0


x share icon line share icon

【メタルストーム】STの種類と強化方法【メタスト】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メタルストーム】STの種類と強化方法【メタスト】

メタストのSTの種類と強化方法です。STのタイプ毎の特徴や育成方法、STの入手方法についても掲載。鋼嵐-メタルストームSTの種類と強化方法はこちらを参考にしてください。

目次

STとは

STは操縦士が乗って戦う機体

操縦士はSTという機体に乗って戦闘に参加することになります。「操縦士」、「ST」、「武器」の3つの性能の組み合わせが戦闘時の動きに影響するため、操縦士の性能を活かせるようにSTを組み合わせることが重要です。

最強STランキング

4つの部位のSTパーツで構成される

STパーツ

STは、頭部/右腕/左腕/足の4部位のSTパーツで構成されます。4つのパーツ1つ1つに別のステータスが存在し、STの体力や攻撃力、移動力などに関係します。

パーツ別ST一覧
頭部STパーツ一覧右腕STパーツ一覧
左腕STパーツ一覧足STパーツ一覧

シリーズ(種類)毎に所有する能力が決まっている

STはシリーズごとに所有する能力が決まっており、全部位のパーツを同一シリーズに揃えることでシリーズの特徴を最大限に活かせます。ただし別のシリーズのSTパーツと組み合わせて、2つのシリーズの良い能力を手に入れるといったハイブリット型の運用方法もあります。

Tips!STパーツは「4部位全て同じシリーズに揃える」or「2つのシリーズを2部位ずつ組み合わせる」方法がST固有の能力を活かしやすくおすすめです!

ST評価一覧

STは重型/中型/軽型の3種類

STの種類

STは重型/中型/軽型の3種類に分かれており、タイプ毎にパーツの重量や耐久値、移動力などのステータス、装備できる武器などが異なります。キャラ(操縦士)はそれぞれ「免許」が設定されており、免許の種類によってどのタイプのSTを扱えるかが決まっています。

操縦士の免許の確認方法

操縦士の免許はキャラ画面左下から確認できます。

STの種類と特徴

STの特徴早見表

STの種類特徴
重型アイコン重型・耐久ステータスに優れた機体
・重型ST限定で大盾と防空ユニットを装備可能
中型アイコン中型・耐久&火力共にバランスの取れた機体
・搭載力が高く多彩な武器/ユニットを装備可能
軽型アイコン軽型・火力と移動力が高い機体
・耐久ステータスは低いが回避値が高い
・軽型ST限定で移動/飛行ユニットを装備可能

重型ST

重型ST

火力HP/装甲搭載力移動力回避率
普通

重型STはHPと装甲の値が高く耐久力に優れています。また重型STのみ限定で被ダメージを大きく抑える「大盾」と、ミサイルやロケットなどの戦術タイプ武器のダメージを抑える「防空ユニット」を装備できます。

重型ST一覧

中型ST

中型ST

火力HP/装甲搭載力移動力回避率
普通普通普通普通

中型STは耐久力と火力ステータスが共にバランスのとれた機体です。また中型STは装備できる重量(搭載力)が一番多く、さらに戦術タイプの武器や回復ユニット、弾薬ユニットなど多種多様な装備が可能です。

中型ST一覧

軽型ST

軽型ST

火力HP/装甲搭載力移動力回避率

軽型STはHPや装甲が低い代わりに、高い火力と移動力を持つ機体です。軽量STのみ限定で移動力を上げる「移動ユニット」と、障害物を超えて移動が可能になる「飛行ユニット」を装備でき、高い機動力を発揮します。

軽型ST一覧

STパーツの強化方法

STの強化方法まとめ

強化方法強化内容
レベルアップSTパーツのレベルを上げることで、パーツのステータスが強化される。
クラスアップ同名同部位パーツや同クラスのパーツを素材にして、パーツのクラスアップが可能。クラスが上がると、ステータスが強化されたり、モジュールやモジュールを装備できるポートが解放される。
モジュール装着STパーツ毎にモジュールを1つ装着できるポートが存在し、装備することでモジュールに記載されている能力を獲得する。

