白猫のクリスマス2014で登場した新キャラ、神気テトラ(クリスマス)の評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。神気テトラ(クリスマス)の同職業キャラ比較や、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
スキル覚醒のおすすめキャラ神気テトラ(クリスマス)の評価と基本情報0


ドラグーン・プリンセス
テトラ・ハートガード
人間の母とドラゴンの父を持つ少女。
真紅のドレスで皆の注目を集める。
テトラ(クリスマス)以外のキャラクターを検索!

神気テトラ(クリスマス)のスキル0
神気テトラ(クリスマス)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
防御+15% |
攻撃+15% |
SP消費-20% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与えるダメージがかなりアップ |
アクションスキル1
神気・ドラグーン・インフェルノ(消費SP:20→16) |
---|
炎属性ダメージを与え、気絶状態にさせることがある。 <付与効果> 防御UP(60秒/100%) 通常攻撃のSP回復量UP(60秒/+5) |
アクションスキル2
神気・ドラグーン・トップスター(消費SP:39→31) |
---|
敵に水属性ダメージを与え、周囲の仲間のHPを回復する。 <仲間への付与効果> 攻撃力UP(30秒/50%) スキルダメージアップ(30秒/50%/1回) |
神気テトラ(クリスマス)のおすすめ武器・装備0
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・物足りない基本ステータスを底上げ |
![]() | 「モチーフキャラ:エレメージュ」 ・HP回復力を優先するならこれ ・バースト回転率を上昇 |
神気テトラ(クリスマス)の評価0
火力・耐久性能0
耐久力がアップした
神気解放で手に入れたHP回復手段に加えて、スキル1に防御力2倍の効果を備えた。被ダメに関わる防御力を高めて、耐久力を底上げできる。
全体バフで火力をカバー
スキル2を使用することで、攻撃力とスキル威力を上げられる。自分や味方の火力を高めて戦える点が使いやすい。
周回への貢献度0
周回では使い道がない
自己強化ができる上に高火力なキャラが多数いる中、テトラの火力アップが活きる場面が少ない。周回では担当できる役割がない。
操作性について0
SP効率は高い
スキル1の効果でSP回収は快適になる。バスタースピンであっという間にSPを回収して、スキルにつなげられる点が使いやすい。
移動に難あり
移動速度に関わるスキルを持たないため、周回などスピーディーな攻略には向いていない。
総評&使い方0
神気解放+再調整で強化されたクリスマステトラ。
サポート力に磨きがかかり、自身の耐久面もカバーできている。
火力アップのサポートが売りなのだが、自己強化ができつつ高火力なキャラが揃っている今、活躍の場がないのが残念なところ。
神気テトラ(クリスマス)のステータス/SPR0
神気テトラ(クリスマス)のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 772 | 143 | 718 | 236 | 57 |
限界突破後 | 844 | 163 | 754 | 260 | 77 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | - | - | - | - | - |
限界突破後 (4凸) | - | - | - | - | - |
限界突破後 (8凸) | - | - | - | - | - |
神気テトラ(クリスマス)のSP回復量/SPR
ウォリアーのSPR
最大SP | 1~ | 34~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|---|
SPR | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
神気テトラ(クリスマス)のコスト
コスト(CC後) | 15(19)(▶神気解放一覧) |
---|
ウォリアー評価ランキング
ウォリアーTOP5
※5/16時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ウォリアー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
茶熊学園2022

SAOコラボ2

ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ソロイベント攻略 | |
![]() | ![]() |
![]() | |
協力イベント攻略 | |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます