メタルストーム(メタスト)の頂上アリーナの解説です。ランクマッチやフリーマッチの進め方や報酬内容について掲載。鋼嵐-メタルストーム頂上アリーナはこちらを参考にどうぞ。
頂上アリーナとは
最強を競うリアルタイムのPVP戦
頂上アリーナとはプレイヤー同士がリアルタイムで戦闘を行うPVPコンテンツです。通常のアリーナとは異なりプレイヤー同士の対戦となるため、キャラ育成はもちろん高度な戦術が求められます。
ランクマッチとフリーマッチが存在
頂上アリーナではランクマッチとフリーマッチの2種類が存在します。ランクマッチは自身のキャラで対戦を行い、フリーマッチでは自キャラ+毎試合最大3体の公共傭兵を借りて試合に挑みます。
ランクマッチとフリーマッチの特徴
特徴 | ランクマッチ | フリーマッチ |
ランク変動 | あり | なし |
キャラ編成 | 自軍キャラのみ | 自キャラ+共用傭兵 |
開催時間 | 12時~23時 | 常時開催 |
ランクマッチの仕組み
星が3つ貯まると昇格
ランクマッチでは試合に勝利することで星を1つ獲得できます。星が3つ貯まれば次のランクに昇格し、より多くの報酬を手に入れることが可能です。
3連勝以上で多くの星を獲得
ランクマッチで3連勝以上すると、より多くの星を獲得できます。3~4連勝で星2つ、5~6連勝で星が3つ獲得できるため、可能な限り連勝を狙ってプレイしましょう。
パイオニアⅢ以下は星/ランクが下がらない
パイオニアⅢ以下のランク時には、敗北しても星は失いません。また、エリートⅢ以下ではランクが下がることは無いので、積極的に試合に挑みましょう。
レジェンド到達後からランクPTが解禁
レジェンドランクに到達するとランクPTが解禁され、以降はランクPTで他ユーザーと競うことになります。レジェンドに一度到達すると以降は勝敗によって変動するのはランクPTとなり、敗北によってランク自体がエースⅢに落ちることはありません。
シーズン期間は6週間
ランクマッチのシーズンは6週間となり、期間終了時にランクが確定します。期間中に可能な限りランクを上げて、より多くの報酬を獲得しましょう。
頂上アリーナのルール解説
※一部ルールや勝利条件は頂上アリーナのシーズンによって変動する可能性があります。
敵の統師を撃破or多くの敵を撃破しよう
頂上アリーナでは敵の統師(攻撃対象)を撃破するか、全ターン終了時に多くの敵を撃破したプレイヤーの勝利となります。自軍の統師を守りつつ、可能な限り多くの敵を殲滅しましょう。
まずはキャラを6体編成しよう
頂上アリーナでは自軍の手持ちキャラを、最大6体編成できます。まずは初期配置の4体を編成し、次に第二陣の2体のキャラを青マスに配置しましょう。自身が一番初めに配置したキャラが統師として設定され、敵の撃破目標になります。
統師にはST免許に応じてバフが付与
統師にはST免許に応じて、様々なバフ効果が付与されます。バフ効果により統師は耐久力が上昇するので、他のキャラに比べて倒されにくくなります。
毎ターン2体ずつキャラを操作
フリーマッチでは毎ターン2体のキャラを操作して行動できます。マップ左側に行動可能なキャラ数が黄色マスで表示されているので、参考にして操作しましょう。
3種類のステージマップが存在

フリーマッチでは、3種類のマップからランダムに選択されたステージで戦闘を行います。各マップごとに特徴やギミックが異なるため、マップに合わせた立ち回りで戦いましょう。
マップの種類とギミック
マップの種類 | ギミック内容 |
![]() | 【エネルギーアンテナ】 エネルギーアンテナを撃破したキャラは、追加でAPを獲得する 【電気泳動沸騰】 3&6ターン目に電気泳動地形が出現し、そこに待機したキャラは即死する |
![]() | 【畳み掛ける】 2ターン毎に、マップ上に踏めるマスが2つ出現。マス上に待機したキャラは追撃バフを獲得する |
![]() | 【敷設待ち伏せ】 3ターン毎に、マップ上に地雷原が2つ出現(地雷原の地雷は2ターン持続)。地雷上で待機したキャラは大量の固定ダメージを受ける。 |
制限時間オーバーでの敗北も存在
それぞれのフェーズに応じて制限時間が設定されています。各フェーズの制限時間が終わり、かつ予備タイムも無くなったプレイヤーは敗北となるため注意しましょう。
フェーズごとの制限時間
フェーズ | 制限時間 |
出撃フェーズ | 130秒 |
控えフェーズ | 80秒 |
行動フェーズ | 120秒 ※再行動発動で+15秒 |
予備タイム | 180秒 |
頂上アリーナの報酬
ランクマッチはランク報酬と決算報酬が存在

ランクマッチでは初回ランク到達時に発生するランク報酬と、シーズン終了時のランクで発生する決算報酬が存在します。ランク報酬では運行許可証やドールコイン等、決算報酬では純晶が手に入ります。
フリーマッチは勝利数で報酬を獲得

フリーマッチは勝利数に応じて報酬を獲得できます。最大5勝利分の報酬を受け取ることができるので、5勝利分のプレイは欠かさずに行いましょう。
フリーマッチの報酬内容
勝利数 | 報酬内容 |
1 | 純晶×100 |
2 | 純晶×50 |
3 | エナジーポッド×2 |
4 | エナジーポッド×2 |
5 | エナジーポッド×2 |
ログインするともっとみられますコメントできます