レベルアップ

ST強化

STパーツのレベルを上げることで、パーツごとのステータスが上昇します。パーツの強化には強化素材の「強化部品」とミハマ通貨が必要になります。

強化部品は前線迎撃で集められる

レベルアップ素材となる強化部品は、資源獲得ステージの「前線迎撃」で効率よく入手することができます。

クラスアップ

クラスアップをすることでSTパーツのクラスが上昇し、ステータスが上昇したり、パーツごとのモジュールやモジュールを装備できるポートが解放されたりします。

Tips!BランクのSTパーツは、クラスアップをしてもモジュールやポートの解放はされません。

クラスアップのやり方とメリット

レア度別STのクラスアップの流れ

STのレア度クラスの上がり方
BクラスアイコンBクラス「青Ⅰ」→「青Ⅱ」→「紫Ⅰ」→「紫Ⅱ」
AクラスアイコンAクラス「紫Ⅰ」→「紫Ⅱ」→「金Ⅰ」→「金Ⅱ」
SクラスアイコンSクラス「金Ⅰ」→「金Ⅱ」→「金Ⅲ」→「虹」

STのレア度によってクラスの強化上限値が異なります。レア度BのSTは紫Ⅱのクラスまでしか強化できず、レア度SのSTは最高の虹クラスまで強化できます。

同名同部位STや同クラスのSTが素材に必要

STパーツをクラスアップするには、強化したいSTパーツと同名同部位のSTパーツや同クラスのSTパーツが素材として必要になります。要求される素材は強化するパーツのクラス状況によって変化します。

モジュールの装着

STはパーツ毎にモジュールを1つ装着でき、装備することでモジュールに記載されている追加効果を獲得できます。モジュールはSTパーツを消費して生産したり、売店の「モジュール貿易」から手に入れることができます。

モジュール効果の仕様と装備方法

強化画面にはメニューのSTから移動

ST強化

STパーツを強化をしたい場合は、メニュー画面の「ST」を選択しましょう。その後、装備しているキャラの「ST整備」を選択することで強化画面に移行します。

STの入手方法

STガチャ(カタログ)

STはSTガチャ(カタログ)を引くことで入手できます。ガチャは運航許可書を1枚消費して1回引くことが可能で、運航許可書は純晶88個で交換できます。また10連ガチャを引くとランダムなSTパーツ6個と1つのシリーズのSTを4部位1セット入手できます。

ガチャはどれを引くべき?

集中派遣(ベンダー報酬)

「ベンダー企業」の集中派遣をコツコツ進めることで、SクラスのSTパーツが手に入ります。派遣するベンダー企業ごとに獲得できるSTが異なるため、欲しいSTパーツがある場合は、特定の企業の派遣を進めましょう。

集中派遣の進め方と報酬

国境掃討

国境掃討ではエリアクリアの報酬として、STパーツやユニットが手に入ります。運が良ければSクラスのSTパーツやユニットが手に入るので、毎週欠かさずにクリアして報酬を受け取りましょう。

国境掃討の進め方と攻略ポイント

イベント報酬

STはイベントのクリア報酬でも入手できることがあります。特に初心者限定任務ではミッションをこなすことで最大2体のSクラスSTが手に入るため、ゲームを始めたら優先的に達成を目指しましょう。

鋼嵐-メタルストームの注目情報と関連リンク

▶攻略TOPに戻る

最強ランキング・リセマラ記事

操縦士/ST/装備一覧

メタルストーム注目記事

この記事を書いた人
メタスト攻略班

メタスト攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]HK TEN TREE LIMITED
[記事編集]GameWith
▶鋼嵐-メタルストーム公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ・掲示板
最新アップデート情報
新キャラ/ST情報
散華の刻イベント攻略情報
ストーリー攻略
チャレンジ攻略
ピックアップキャラ/ST情報
ランキング・一覧記事
リセマラ/ガチャ
初心者おすすめ情報
初心者向け
キャラ/ST/武器強化
ゲームシステム
資源獲得ステージ解説
攻略情報
ストーリー攻略
許可試験攻略
ゲリラ戦攻略
軍事研修攻略
前線迎撃攻略
討伐任務攻略
極限作戦攻略
操縦士回想攻略
烈戦模擬攻略
物資箱マップ
チャプター別物資箱一覧
キャラ一覧
Sクラスキャラ
レア度別キャラ一覧
ジョブ別
免許別
ST一覧
SランクST
パーツ別ST一覧
レア度別ST一覧
免許別ST一覧
武器一覧
武器種別一覧
×