開花と生誕の地母神 ミューズ(1周年)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
DL限定精霊一覧ミューズの評価点6
 開花と生誕の地母神 ミューズ
 開花と生誕の地母神 ミューズ

| 攻略班評価 | 5.0 /10点 | 
|---|
ミューズの別ver.
別ver.はこちらミューズの性能6
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 | 
|---|---|---|---|
| 神族 | 58 | 5505 (6505) | 2534 (3534) | 
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 1550 - 1553 / 3790 / 8140 / 9598 | 
|---|
スキル/潜在能力
AS:万象を育む命の恵風
| AS1 | 水属性の攻撃力をアップ(効果値:20)、複属性が火属性だとさらにアップ(効果値:50)、神族はさらにアップ(効果値:50) | 
|---|---|
| AS2 | 水属性の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性が火属性だとさらにアップ(効果値:50)、神族はさらにアップ(効果値:50) | 
SS:永遠に儚き時の輪廻
サポートSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 | 
|---|
| パネルブーストIV・水 | 
| 火・水属性攻撃力アップII | 
| 火・水属性HPアップII | 
| ファストスキルIV | 
| チェインブーストI | 
| 神族攻撃力アップIV | 
| 神族HPアップIV | 
| 複属性攻撃力アップ<水I・火III> | 
| 複属性HPアップ<水I・火III> | 
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 | 
| レジェンドモード時の潜在能力 | 
| 火・水属性攻撃力アップII | 
| HPアップV | 
| 九死一生I | 
使い道と評価6
ミューズの強い点
ノータイムでの全体2T遅延!
リーダーにすることで、初回0Tで敵全体を2Tも遅延できる。その後も4問正解ごとにSS1を発動できるため、遅延が解けた後またすぐに遅延をかけ直したり、道中で何度も遅延を使うことが可能だ。
ミューズの弱い点
スキル反射には弱い
遅延の宿命として、スキル反射は無視することができない。そのため道中ではSSを連発できても、ほぼスキル反射を使われるボス戦ではSSの使い所がないことも多い。
ミューズの主な使い道
イベントでの使い道/道中の対策
道中ではスキル反射がないことも多い。敵を本来1Tで倒す必要がある場面でも、ミューズがいれば+2Tの猶予を持てかなり楽になる。ASの最大条件は厳しいので無理に種族まで揃えることはない。
総合評価
他とは異なる立ち回りを可能にする
初速が求められるクエストや、怒り前に反射がない協力プレイなどで一風変わった立ち回りを可能にする精霊だ。水火の神族かつ全体攻撃のセイ(八百万3)とは非常に相性が良い。
入手方法/進化素材6
入手方法
クリスタルガチャ(2100万DL記念&1周年記念)から入手
※英雄凱旋ガチャ(全精霊復刻ガチャ)の排出対象外。
| ランク | 精霊名 | 
|---|---|
| L | 開花と生誕の地母神 ミューズ | 
| SS | 新節を告げる春神 ミューズ | 
| S+ | 芽吹きのかがやき ミューズ | 
| S | 春風に薫る目醒め ミューズ | 
| S | 雪に眠る森の精 ミューズ | 
進化素材
全て素材エリアで入手可能
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます