黒ウィズダンジョン ゴールデンアワード2021PART2の第91〜100階層の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。
敵データはスタンダードのものを掲載しています。チャレンジの場合はダメージが1.4倍になります。
黒ウィズダンジョンGA2021PART2攻略まとめ攻略まとめ0
攻略ポイントまとめ
- 雷火属性がおすすめ
- ボス戦で連撃数が足りないとループ状態に
- 94階層でパネル効果を選択
雷火属性がおすすめ
- 水属性と雷属性の敵が多い
- 多層バリアや鉄壁が多数登場
以上の要素から、雷火のダブルASデッキがおすすめ。のろい(効果解除)を何度も受けるため、のろいで解除されないAS強化フィールドを持つヴァッカリオが活躍する。ボス戦ではSS2の蓄積解放大魔術・連も有効。
ボス戦で連撃数が足りないとループ状態に
怒り前のボスはのろい(全効果解除&攻撃力-5万/全体1T)と多層バリア(30/単体)を交互に発動する。ダメージを与えられるのは多層バリアが発動された次のターンのみなので、連撃数が足りないと千日手になる。
連撃数が足りない場合は遅延・割合削りを活用
ボスはスキル反射を使わないので、遅延を使うのも選択肢に入る。怒り条件がHP90%なため、精霊大結晶〈リュコス〉で怒らせるのもあり。
94階層でパネル効果を選択
94階層は敵が2体出現し、それぞれ死亡時行動でパネルリザーブを行う。左はチェインプラス3効果、右はスキルチャージ2効果を付与するので、欲しい効果を付与してくれる方を後に倒そう。
おすすめ精霊/潜在結晶0
おすすめ精霊
ヴァッカリオ | ヴァッカリオ | ケネス | エーファ |
アポロニオ | セティエ | ミコト | ルミスフィレス |
・連撃数が多めの雷火デッキを構築 ・ボス戦の怒り時にのろい(効果解除)→ディスチャを受けるのでサポート役には救世の結晶〈サルヴァトル〉を装備させよう ・遅延は99階層で盗むを受ければ道中とボス戦の両方で使用可能 ・精霊大結晶<リュコス>を使用する場合は発動条件となる多弾魔術を持つ精霊を忘れずに |
その他おすすめ精霊
おすすめ潜在結晶/精霊大結晶
結晶 | 内容 |
---|---|
救世の結晶〈サルヴァトル〉 / Cost0 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 | |
リュコス / 精霊大結晶 敵単体のHPを15%減少させる |
攻略デッキ
ユーザー投稿ピックアップ0
ななやさん
【クリアターン】12T(チャレンジ可)
精霊&マナ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ルミスフィレス | ルミスフィレス | ヴァッカリオ | エーファ | GATLINS | ||||||||||
+400 | +400 | +400 | +400 | +400 | ||||||||||
潜在結晶 | ||||||||||||||
クレインズ | 夏の欠片 | 武烈陣 | アドヴェリ | 李家の秘技 | ||||||||||
伝の指揮杖 | デッキ構築 | 古の中央門 | 楽譜 | 暴牙剣 | ||||||||||
精霊大結晶 | 助っ人 | デッキコスト(最大) | ||||||||||||
デラックス・ハカマダ | なし | 378 |
misaさん
【クリアターン】16ターン(チャレンジ可)
精霊&マナ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エーファ | ラシュリィ | ルミスフィレス | メイマオ | 李玲華 | ||||||||||
+400 | +400 | +400 | +400 | +199 | ||||||||||
潜在結晶 | ||||||||||||||
算術書 | 力の超結晶 | クレインズ | ネクタル | 弦鳴剣 | ||||||||||
旧式拳銃 | 呪いのギタ | 伝の指揮杖 | 新人銀行員 | 八百八町の | ||||||||||
精霊大結晶 | 助っ人 | デッキコスト(最大) | ||||||||||||
なし | なし | 437 |
91階層攻略0
ダブルASデッキなら問題なし
