麗しの園の妖精女王 フレイ・エレン(クリスタルガチャ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
常駐ガチャ排出精霊一覧フレイの評価点0
麗しの園の妖精女王 フレイ・エレン

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
フレイの別ver.
別ver.はこちらフレイの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 妖精 | 43 (41) | 2654 | 3819 (4919) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 852 - 855 / 2901 / 5695 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:ファタ・シルヴァネッラ
| AS1 | <属性特効> 火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:250)、リーダー時さらにアップ(効果値:100) |
|---|---|
| AS2 | <属性特効> 火属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:350)、リーダー時さらにアップ(効果値:100) |
SS:あたたかなおくりもの♪
攻撃SS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| コストダウンII |
| 攻撃力アップII |
| 攻撃力アップII |
| ファストスキルI |
| パネルブーストII・水 |
| ファストスキルII |
| 水属性攻撃力アップII |
| 妖精攻撃力アップV |
| パネルブーストII・水 |
| 九死一生I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップV |
| 水属性攻撃力アップI |
使い道と評価0
フレイの強い点
3ターン遅延が攻略に役立つ
全体3ターン遅延は発動出来れば攻略を非常に楽にしてくれる。スキル反射のないクエストなら気兼ねなくSSを使っていけるので、大活躍が見込める。リーダーにすることで1ターン目から火属性の敵に450%の倍率が出せるのも良い点。
フレイの弱い点
HPが心もとない・・・
Sランク時代からのHPの低さはレジェンドになっても変わらず。種族が妖精なため潜在能力での底上げもしづらく、高難易度クエストでは自分だけやられてしまうことも。
フレイの主な使い道
イベントでの使い道/遅延役として
3ターン遅延を使えるので、やはり遅延役として使うのがメインになる。スキル反射のある場所では反射内容に応じて状態異常無効などと併用して使いたい。くれぐれも低いHPには気を付けよう。
総合評価
HPの低さという課題は変わらず
3ターン遅延という強力なSSに加え、最大550%のノーチェイン属性特効と魅力的な部分が多い。レジェンド化しても変わらない低HPはご愛嬌だ。
軽減やステータスアップでフォローしながら使っていきたい。
入手方法/進化素材0
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 麗しの園の妖精女王 フレイ・エレン |
| SS | 花園の舞蝶姫 フレイ・エレン |
| S | 佳麗に咲く姫 フレイ・エレン |
| A+ | 花に愛されし姫 フレイ |
| A | 花と戯れる姫 フレイ |
| A | 花に囲まれた姫 フレイ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
クリスタルガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます