣装)を育成する際の参考にどうぞ。
ジェミニ杯攻略記事 | |
---|---|
![]() 攻略/おすすめ育成 | ![]() コース図とおすすめスキル |
ジェミニ杯向けキャラ別育成論 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
エアグルーヴ(花嫁/新衣装)の育成ポイント
育成の攻略ポイントまとめ
- 新シナリオでの育成がおすすめ
- 固有スキルが強力
- 覚醒スキルも優秀
- 成長率と適性が優秀
- スピード/パワー/賢さを特に重視
- 上級者は根性を伸ばす
- スタミナは600程度でOK
- マイル適性Sを狙う
新シナリオでの育成がおすすめ

ジェミニ杯の育成は、より高ステータスを目指せる新シナリオ(クライマックス)がおすすめ。当記事では新シナリオでの育成を前提に掲載中。
ジェミニ杯でおすすめの理由
固有スキルが強力

『レース中盤で前の方から仕掛け始める時』に速度が上がる固有スキルが強力。発動しやすく、貴重な中盤の速度スキルを補えるので逃げと差を広げられにくいのも強み。
覚醒スキルが優秀

エアグルーヴ(新衣装)は覚醒Lv3で強力な中盤スキルの『姉御肌』を獲得できるようになる。現状サポカからは入手不可能なスキルなので必ずLv3まで上げておきたい。
![]() | 覚醒Lv5の『曲線のソムリエ』はタイミング次第で強力ですが、有効発動する確率がかなり低いのでPtが余らない限りは他の加速スキルを優先しましょう。 |
---|
適性と成長率も優秀

エアグルーヴ(新衣装)はスピパワ根性に成長率を持っているので必要なステータスを伸ばしやすい。また適性も短距離~中距離まで全てC以上なので新シナリオとの相性もいい。
作戦は先行がおすすめ

適性と固有の発動条件を考慮すると基本的には先行で運用したい。ただし覚醒スキルと固有に加速手段を持たないので継承スキルで補いたい。
ステータス育成方針
目標ステータス目安(初~中級者向け) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1200 | 600 | 1000 | 600 | 1000 |
目標ステータス目安(上級者向け/スピ賢さ重視) | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1200 | 600 | 1200 | 600 | 1200 |
目標ステータス目安(上級者向け/根性重視) | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1200 | 600 | 1000 | 1100 | 1200 |
▲Make a new track!!でステータスが伸ばしやすくなったので高めに表記しています。可能なら更にパワーと賢さを伸ばしましょう。
スピ/パワ/賢さの3ステをメインで伸ばす
マイルではスタミナの要求値が低めなのでスピパワ賢さの3ステを重視する育成方針がメインになる。賢さは練習で体力を消費しないがスピ/パワに比べて伸ばしにくいので、ある程度は因子で補ってもOK。
![]() | 賢さはスキル発動率や位置取りやに加えて、掛かり率に影響しています。先行は序盤で好位置につけられないと勝利するのがかなり難しいので、なるべく1200を目指しましょう。 |
---|
根性はサポカや因子次第
根性はスタート直後の位置取り争いや、終盤の追い比べ等に影響している。根性が高いウマ娘の追い比べは固有スキルに匹敵するほど強力なので、可能な限り高くしておきたい。
![]() | 先行は追い比べが発生しやすい作戦なので根性の恩恵を受けやすいです。ステータスをしっかり伸ばせる上級者は根性育成のほうがおすすめです。 |
---|
スタミナは600を目標に
ジェミニ杯はマイルだが最低限のスタミナ確保は必要。目安としてスタミナ600程度を目標にするのがおすすめ。
![]() | 根性育成を行う場合は終盤に必要なスタミナが抑えられるので余裕が生まれますが、上級者はデバフや掛かり等も考慮して600を目指しましょう。 |
---|
おすすめのサポカ配分例
初~中級者向け編成(スピ賢さ重視) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
上級者向け編成(スピ賢さ重視) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
上級者向け編成(根性重視) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
因子はサポカの編成に合わせる
初~中級者はパワー重視
初~中級者はパワーを伸ばしにくいので基本的にはパワーをメインにするのがおすすめ。ただしスタミナが600に届かない場合は多少スタミナに割り振ってもOK。
![]() | オグリキャップは成長率のおかげでスピードが非常に伸びやすいので、基本的にスピードは因子ではなくトレーニングで伸ばす方針がおすすめです。 |
---|
上級者は編成に応じて変える
上級者向け編成はスピ賢さ育成の場合はパワーと根性が、根性育成の場合はパワーと賢さが伸ばしづらいのでをその2ステを因子で補うのがおすすめ。
継承で適性をSに
バ場適性はパワーに、距離適性はスピードに関わっている。ジェミニ杯で1着を狙うならこれら2種の適性上げは非常に重要。その中でもスピードにかかるマイル適性は特に重要なのでなるべくSにしておきたい。
サポートカード編成例
初~中級者向け編成(スピ賢さ)
スピードと賢さを重視した初~中級者向け編成。先行と相性のいいサポカであれば同じタイプ内で代用できるので手持ちに合わせてカスタマイズしよう。
上級者向け編成(スピ賢さ)
優秀なスキルを複数積んだ編成。レスボ60を目指せない場合、最低でも50のラインは確保できるようにしておこう。
上級者向け編成(根性)
根性と賢さ練習を中心とした編成。スピ賢さ編成に比べると有効なスキルを獲得しにくいので、有効なスキルを白因子から継承しなければならない。
おすすめサポートカード
スピードタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | キタサンブラック ・トップクラスの練習性能 ・得意率が非常に高い ・持続が伸びた優秀な金スキル ・レースボーナスは5% |
![]() | ナリタトップロード ・ファン数に応じて練習性能が強化 ・スピードとパワーの2種ボーナス ・最大で10%のレースボーナス ・非常に強力な金スキル |
![]() | サイレンススズカ ・サークルPtで完凸可能 ・『左回り◯』も習得可能 ・スキルの相性は悪い |
![]() | マチカネフクキタル ・最大で全初期ステータス+30 ・序盤のレースが安定する ・体力消費/失敗率ダウン持ち ・最大で10%のレースボーナス |
SR | |
![]() | シンコウウインディ ・非常に高い練習性能 ・最大で10%のレースボーナス ・マイル/先行向きのスキル構成 |
![]() | スイープトウショウ ・非常に高い練習性能 ・イベントで『愛嬌◯』を取得可能 ・スキル面では貢献しづらい |
![]() | エイシンフラッシュ ・一通りのボーナスを所持 ・イベントが強力 ・ヒントは差し用のものが多い |
パワータイプ
SSR | |
---|---|
![]() | マーベラスサンデー ・最大で15%のレースボーナス ・汎用的なスキル構成 ・練習性能は控えめ |
![]() | ヤエノムテキ ・汎用的なスキル構成 ・最大で10%のレースボーナス ・ヒント関連のサポ効果が優秀 ・練習性能はやや控えめ |
![]() | ダイワスカーレット ・先行用の金加速スキル ・最大で10%のレースボーナス ・ただし得意率は持たない |
SR | |
![]() | ニシノフラワー ・最大で15%のレースボーナス ・条件に合う緑スキルを所持 ・練習性能は控えめ |
![]() | ヒシアマゾン ・非常に高い練習性能 ・最大で10%のレースボーナス ・スタミナボーナスを所持 |
根性タイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ユキノビジン ・イベント報酬のSSR ・非常に高い練習性能 ・初期絆の高さも優秀い |
![]() | バンブーメモリー ・トップクラスの練習性能 ・体力減少で伸びる固有ボーナス ・スキル相性は悪い |
![]() | イクノディクタス ・高い練習性能 ・最大で15%のレースボーナス ・イベントが強力 |
SR | |
![]() | アドマイヤベガ ・スピード/パワーボーナスが優秀 ・最大で15%のレースボーナス ・スキルの相性は悪い |
![]() | シリウスシンボリ ・トレーニング性能が高い ・一通りのボーナスを所持 ・得意率が高い |
賢さタイプ
SSR | |
---|---|
![]() | ミスターシービー ・トップクラスの練習性能 ・ボーナスを複数所持 ・イベントが強力 ・レースボーナスは5% |
![]() | ナイスネイチャ ・非常に高い練習性能 ・最大で15%のレースボーナス ・スキルの相性は悪い |
![]() | ファインモーション ・トップクラスの練習性能 ・無凸でも十分強力な性能 ・最大で10%のレースボーナス |
SR | |
![]() | マーベラスサンデー ・最大で10%のレースボーナス ・汎用的なスキル構成 ・一通りのサポ効果が揃う |
![]() | アグネスタキオン ・一通りのボーナスを所持 ・最大で10%のレースボーナス ・スキル相性は良くない |
![]() | ダイワスカーレット ・先行用のスキルを複数所持 ・初期絆が高い ・イベントが優秀 |
![]() | スイープトウショウ ・高い練習性能 ・最大で10%のレースボーナス ・初期絆とヒント系サポ効果は低い |
エアグルーヴ(花嫁/新衣装)みんなの育成論
みんなの育成論トップはこちら育成ウマ娘の関連記事一覧
キャラランキング関連
![]() 最強キャラ(ウマ娘) | ![]() 最強サポートカード |
ログインするともっとみられますコメントできます