今後に備えてスキルやチェインを溜めよう。次の階層でのろい(効果解除)を受ける可能性があるため、サポートスキルは再発動可能にして突破しよう。
敵データ
種族・HP・おすすめ倒し順
左/戦士 | 中/戦士 | 右/戦士 |
---|---|---|
200万 | 300万 | 200万 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制多層バリア(10/全体) | 先制光闇属性吸収(500%/全体20T) | 先制行動なし |
①全体約2000 【①くり返し】 | ①全体約2000 【①くり返し】 | ①全体約2000 【①くり返し】 |
92階層攻略0
左と右がのろい(効果解除)
左は2ターン目、右は1ターン目にのろいを発動する。毎ターン受けるダメージは6000程度のため、ステアップが切れていても耐久できる。
敵データ
種族・HP・おすすめ倒し順
左/戦士 | 中/戦士 | 右/戦士 |
---|---|---|
200万 | 300万 | 200万 |
② | ③ | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制多層バリア(20/単体) | 先制行動なし | 先制多層バリア(20/単体) |
①全体約2000 ②のろい(効果解除/全体) 【①〜②くり返し】 | ①全体約4000 【①くり返し】 | ①のろい(効果解除/全体) ②全体約2000 【①〜②くり返し】 |
93階層攻略0
雷属性吸収&鉄壁
吸収の効果値は0。複属性のダメージで削っていこう。
敵データ
種族・HP・おすすめ倒し順
戦士 |
---|
50 |
敵行動パターン
T周期 |
---|
先制パニックシャウト弱(全体1T) 先制鉄壁防御(99T) 先制雷属性吸収(0%/単体20T) |
①全体約6000 【①くり返し】 |
94階層攻略0
左を先に倒すのがおすすめ
左を後に倒せばチェインプラス。右を後に倒せばスキルチャージのパネル効果を得られる。ボス戦でディスチャを受けるため、右を後にするのがおすすめだ。
敵データ
種族・HP
左/戦士 | 右/戦士 |
---|---|
350万 | 350万 |
① | ② |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|
先制行動なし | 先制行動なし |
①全体約3000 【①くり返し】 死亡時行動 パネルリザーブ(全パネル/チェインプラス3/100T) | ①全体約3000 【①くり返し】 死亡時行動 パネルリザーブ(全パネル/スキルチャージ2/100T) |
95階層攻略0
光闇属性が含まれると突破が困難
光闇吸収の効果値は500。光闇攻撃1回で全回復されてしまう。
敵データ
種族・HP・おすすめ倒し順
左/戦士 | 中/戦士 | 右/戦士 |
---|---|---|
20 | 20 | 20 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし。
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制鉄壁防御(99T/全体) | 先制光闇属性吸収(500%/全体20T) | 先制行動なし |
①全体約2000 【①くり返し】 | ①全体約2000 【①くり返し】 | ①全体約2000 【①くり返し】 |
96階層攻略0
のろい(効果解除)が登場
多層バリアごと右を1ターンで倒し、次のターンに左を倒すのがベスト。難しい場合は左右を倒してからサポートスキルをかけなおそう。
敵データ
種族・HP・おすすめ倒し順
左/戦士 | 中/戦士 | 右/戦士 |
---|---|---|
200万 | 300万 | 200万 |
② | ③ | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制多層バリア(20/単体) | 先制行動なし | 先制多層バリア(20/単体) |
①全体約2000 ②のろい(効果解除/全体) 【①〜②くり返し】 | ①全体約4000 【①くり返し】 | ①のろい(効果解除/全体) ②全体約2000 【①〜②くり返し】 |
