アビスコード06『劫初級』ノーデス攻略&デッキ構成

0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】アビスコード06『劫初級』ノーデス攻略&デッキ構成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】アビスコード06『劫初級』ノーデス攻略&デッキ構成

アビスコード06 劫初級 『劫末の獣』の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。劫初級のノーコン攻略の参考にしてください。

アビスコード優先度まとめ

【基本情報】

【攻略情報】

サブクエスト全問正解
全問エクセレント
1体も倒れず
初回クリアクリスタル1個
イェルセル
ドロップイェルセル
サブクエコンプイェルセル

その他は定番アイテムのみ。

【定番アイテム】
強化素材/進化素材/経験値/マナエレメント/エーテル/メイト/ゴールド

攻略まとめ0

敵を怒らせないようにしよう

2、3、ボス戦と敵の怒りを立ち回り次第で回避できるため、倒す手順に気をつけて行動しよう。怒りを回避することで攻略に求められるSSを最小限にすることが可能だ。

複属性に光・闇を持つ精霊が有効

ボス戦で回復反転を使ってくる敵が出現するため、無効化できるようにしておきたい。光・闇の複属性でデッキを固めると攻略が楽になるのでオススメだ。回復反転を無効化できるPTA印の成績表の潜在結晶をつけるのも手。

攻略デッキ

ユーザー投稿ピックアップ0

瑠璃帆@自己紹介欄必読さんの投稿を見る

【クリアターン】5ターン

シド以外の精霊は以下の精霊で代用可能です

  • 複属性で統一
  • アイラ枠は全体攻撃AS持ち
  • ASで25連撃できるように組み合わせる
精霊&マナ
アイラシドメモリアヴェレフキナ&シミラルヴェレフキナ&シミラル
+200+400+200+200+200
潜在結晶
なし大魔術なしなしなし
なしなしなしなしなし
精霊大結晶助っ人デッキコスト(最大)
なしヨビコ313

敵出現パターン

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。

1戦目の攻略方法0

攻略の手順

チェイン封印を受けたくないので、可能なら真ん中を2ターン以内で倒してしまうとよい。
それが無理でも、チェイン封印が解けるまで粘れれば問題なく突破できる。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/亜人中/AbCd右/亜人
5万5万5万

敵行動パターン

左/2T周期中/1T周期右/2T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①3体約300の5連撃
【①くり返し】
①チェイン封印(4T)
②全体約1000
【②くり返し】
①3体約300の5連撃
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

2戦目の攻略方法0

攻略の手順

左の死の秒針が怖くないので、中を怒らせないように真っ先に狙って倒そう。右は2ターンに1回しか動かないので、後回しでよい。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/物質中/AbCd右/亜人
2万5万25

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/2T周期
先制行動なし先制行動なし先制鉄壁防御
①死の秒針(全体4T)
②全体約1000
【②くり返し】
①全体約400
【①くり返し】
※1体倒れると怒り
①全体約1200
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

敵行動パターン(怒り後)

中/1T周期
なし先制スキルディスチャージ(-2)なし
なし①全体約400
【①くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

3戦目の攻略方法0

攻略の手順

中を最後にすると分裂してしまい厄介なことになる。可能なら2ターン以内に倒してしまおう。怒りも防ぐことができるので、戦闘を有利に運べる。

中の分裂は敵のターンでのみ発動なので、SSを使って左右を倒しても、その後のASで中を倒しきれれば分裂されずに済む。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/AbCd中/AbCd右/AbCd
3万17万3万

敵行動パターン

左/1T周期中/1T周期右/1T周期
先制物理カウンター(1000)先制行動なし先制物理カウンター(1000)
①全体約1000
【①くり返し】
①3体約300の5連撃
【①くり返し】
※2ターン後怒り
①全体約1000
【①くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

敵行動パターン(怒り後)

中/1T周期
なし先制パニックシャウトなし
なし①雷パネルチェンジ
②3体約300の5連撃
③3体約300の5連撃
④3体約300の5連撃
【①~④くり返し】
なし

パニックシャウトは発動されるが、自分のターンには効果が切れている(2018/8/30現在)

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

ボス戦の攻略方法0

回復反転対策をしている場合

  • 中→左右の順に倒す

ボス戦も、中を怒らせないように立ち回ることが重要。光か闇の精霊で固めるか状態異常無効があれば左の回復反転は怖くないため、割合攻撃を回復SSでリカバリーしたら中を攻撃し続けよう。

スキル反射で使われるパニックシャウトは行動自体を封じられるだけでなく、問題に正解すると自分にダメージが行く自滅型のパニックシャウトなので、遅延などを使用する際は絶対に状態異常無効と合わせて使おう。

していない場合

  • 左→中→右の順に倒す

回復反転を使う左を優先して倒さなくてはならない。
怒った中からパニックシャウト→アンサースキル封印のコンボを受けてしまうので、最大800の5連撃に耐えられるようにダメージブロックやガードなどの対策を取ることがノーデス攻略のためには必要になる。

敵の種族・HP・倒す順番

※同じ数字はどちらから倒しても問題なし

左/AbCd中/AbCd右/亜人
2580万22万

敵行動パターン(怒り前)

左/1T周期中/1T周期右/2T周期
先制鉄壁防御先制スキル反射(パニックシャウト強/全体3T)先制割合攻撃(約90%/全体)
①回復反転(1倍/全体)
②全体約200の5連撃
③全体約200の5連撃
③全体約200の5連撃
【①~④くり返し】
①全体約200の5連撃
【①くり返し】
※1体倒れると怒り
①全体約200の5連撃
※1体倒れると怒り

敵行動パターン(怒り後)

中/1T周期右/1T周期
なし先制闇属性変化
先制パニックシャウト強(全体2T)
なし
なし①AS封印(全体3T)
②物理カウンター(500/単体300)
③全体約400の5連撃
④全体約600の5連撃
⑤全体約800の5連撃
【①~⑤くり返し】
①物理カウンター(500/単体1T)
②3体約200の5連撃
③3体約200の5連撃
④3体約200の5連撃
⑤3体約200の5連撃
【①~⑤くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
クイズラッシュ in マジルミエ
新春!黒ウィズチャレンジ2025
第9階層攻略第10階層攻略
第11階層攻略第12階層攻略
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
クイズラッシュ in マジルミエ
新春!黒ウィズチャレンジ2025
第9階層攻略第10階層攻略
第11階層攻略第12階層攻略
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×