スプラ3(スプラトゥーン3)のキャンピングシェルターのおすすめギア構成と立ち回りです。キャンプのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。スプラ3キャンピングシェルターの参考にどうぞ。
キャンピングシェルターの性能と評価
サブスペ・武器性能

武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
評価 | |
---|---|
キャンピングシェルターのおすすめギア構成
機動力とサブを強化した構成
重量級ブキの機動力をカバーするためにイカ速は必須。ビーコンへのスパジャン時間を短縮するためにに、サブ性も採用している。対物があると、パージでシールドを破壊できるようになる。
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
![]() | メインウェポンの消費インク量が少なくなります |
![]() | サブウェポンの性能がアップします |
![]() | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
![]() | プレイヤーがやられて復帰後、しばらくの間一部の能力がかなりアップします 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | スーパージャンプの着地点を示すマーカーが、はなれた場所から見えなくなります 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | プレイヤー以外の物体に対して攻撃したときのダメージを増やします 【付きやすいブランド】 なし |
装備の恩恵が少ないギアパワー
![]() | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
立ち回り・使い方
パージを使って近距離戦に持ち込む
キャンピングシェルターの強みは、至近距離なら確定1発で倒せる攻撃力と高耐久力のパージ。パージは外からの攻撃は防ぎつつ中からの攻撃は通すため、詰めてさえしまえば一方的に倒すことも可能だ。
正面から敵の注意を引くようにして使う
パージの範囲が広いため、敵からの注意を引きやすい。至近距離戦に持ち込む以外では、その耐久力・範囲の広さを活かし、敵の正面を切り崩すようにしてパージに注意を集めるような使い方が有効的だ。
キューインキは味方のサポートに
キューインキは敵の攻撃を吸収できるスペシャルウェポン。射程が非常に長く、シューター武器と同じくらい届く優れもの。ただし、吸い取り中は自身で攻撃ができないため、交戦を味方に対してサポートする使い方がおすすめ。
他のシェルターとの性能比較
キャンピングシェルターの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます