メタルストーム(メタスト)の争奪戦攻略です。前線迎撃「争奪戦」のSSグレード条件やグレード別の攻略方法を掲載。鋼嵐-メタルストーム争奪戦攻略の参考にどうぞ。
前線迎撃の攻略記事一覧
前線迎撃の進め方と攻略ポイント争奪戦のSSグレード条件
引取人を撃破すればSSグレード達成

指定位置に到達したターンに登場する「引取人」を倒すことが争奪戦のSSグレード達成条件になります。道中にいる敵の攻撃を掻い潜りながら、パーツの合計HPが3万以上ある引取人を倒しきるだけの戦力が求められます。
争奪戦SSグレード狙いの攻略方法
攻略手順と各行動ターンの目安
攻略手順 | 経過ターンの目安 |
①敵を倒しながら指定位置に到達する | 3ターン |
②車以外の敵を撃破しながらステージ中央に移動する | 4〜7ターン |
③ステージ中央で引取人を撃破する | 8〜12ターン |
味方全員で足並みを揃えて指定地点を通過
指定位置に到達したターンにSSグレード達成の撃破対象となる「引取人」がマップに現れます。引取人はマップに登場したターンから移動を開始し、味方1人が先に指定位置に到達すると移動する引取人に他の味方が追いつけなくなる可能性があるため、必ず味方全員で足並みを揃えて指定地点を通過しましょう。
神経回路を解放してキャラの機動力を上げておこう
マップが非常に広いため、ある程度の機動力が無いと移動にターンを費やして規定ターン内のクリアが難しくなります。特に遊撃手や整備士のキャラは、神経回路γ1のスレッド7効果「作戦の適応制御1」や「軽快な修理」を解放しておき、機動力を高めておきましょう。
車以外の敵を撃破しながら中央に向かう

引取人はまずステージ中央にある黄色の車に向かって移動するため、味方を先回りさせておきましょう。車の撃破自体はSSグレード達成には必要無いため、車以外の敵を倒しながらステージ中央に向かいましょう。
車の上側から引取人に攻撃する
引取人や引取人の側にいる守護者に攻撃すると、奥にいる敵が行動を開始します。車の上側or車付近で攻撃すると、奥にいる敵を右回りに移動させることが可能になります。右回りに移動させられると奥側の敵が近づいてくるまでの猶予を確保しながら引取人と戦闘が行えます。
下側に移動しながら引取人を撃破する

あとは中央の車の下側付近で引取人を撃破しましょう。側にいる守護者の敵がガードスキルを持つため、守護者の敵→引取人の順に倒しましょう。引取人は味方で囲むように戦うと範囲攻撃の被害を最小限に抑えられるため、引取人を囲むような配置を積極的に狙いましょう。
高グレード狙いの攻略ポイント
黄色い車を破壊するほどグレードが上昇
争奪戦ではマップに4つある黄色の車(ピックアップカー:物資)を1つ破壊するごとにグレードが上がっていきます。一部の車は一定ターンが経過すると引取人が回収してしまうため、回収される前に壊す必要があります。
まずはAグレードのクリアを目指そう

Aグレードクリアまでは比較的達成しやすいため、まずはAグレードクリアを目指しましょう。対策が必要なギミックは特に無いため、基本的には側にいる敵を撃破→車の破壊を繰り返しながらグレードを伸ばしましょう。
引取人に回収される前に中央の車を破壊

引取人はまず中央の車を回収してくるため、回収される前に中央の車を破壊しましょう。上記画像の位置まで引取人に近づかれると車への攻撃が側にいる守護者にガードされるため、近づかれる前に車を破壊しましょう。
引取人たちには攻撃をしない
引取人や引取人の側にいる守護者に攻撃すると全ての敵が行動を開始し、さらに引取人も攻撃を仕掛けてくるようになります。SSグレードを目指す場合以外では、引取人たちに一切攻撃しないように立ち回りましょう。
SSグレードを積極的に狙おう

規定ターン内に多くの敵と車を倒す必要のあるSグレード達成の難易度は非常に高くなっています。引取人の撃破を狙うSSグレードと同じくらいSグレードの達成が難しいため、先にSSグレード狙ってみるのもありです。
ログインするともっとみられますコメントできます