暴魔顕現 グランドガーゴイル(新春!黒ウィズチャレンジ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
新春!黒ウィズチャレンジ報酬まとめグランドガーゴイルの評価点2
暴魔顕現 グランドガーゴイル

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
グランドガーゴイルの別ver.
別ver.はこちらグランドガーゴイルの性能2
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 物質 | 52 | 4215 (4515) | 2740 (3140) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 7014 - 7017 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:抑制なき殺戮と虐殺の衝動
SS:とめどなき蹂躙への歓喜
| SS1 | <ダメージブロック> 必要正解数 0/3 4ターン溜めた後、自分自身のみ20ターン600以下の全属性ダメージを無効化する |
|---|---|
| SS2 | <ブースト> 必要正解数 4/7 味方のMAXHP20%と毎ターン10%を使い、5ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:150)。さらに極稀にクリティカル |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 攻撃力アップII |
| 水属性HPアップI |
| パネルブーストII・水 |
| ファストスキルI |
| パネルブーストII・水 |
| 水属性HPアップII |
| 九死一生I |
| ファストスキルII |
| 水属性攻撃力アップII |
| 敵スキルの死の秒針を無効化 |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水属性攻撃力アップII |
使い道と評価2
グランドガーゴイルの強い点
早いターンでブーストが使える
発動の早いブーストスキルを備えており、効果値、最速ターンともにウィズセレ精霊のシエオラと同じである。報酬精霊でありながらガチャ産と肩を並べるスキルの持ち主だ。
グランドガーゴイルの弱い点
SS1が使いづらい
自分にのみ効果のあるダメージブロックに使い道をあまり見出せない。艦隊性能といえなくもないが、実際に艦隊にして使うぐらいならバシレイデなど全体ダメージブロックを使ったほうが手っ取り早い。
グランドガーゴイルの主な使い道
トーナメントでの使い道/ブースト役
発動の早いブーストはトーナメントに適したスキルで、ASの分散攻撃も敵に効率的にダメージを与える手段として有効だ。ただし複属性を加味しても攻撃力がそこまで高くないので過剰な期待は禁物である。
イベントでの使い道/分散を使いこなそう
本来イベントで分散攻撃はやや使いにくい部類に入るが、ブースト中ならクリティカル発生時にダメージが無駄になりにくいという利点にもなる。アタッカーとしてはHPが高い点も嬉しい。
総合評価
ASの分散攻撃も、ブースト付きなら悪くない
なにかと使い勝手の悪さが先行しがちな分散攻撃だが、ブースト中なら敵が複数体いてもそこそこの火力が出せる。攻撃力がやや低いため、メインアタッカーとして使うのならステータスアップなどと併用したい。
入手方法/進化素材2
入手方法
「第16階層」でドロップ
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 暴魔顕現 グランドガーゴイル |
| SS | 魔の解放 ガーゴイル |
| S | 魔の予兆 ガーゴイル |
| A | 魔の彫像 ガーゴイル |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
新春!黒ウィズチャレンジ
ログインするともっとみられますコメントできます