ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)スコアアタック(呪術廻戦0後編)の攻略です。スコアアタック編成や3000万、2000万1000万ポイントを出すコツ、スコアアタックどこにあるか、最新攻略パーティー編成とおすすめキャラ、廻想残滓や報酬について紹介しています。
| 関連情報 | ||
| 前編イベント | 後編イベント | スコアアタック |
| 乙骨憂太(力を) | 夏油傑(大義) | ミゲル(足止め) |
| うん、お疲れ! | 最強の2人 | 遅かった |
| 冬、新たなる一歩 | 引くべき? | ガチャシミュ |
スコアアタック3000万到達
スコアアタック最強編成
| ▼恒常3,000万編成 | ・恒常キャラのみの編成 ・結木編成で安定感◯ |
| ▼乙骨1億編成 | ・乙骨を最大限強化 ・必殺以外もダメージを出せる |
| ▼宿儺1億編成 | ・無量空処で全体の火力UP ・宿儺のスキル3と必殺を使用 |
| ▼宿儺5,000万編成 | ・宿儺の必殺を最大限強化 ・第2ゲージも安定クリア |
| ▼体術特化5,000万 | ・幻体術特化でもクリアが可能 ・最終ターンに4体連携必殺 |
| ▼高専五条1億達成 | ・万能な高専五条編成 ・全てのスコアタで活躍 |
恒常3,000万スコアタパーティー

| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
結木海斗 | 夜蛾正道 | 七海建人 | 五条悟5凸/140 |
阿吽の呼吸 | 弓道指南 | バチ殺し | 矜持 |
スコアアタック恒常編成は味方強化3体で味方全体の火力アップし、五条で火力を出すパーティー。五条はスキル2を使い矜持のバフ重ねがけを行おう。ボスのダウンが間に合わない場合は、スキル1を使いダウン状態に入れよう。
| Tips! | ダメージが足りない場合は、R結木を行伏黒に変更しよう。 |
行動パターン
行動表通りに行動することで、敵の攻撃で戦闘離脱しなければ必殺で3000万級のダメージが狙える。各キャラのスキルをレベル8以上育成することで、3000万ダメージの確率が高くなる。
スコアアタック乙骨1億編成

| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
伏黒恵 | 狗巻棘0凸/140 | 夏油傑2凸/140 | 乙骨憂太1凸140 |
弓道指南 | 優先すべき | 規格外 | 矜持 |
伏黒の領域展開でボスをダウンさせて、デバフキャラ3体で乙骨の火力を最大限強化する編成。乙骨や夏油の育成次第では1億達成も可能だ。
宿儺1億達成パーティ
| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
領域五条 | 夏油傑2凸/140 | 狗巻棘1凸/140 | 宿儺1凸140 |
呪霊登校班 | 等身大の | うんお疲れ | 矜持 |
五条の「無量空処」で被ダメを上げたボスに、影キャラ3体でダメージを与える編成。五条の領域展開「無量空処」の効果は「発動時に付与」されるので、宿儺の領域展開によって上書きされても効果が消えない。
宿儺5000万達成パーティ

| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
夜蛾正道 | 加茂憲紀1凸/140 | 夏油傑2凸/140 | 宿儺0凸140 |
居残り組 | うんお疲れ | 華麗なる | 矜持 |
夜蛾で味方全体、デバッファー2体で宿儺の火力を強化し大ダメージを狙う編成。宿儺の凸次第では1億達成も目指せる編成だ。
体術特化5,000万編成

| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
夜蛾正道 | 七海建人0凸/140 | 虎杖悠仁5凸/140 | 伏黒甚爾5凸/150 |
超新入生 | 七海サン | 強者の戯れ | 東福交流 |
他特性のパーティーでも、3000万以上のスコアを出すことが可能だ。幻特性体術特化編成では、バフを最大限まで重ねがけ、最終ターンに4体で連携必殺を行いスコアを一気に稼ごう。
高専五条1億クリア編成

| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
伏黒恵1凸/140 | 夜蛾正道5凸/140 | 家入硝子 | 五条悟5凸/150 |
弓道指南 | 雨上がり | 呪霊攻略 | 矜持 |
破格の自己バフが行える高専五条でも、1億クリアが可能だ。スキルの火力補助と残滓の重ねがけを全て五条の必殺ターンと合わせることで、一気にポイントを稼ぐことができる。
スコア3000万を取るポイント
影特性の火力の出るキャラが適正
| 適正キャラ | ||||
乙骨憂太 | 宿儺 | 五条悟 | 漏瑚 | 伏黒恵 |
スコアアタックのボスは、影属性や火力の出るキャラを編成するとスコアを稼ぎやすい。単体火力の高い乙骨や宿儺を優先的に編成しよう。
ダメージ量を増やすキャラが有効
| ダメージアップ要員 | ||||
夏油傑 | 加茂憲紀 | 夜蛾 | 伏黒 | 西宮桃 |
与えたダメージによってスコアが変化するので、味方の火力を強化するキャラが重要。強化は重ねがけすることができるので、複数回使用し火力を大幅に上げよう。
ダウン中に必殺スキルを使おう
ボスのダウン中に、必殺スキルや廻想残滓を使えるようにターンの調整を行いながら戦おう。敵のダウン中に必殺スキルや強力なコマンドスキルを使うことがスコアを伸ばすポイント。
ダウン中はデバフ付与が可能

