白猫の協力バトル「★10攻めこめセメントセメタリー」のクリア報酬や攻略情報を掲載しています。おすすめキャラや注意点なども紹介していますので、参考にしてください。
攻めこめセメントセメタリー攻略まとめ
火力でゴリ押しが可能
難度★10ということもあり、敵のレベルは低め。
ガーディアン種やグランギャンガーはやや硬いものの、他のザコ敵は簡単に処理できる。高火力を持つキャラでゴリ押しでクリア可能だ!
ガーディアン種を優先的に倒す
ガーディアン種はザコ敵を召喚するため、優先的に倒しておきたい。コアが出た時はビームを撃たれる前に素早くスキルを叩き込んで倒そう。
攻略におすすめのキャラ
![]() | 『キャラ名:テトライダー』 ・高火力ブレスで殲滅速度が早い ・チャージブレスでザコ敵を倒せる |
![]() | 『キャラ名:カスミ(夏)』 ・射程の長いビームで敵を一気に殲滅 ・カウンターでも効率よく殲滅可能 |
![]() | 『キャラ名:レイン』 ・操作スキルで一気に殲滅 ・1対1で高火力を発揮 |
![]() | 『キャラ名:レナ』 ・恩恵の華でザコ敵を処理 |
![]() | 『キャラ名:セツナ』 ・高火力で敵処理が早い |
ステージごとの攻略解説
ステージ1、2の攻略解説

各ステージにガーディアンが出現
ステージ1、2にはガーディアン種が1体ずつ出現する。ザコ敵を召喚するので、素早く処理したいところ。広範囲にわたって攻撃できるスキルがあるならザコ敵と一緒に倒してしまおう。
ボスステージの攻略解説

グランギャンガー1体とガーディアン種2体
グランギャンガーはHPが高く、クリティカルも入らないため、簡単に倒すことはできない。ガーディアン種を放っておくと、次々にザコを召喚するので、ガーディアン種を優先して倒そう。
攻めこめセメントセメタリーのクリア報酬
クリア報酬
獲得ゴールド&ソウル量には多少の誤差があるので、目安程度にお願いします。

他の白猫プロジェクト攻略関連記事
協力バトル一覧はこちらから
ルーンを集めるならこのページを見よう!
ログインするともっとみられますコメントできます