スプラ3(スプラトゥーン3)のヒッセンのおすすめギア構成と立ち回りです。ヒッセンのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。スプラ3ヒッセンの参考にどうぞ。
▶全武器の評価一覧ヒッセンの性能と評価
サブスペ・武器性能

| サブ武器 | スペシャル武器 | ||
|---|---|---|---|
ポイズンミスト | ジェットパック | ||
| 武器種 | 必要SP | ダメージ | 解放ランク |
| スロッシャー(バケツ) | 180 | 最大:62 最小:35 | 10 |
武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
| 評価 | |
|---|---|
ヒッセンのおすすめギア構成
メインとスペシャルでキルを狙う構成
メインでキルを取るには敵の懐に入る必要があるので、イカニンジャを採用。インファイトが多いので、カムバとステジャンでデスのリスクを抑えている。ジェッパの爆風範囲を広げるスペ性も必須級だ。
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
カムバック | プレイヤーがやられて復帰後、しばらくの間一部の能力がかなりアップします 【付きやすいブランド】 なし |
イカニンジャ | 地面をイカダッシュした時にインクが飛び散らなくなるが、移動速度が少しダウンします 【付きやすいブランド】 なし |
イカダッシュ速度アップ | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
スペシャル性能アップ | スペシャルウェポンの性能がアップします |
スペシャル減少量ダウン | プレイヤーがやられた時のスペシャルゲージの減少量が少なくなります |
ステルスジャンプ | スーパージャンプの着地点を示すマーカーが、はなれた場所から見えなくなります 【付きやすいブランド】 なし |
装備の恩恵が少ないギアパワー
アクション強化 | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
立ち回り・使い方
攻撃範囲が広い
ヒッセンは攻撃時の範囲が広く、エイムが苦手でも敵に攻撃を当てやすい。攻撃力も高く2回当てられれば敵を倒すことが可能だ。
軽くて連発がしやすい
ヒッセンは非常に軽いため連発して攻撃が可能。ただし、射程が短いため敵に近づいて攻撃する必要がある。
上を陣取ると強い
攻撃範囲が広いためステージの高い位置から下に向けて、攻撃すると塗りがしやすい。ガチエリアではエリアの上をヒッセンに確保されると非常に厄介だ。
他のスロッシャーとの性能比較
ヒッセンの関連記事

更新データ10.0.0の新武器
シャプマGECK | カーボンANGL | スパOWL |
フィンBRNZ | ヒッセンASH | ドライブRUST |
プライムFRZN | スプチャFRST | ジェットCOBR |
H3 SNAK | ラクトMILK | キャンプCREM |
スプスピPYTN | ラピエリWNTR | スプスコFRST |
スシ煌 | ホット艶 | 彩モデ |
96爪 | モップ角 | デュア蹄 |
ジム封 | ハイドラ圧 | スパ繚 |
マニュ耀 | ワイロ惑 | L3箔 |
ホク彗 | トラ燈 | ダイナモ冥 |
カムバ
スペ性
イカ忍
イカ速
ステジャン
スペ減
スパ短
クラーゲス
フォーリマ
エゾッコ
エゾッコリー
ログインするともっとみられますコメントできます