スコアタのボスは、通常時デバフを付与できない。ダウン状態にすることでデバフを付与することが可能だ。
強化を最大限に活かそう

夜蛾や七海などの味方強化は、継続ターンがあり重ねがけが可能。ダウン中に最大限まで味方強化を重ねがけできるようにスキルを使おう。
何度でもスコアアタック挑戦可能

スコアアタックは、消費APなしで何回でも挑むことができる。目標のポイントに達成するまで挑戦してみよう。
スコアアタックの攻略ポイント
まずは700万ポイント獲得を狙おう

スコアアタック700万ポイント稼ぐことで希少アイテムのファンパレガチャチケットを獲得できる。まずは希少アイテムを取り切れる700万ポイントを目指して挑戦してみよう。
3000万ポイントは無理して狙わなくても良い

スコアタ3000万ポイント到達で得られる報酬は、通常のクエストクリア報酬で得られる強化素材やJPのみ。素材が不足している人以外は無理して狙う必要はない。
支援効果を全て解放しよう

マップイベントの支援効果は非常に強力で、スコアアタックを有利に進められる。まだ解放していない支援効果がある場合は、最優先で解放しよう。
スコアタおすすめキャラ
スコアタおすすめキャラ一覧
| キャラ / 術師 | 役割 / おすすめポイント |
乙骨憂太 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・火力は頭一つ抜けた性能 ・必殺後も火力を出せる ・推奨特性キャラ |
宿儺 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・裂傷のダメージが強力 ・耐久面も優れている ・推奨特性キャラ |
五条悟 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高火力の必殺スキル ・自己バフの倍率が高い ・推奨特性キャラ |
狗巻棘 | 【役割】:攻撃/サポート 【おすすめポイント】 ・暗闇を無視して攻撃 ・攻撃しつつデバフ付与 ・推奨特性キャラ |
夏油傑 | 【役割】:攻撃/サポート 【おすすめポイント】 ・高火力の全体必殺 ・デバフの倍率が高い ・推奨特性キャラ |
加茂憲紀 | 【役割】:攻撃/サポート 【おすすめポイント】 ・SP解放後のデバフが強力 ・消費呪力が少ない ・推奨特性キャラ |
漏瑚 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高火力のスキル3と必殺 ・SP解放で火力UP ・推奨特性キャラ |
禪院真希 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高倍率の自己バフ ・自己バフ後の必殺が強力 ・推奨特性キャラ |
七海建人 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高倍率の自己バフ ・高火力のスキル3と必殺 ・推奨特性キャラ |
虎杖悠仁 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高火力の必殺スキル ・味方の援護が可能 ・推奨特性キャラ |
楽巌寺嘉伸 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・強力なデバフが可能 ・スタン+撹乱付与 |
夜蛾正道 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・味方全体のバフが可能 |
七海建人 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・味方全体のバフが可能 |
西宮桃 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・味方全体のバフが可能 ・HP減少時回避を自身に付与 |
スコアタボスの基本情報
ボスのステータス
| 状態耐性 |
| スタン、撹乱、暗闇 |
クエスト基本情報
| 推奨戦力 | 51,000 |
| 推奨特性 | 影 |
| 不利特性 | なし |
| WAVE数 | 1 |
| 特記事項 | ・毎ターン自分への体術アップ、術式アップ付与 ・ダウン中を除きデバフ無効 ・即死攻撃を常時無効化される ・1ターンに2回行動 |
スコアアタックの変更点
報酬の上限が3000万に変更

イベント「廃村編-弐-」のスコアアタックから、報酬の上限が3000万まで引き上げられる。
イベント一覧
2ndアニバーサリー
ファンパレオブザイヤー |
呪術廻戦0イベントが復興開催!
乙骨憂太 | 夏油傑 | ミゲル |
新たなる一歩 | 最強の2人 | 遅かった |
うん、お疲れ | 呪い合え | 幼い頃の約束 |
乙骨が新ガチャキャラで登場!
乙骨憂太 | |
竹下通りのクレープ | 「はらう」心得 |

















阿吽の呼吸
弓道指南
バチ殺し
矜持
優先すべき
規格外
矜持
呪霊登校班
等身大の
うんお疲れ
居残り組
華麗なる
超新入生
七海サン
強者の戯れ
東福交流
雨上がり
呪霊攻略
漏瑚
伏黒恵
西宮桃
禪院真希
七海建人
虎杖悠仁
楽巌寺嘉伸
ファンパレオブザイヤー
乙骨憂太
ミゲル
新たなる一歩
最強の2人
遅かった
うん、お疲れ
呪い合え
幼い頃の約束
竹下通りのクレープ
ログインするともっとみられますコメントできます