メタルストーム(メタスト)の使命攻略です。許可試験5「使命」の攻略ポイントやおすすめ編成を掲載。鋼嵐-メタルストーム許可試験6「使命」攻略の参考にどうぞ。
目次
「使命」の攻略ポイント
別編成で2つのステージをクリア
本試験は2ステージ構成です。ステージ1は機動力が高い狙撃手や格闘家を、ステージ2は耐久力を意識して守護者や整備士を編成して挑みましょう。
各ステージの難易度早見表
| ステージ | 難易度 | クリア条件 |
| 1 | ★★・ | ナタリアが離脱地点に到達するとクリア |
| 2 | ★★★ | ウィストンを守る&9ターン耐える |
ステージ1の攻略ポイントとおすすめキャラ
使命1の攻略ポイント
敵戦術官や狙撃手の腕パーツを破壊

このステージでは主に遠距離攻撃を行う敵が多いので、機動力の高い狙撃手で腕パーツを破壊する立ち回りが有効です。ロックオンが可能な狙撃手を1~2体編成すると攻略しやすいです。
タンクの1周マスに待機しない

マップ上に配置されているタンクは、撃破されると周囲1マスに爆破ダメージを与えます。タンクを直接狙って攻撃を行う敵が出現するので、可能な限りタンクの周囲に味方を配置しないように気をつけましょう。
攻略班のクリア編成
シルヴィ | カイ | レベッカ | アリソン | ガレス |
機動力が高く腕パーツを破壊しやすいシルヴィやアリソンはステージ適性が高くおすすめです。基本的には機動力の高いキャラを編成して、素早く敵を撃破しましょう。
ステージ2の攻略ポイントとおすすめキャラ
使命2の攻略ポイント
守護者のガードでウィンストンを守ろう

このステージでは四方八方から敵が出現します。中央にウィンストンがいるため、守護者と整備士を中央に配置して守り切りましょう。
ヘリコプター撃破のために遊撃手を配置

マップにはヘリコプターや戦車が登場するため、高火力の遊撃手を編成して攻撃しましょう。ヒーラー兼アタッカーとして運用できるグランやセブンの編成もおすすめです。
攻略班のクリア編成
アイリーン | セブン | アンナ | ディアナ | グラン |
耐久力を高めるために、守護者+ヒーラー2体編成で攻略しました。遠方の敵は、アイリーンのロケット攻撃でHPを削っておくと戦いやすいです。
メタルストームの注目情報と関連リンク

最強ランキング・リセマラ記事
操縦士/ST/装備一覧
メタルストーム注目記事
b
シルヴィ
カイ
レベッカ
アリソン
ガレス
アイリーン
セブン
アンナ
ディアナ
グラン
ログインするともっとみられますコメントできます