97階層攻略0
同時に倒したい
怒らせなければのろいを受けることはない。サポーターの攻撃を鉄壁に当ててダメージを調整しよう。難問メリットの暴発に注意。
敵データ
種族・HP・おすすめ倒し順
左/戦士 | 右/戦士 |
---|---|
40 | 600万 |
① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|
先制鉄壁防御(99T) | 先制多層バリア(30/単体) |
①全体約3000 【①くり返し】 ※1体倒れると怒り | ①全体約3000 【①くり返し】 ※1体倒れると怒り |
敵行動パターン(怒り後)
左/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|
先制蘇生(100%/単体) 先制多層バリア(30/全体) | 先制蘇生(100%/単体) 先制多層バリア(30/全体) |
①防御貫通攻撃(全体約3500) ②全体約3500 ③防御貫通攻撃(全体約3500) ④のろい(全効果解除&HP-3000/全体4T)&全体約3500 【①〜④くり返し】 | ①全体約3500 ②のろい(全効果解除&HP-3000/全体4T)&防御貫通攻撃(全体約3000) ③全体約3500 ④防御貫通攻撃(全体約3500) 【①〜④くり返し】 |
98階層攻略0
左と中を1ターンで倒したい
ここまでにチェインが十分溜まっていれば、左と中はまとめてASで倒せる。40チェイン以上なら次の階層で盗むを受けるので、攻撃SSを惜しみなく使おう。
敵データ
種族・HP・おすすめ倒し順
左/戦士 | 中/戦士 | 右/戦士 |
---|---|---|
250万 | 200万 | 250万 |
① | ① | ② |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
①のろい(効果解除/全体) ②多層バリア(10/全体) ③全体約6000 【①〜③くり返し】 | ①多層バリア(10/全体) ②全体約6000 ③のろい(効果解除/全体) 【①〜③くり返し】 | ①全体約6000 ②のろい(効果解除/全体) ③多層バリア(10/全体) 【①〜③くり返し】 |
99階層攻略0
40チェイン以上で盗むを受ける
敵の攻撃は怒り後も激しくない。盗むを受けて返却されれば、ボス戦が楽になる。
敵データ
種族・HP
戦士 |
---|
800万 |
敵行動パターン(怒り前)
1T周期 |
---|
先制スキル反射(残滅大魔術) |
①防御貫通攻撃(全体約4000) 【①くり返し】 ※40チェイン以上で怒り |
敵行動パターン(怒り後)
1T周期 |
---|
先制盗む(全体1000) |
①防御貫通攻撃(全体約4000) 【①くり返し】 |
100階層攻略0
まずはHP140万(10%)を削る
多層バリア(30/単体)・のろい(効果解除&攻撃力-5万)を交互に受けるため、無対策で挑むと厳しい。
多層バリアを発動されるたびに、多弾魔術や斬撃大魔術でバリアを崩していこう。94階層でのリザーブ効果がSSを複数回発動するのに役立つ。
連撃数が足りない場合は遅延・割合削りを活用
ボスはスキル反射を使わないので、遅延を使うのも選択肢に入る。怒り条件がHP90%なため、精霊大結晶〈リュコス〉で怒らせるのもあり。
怒り時にディスチャ-3
怒り後の多層バリアは再発動されない。ステアップ役に救世の結晶〈サルヴァトル〉を装備させておけば問題なく突破できる。
敵データ
種族・HP
神族 |
---|
1400万 |
敵行動パターン(怒り前)
1T周期 |
---|
先制のろい(全効果解除&攻撃力-5万/全体1T) |
①全体約7000&多層バリア(30/単体) ②全体約7000&のろい(全効果解除&攻撃力-5万/全体1T) 【①〜②くり返し】 ※HP90%未満で怒り |
敵行動パターン(怒り後)
1T周期 |
---|
先制多層バリア(50/単体) 先制スキルディスチャージ(-3) |
①防御貫通攻撃(全体約7250) ②防御貫通攻撃(全体約7250) ③スキルディスチャージ(-3) ④のろい(全効果解除&攻撃力-5000/全体2T) 【①〜④くり返し】 |
ログインするともっとみられますコメントできます