メタルストーム(メタスト)の極限作戦6-5攻略です。極限作戦(連戦極限)6-5-1、6-5-2のステージ効果(戦場形態)の対策方法や攻略方法を掲載。鋼嵐-メタルストーム極限作戦6-5攻略の参考にどうぞ。
極限作戦6-5の戦場形態と対策方法
連戦極限6-5-1の戦場形態(ステージ効果)
連戦極限6-5-1の戦場形態(ステージ効果) |
【敵効果】 攻撃時、HPが一番低いパーツへの命中率アップ(この効果は解除されない) |
敵の全ての攻撃がHPが低いパーツへ当たりやすくなり、パーツ破壊されるリスクが高いステージになっています。マップの広さを利用して機動力の高いキャラで一切攻撃を受けないようにしたり、高耐久のタンクで攻撃を受けるなど立ち回り方で対策しましょう。
連戦極限6-5-2の戦場形態(ステージ効果)
連戦極限6-5-2の戦場形態(ステージ効果) |
【敵効果】 ターン開始時、いずれかの破壊されたパーツを修復し、全パーツを回復する。最大HPの50%回復する(この効果は解除されない) |
敵が行動前にパーツの修復+回復するため、パーツ破壊で弱体化させたり範囲攻撃によってHPを削る方法は有効的ではありません。単体攻撃が強力なアタッカーを編成し、1体ずつ確実に倒し切る戦術で挑みましょう。
連戦極限6-5-1の攻略方法
敵情報
※()内の数字は敵の増援の数になります。
軽型 | 中型 | 重型 | その他 |
- | 3体(+2体) | 1体 | 4体(+2体) |
右側は守護者+整備士がおすすめ
右側スタートの味方は戦車と4ターン目に現れるヘリコプターの敵を倒す役割になります。戦車及びヘリコプターはパーツが無い分耐久力は低いため、火力が低いキャラでも十分倒せます。守護者と整備士の組み合わせで、耐久しながら1体ずつ撃破すれば安定して戦えます。
マップ左側に移動しながら戦おう
右配置の味方は左側に移動しながら戦車やヘリコプターを倒しましょう。左側に移動しながら戦えば最終的に左配置の味方との合流も可能になり、ステージ終盤の戦いやすさが大きく変わります。
左側は戦術官+狙撃手がおすすめ
左側配置の味方はSTに乗る敵を倒す役割になります。マップが広い都合上敵との距離を確保しやすく、且つ機動力の高い敵はいないため、戦術官+狙撃手で攻撃を受けずに撃破が狙えます。戦術官でダメージを与えてから、狙撃手でトドメを刺す動きを徹底しましょう。
マップ上側に移動しながら戦おう
左配置の味方は前方から来る敵から遠ざかるようにマップ上側に移動しながら戦いましょう。あらかじめ上側に移動しておくと、最後に戦うレールガン持ちの敵との戦闘が行いやすくなるメリットもあります。
レールガン持ちの敵は建物越しに攻撃
戦術官の敵が持つレールガンは火力が高く、攻撃を受けると高確率でパーツを破壊され不利な状況になります。建物越しにレールガンを発動できないことを利用し、建物を壁にしながら建物越しに戦術官のミサイルで攻撃すると比較的安全に戦えるようになります。
連戦極限6-5-2の攻略方法
敵情報
軽型 | 中型 | 重型 |
3体 | 5体 | 2体 |
頭部破壊を狙えるキャラを左側に編成
左側の敵は頭部HPが1000〜1100あたりのSTが多く、頭部破壊が狙えるキャラだと一撃撃破が狙えます。シルヴィやホアンなどの頭部への直接攻撃が可能な特性/スキルを持つキャラがいる場合は積極的に編成しましょう。
右側はアタッカー+ヒーラーがおすすめ
右側にいる敵は比較的HPが高く、一撃での撃破は少し難易度が高くなります。攻撃を受ける前提でアタッカー+ヒーラーの編成で挑み、攻撃を耐えながら一体ずつ確実に敵を倒すのがおすすめです。
Tips! | アタッカーはある程度敵の攻撃を受ける必要があるため、ローズやウィルバードといった耐久力のある中型〜重型のキャラがおすすめです。 |
道路上で敵を倒したら中央の敵を倒す
序盤は道路上で近づいてくる敵を倒しましょう。撃破後は中央にいる敵に対して両側から一気に攻撃を仕掛け、ノース連合のエリート→隊長の順に撃破しましょう。
ログインするともっとみられますコメントできます